責問の古老イオリの攻略と倒し方

【エルデンリング】責問の古老イオリの攻略と報酬

編集者
エルデンリング攻略班
最終更新日

エルデンリング(ELDENRING)のDLCに登場するボス「責問の古老イオリ」を紹介!イオリの攻略方法や倒し方はもちろん、攻撃パターンやドロップするアイテムについても掲載しているため、エルデンリングDLCをプレイする際の参考にどうぞ!

責問の古老イオリの攻略

責問の古老イオリの攻略ポイント
状態異常全般が有効出血/凍傷/腐敗などは特におすすめ
遺灰も攻撃に活用する状態異常持ちは価値高め
プレイヤーは攻めよりも回避を優先するワープ後はプレイヤー狙いの行動が多い

状態異常全般が有効

イオリはワープからの遠距離攻撃や、大量の召喚エネミーが厄介だが、状態異常全般が有効なボスだ。ワープ前に大腐敗壺をぶつけたり、ワープ以外で動かないことを利用して設置型の戦技/魔術/祈祷で状態異常蓄積を狙おう。

遺灰も攻撃に活用する

呼び出す遺灰は耐久よりも火力や状態異常を優先するのがおすすめだ。イオリは行動パターンの関係でプレイヤーを狙った行動が多いため、遺灰が攻撃役として活用すると行動の隙を突いて大ダメージが与えられる。

攻めよりも回避を優先して立ち回る

ワープ後の攻撃や、召喚された敵の幻影はプレイヤーを最優先で狙ってくるため、プレイヤー自身は回避重視の動きを取ろう。遺灰が攻撃できる間であれば、無理に接近せず、敵の遠隔攻撃を回避し続けて隙を作ったほうが、安定して戦える。

責問の古老イオリの倒し方

責問の古老イオリを倒すコツ
物陰に隠れながら遺灰を呼び出す
召喚エネミーは離れて対処する
積極的にマルチプレイに頼るのも有り

物陰に隠れながら遺灰を呼び出す

イオリは遠距離だと絶え間なく遠隔攻撃を使うため、周りの墓石を盾にしつつ遺灰を使おう。「ヨラーンとアンナ」のような出血付きの複数召喚が望ましいが、持っていない場合は「神鳥の騎士オルニス」のような高耐久で機動力に優れた遺灰を使おう。

召喚エネミーは離れて対処する

召喚エネミーは離れて対処する

召喚されたエネミーは高確率でプレイヤーだけを狙うため、引き付けながら距離を取ろう。攻撃を当てれば一時的に無力化できるが、すぐに復活するため、わざわざ倒すメリットは少ない。引き付けている間に状態異常のスリップダメージや、遺灰の攻撃でダメージを蓄積し、倒せそうなHPになったら反撃に転じるのが有効だ。

積極的にマルチプレイに頼るのも有り

積極的にマルチプレイに頼るのも有り

イオリ戦は味方の数が増えるほど敵の攻撃が分散しやすく、他のボスよりもマルチプレイで挑む恩恵が大きい。敵数に困っているなら、ここだけでもマルチでプレイすることも検討しよう。

DLCのボスの攻略一覧

責問の古老イオリに勝てない場合の対処法

責問の古老イオリに勝てないときの対処法
影樹の破片を集めて加護を強化する
レベルを上げてステータスを強化する
武器や装備を強化する

影樹の破片を集めて加護を強化する

影樹の破片を集めて加護を強化する

強化要素 詳細
影樹の加護 ・影樹の破片を使って強化する
・プレイヤーの攻撃力とカット率が上昇
・段階ごとに効果値が上昇する

責問の古老イオリに勝てない場合は、影樹の破片を集めて影樹の加護を強化しよう。DLCエリア限定だが、プレイヤーの攻撃力とカット率が上昇するため、レベル上げ以外の要素で能力を上げられる。ボスに限らず、敵が強いと感じたらDLCエリアを探索して影樹の破片を集めると良い。

レベルを上げてステータスを強化する

レベルを上げてステータスを強化する

推奨Lv 160以上

責問の古老イオリに勝てない場合は、レベルを上げてステータスを強化しよう。推奨レベルは160以上としているが、レベルは高ければ高いほど勝ちやすくなる。上げるステータスは、使用する武器やビルドに合わせて上げるのがおすすめだ。

マルチプレイをする場合は上げ過ぎに注意

マルチプレイはプレイヤーのレベルに依存してマッチングを行うため、レベルを上げすぎるとマッチングしづらくなる。レベル150前後のプレイヤーが多いため、マルチプレイを使うなら、レベルは135〜160程度に押さえておくと良い

産まれ直しで振り直しするのも有効

産まれ直しで振り直しするのも有効

足りていないステータスが明確な場合は、産まれ直しでステータスの振り直しを行うのもおすすめ。レアルカリアのボス「レナラ」を倒していれば、雫の幼生を消費してステータスの振り直しが可能。ただし、振り直しに必要なアイテムは入手数が限られているため、よく考えてから行おう。

武器や装備を強化する

武器や装備を強化する

責問の古老イオリに勝てない場合は、武器や装備を強化するのもおすすめ。特に武器は、与えるダメージ量に直結するため、強化優先度が高い。また、現在使っている武器を強化するだけでなく、新たに強い武器や装備を入手するのも有効だ。

責問の古老イオリの撃破報酬

報酬 性能
逆棘の杖槍
逆棘の杖槍
カテゴリ大槍
必要値:筋14、技18、信22・信仰補正の高い大槍
・重量が7.5と大槍では軽め

イオリの持っていた槍が貰える

イオリを倒すと、大槍武器の「逆棘の杖槍」が手に入る。信仰補正が高く、戦技含めて聖属性を軸とした武器だ。DLCエリアでは聖属性が有効な敵も多く出現するため、聖属性武器に困っているなら一度使ってみよう。

責問の古老イオリの出現場所の行き方

影の城から墓照らしの地下墓へ行く

影の城から墓照らしの地下墓へ行く

責問の古老イオリは影の城の隠し通路を通って城下の水場へ降り、隠者川下流にある墓照らしの地下墓に登場する。闇照らしの地下墓は暗く見づらいため、ランタンや松明などを持って進もう

DLC関連記事

DLC攻略

DLC攻略チャート
DLCチャート
DLCエリア攻略チャート
DLC全NPCイベント回収
全NPCイベントチャート
攻略班おすすめ記事
DLCのNPC
NPC一覧
DLCマップ
マップ
地図断片
地図断片
ミケラの十字
ミケラ十字
影樹の破片
影樹の破片
霊灰
霊灰
DLC新武器
武器
DLC防具
防具
DLCタリスマン
タリスマン
DLC遺灰
遺灰
DLC魔術
魔術
DLC祈祷
祈祷
DLC戦技
戦技
DLC製法書
製法書
DLC最強武器
最強武器
DLC最強装備
最強装備
DLC最強盾
最強盾
DLC最強遺灰
最強遺灰
DLC最強スペル
最強スペル
DLC最強戦技
最強戦技

DLCお役立ちガイド

DLCのクリア時間 封印された霊気流の場所
無名霊廟の場所とボス 鍛冶遺跡の場所
転送門の場所 絵画の入手場所と答え
ミケラの封印の解除方法 ミケラの大ルーン
DLC条件と最短チャート DLCまでにやるべき準備
DLCの価格と特典

DLC攻略まとめ