DLC最強装備

【エルデンリング】DLCの最強おすすめ装備まとめ

編集者
エルデンリング攻略班
最終更新日

エルデンリング(ELDENRING)DLCでの最強装備について紹介。武器や防具、タリスマンのおすすめ装備や効果、入手場所、使い方についても解説しています。エルデンリングDLCで装備を選ぶ際の参考にどうぞ。

DLCの最強おすすめ武器

ビルド 最強武器
筋力
筋力ビルド
古隕鉄の大剣 古隕鉄の大剣(筋+神)
緑青の大盾 緑青の大盾
角の戦士の大曲剣 角の戦士の大曲剣(筋+信)
フレイヤの大剣 フレイヤの大剣
ソードランス ソードランス
技量
技量ビルド
逆手剣 逆手剣
夜の爪 夜の爪
雷の調香瓶 雷の調香瓶(技+信)
火花の調香瓶 火花の調香瓶
夜の刃 夜の刃
羅刹の大刀 羅刹の大刀
速槍 速槍
知力
知力ビルド
流紋の円刃 流紋の円刃
冷気の調香瓶 冷気の調香瓶(技+知)
カーリアの刺突盾 カーリアの刺突盾
トリーナの昏剣 トリーナの昏剣
信仰
信仰ビルド
流紋の円刃 流紋の円刃
雷の調香瓶 雷の調香瓶(技+信)
黒鉄の大槌 黒鉄の大槌
火の騎士の大剣 火の騎士の大剣
神秘
神秘ビルド
花岩の槌 花岩の槌
逆手剣 逆手剣
古隕鉄の大剣 古隕鉄の大剣(筋+神)
血鬼の腕 血鬼の腕
速槍 速槍

武器種としては逆手剣と調香瓶が高火力

追加された武器種の中では「逆手剣」と「調香瓶」が非常に高い汎用性を持っている。逆手剣は専用戦技がすべて強力な効果を持ち、手数の多さから連撃バフとの併用で高い火力と回避を両立できる。調香瓶は回避能力こそないが、単一属性でバフ効果が盛りやすく、戦技「連なる火花の香り」を使った瞬間火力は全武器中でもトップ級だ。

刺突盾はガード性能が非常に強力

火力面では劣るが、刺突盾はガード性能が極めて高い。高重量の大盾同等のガード強度を持ち、全攻撃に攻撃をガードする効果が付いている。攻撃時のガード効果にはスタミナ消費を抑える追加効果もあり、適切に攻撃を続けることで、一方的に攻撃できるのが強みとなる。

DLCの最強おすすめ防具

部位 最強防具
踊り子のフード 踊り子のフード(重量1.0)
老賢の仮面 老賢の仮面(重量4.0)
火の騎士の兜 火の騎士の兜(重量4.0)
有翼蛇の兜 有翼蛇の兜(重量4.6)
死の騎士の兜 死の騎士の兜(重量4.6)
神獣の兜 神獣の兜(重量5.1)
羅刹の兜 羅刹の兜(重量5.5)
神獣の頭 神獣の頭(重量10.6)
踊り子のドレス 踊り子のドレス(重量3.2)
アンスバッハの装束 アンスバッハの装束(重量5.1)
墓守鳥の黒羽鎧 墓守鳥の黒羽鎧(重量7.4)
レダの鎧 レダの鎧(重量10.6)
死の騎士の鎧 死の騎士の鎧(重量11.2)
羅刹の鎧 羅刹の鎧(重量12.8)
踊り子の手甲 踊り子の手甲(重量1.4)
アンスバッハの腕帯 アンスバッハの腕帯(重量1.7)
死の騎士の手甲 死の騎士の手甲(重量3.5)
羅刹の手甲 羅刹の手甲(重量4.3)
踊り子のズボン 踊り子のズボン(重量2.0)
アンスバッハのブーツ アンスバッハのブーツ(重量3.1)
死の騎士の足甲 死の騎士の足甲(重量6.6)
神鳥戦士の足甲 神鳥戦士の足甲(重量7.3)
羅刹の足甲 羅刹の足甲(重量7.9)

頭防具

防具 性能
踊り子のフード
踊り子のフード
重量:1.0舞い/踊りの威力+2%、フルセット時は+10%
メスメルの兜
メスメルの兜
重量:3.6メスメルの火の祈祷と火の騎士の戦技の威力+2%
老賢の仮面
老賢の仮面
重量:4.0血盟の戦技と王朝の技の威力+3%、フルセット時は+14%
火の騎士の兜
火の騎士の兜
重量:4.0最大HP+2%、最大スタミナ+5%、最大重量+4%
有翼蛇の兜
有翼蛇の兜
重量:4.6火の騎士の戦技威力+10%
死の騎士の兜
死の騎士の兜
重量:4.6王都古竜信仰の戦技と祈祷威力+2%
神鳥の兜
神鳥の兜
重量:4.6筋力+3、技量+4、祈祷「神鳥の羽」を強化、雫の聖杯瓶の回復量が約9%減少、正気耐性-45
神獣の兜
神獣の兜
重量:5.1筋力と技量+3、嵐の威力増加、聖杯瓶の回復量が約9%低下、正気耐性-45
羅刹の兜
羅刹の兜
重量:5.5与ダメ+2%、被ダメ増加
神獣の頭
神獣の頭
重量:10.6筋力と技量+4、嵐の威力増加、聖杯瓶の回復量が約11%低下、正気耐性-60
防具 入手方法
踊り子のフード
踊り子のフード
祝福「青海岸西」から南の海岸沿いにある穴から進み、対岸の島にある「南の無名霊廟」で入手
メスメルの兜
メスメルの兜
メスメル撃破後に円卓で購入
老賢の仮面
老賢の仮面
NPC「アンスバッハ」のイベントを完遂する
火の騎士の兜
火の騎士の兜
影の城などにいる火の騎士がドロップする
有翼蛇の兜
有翼蛇の兜
影の城の最上階にいる火の騎士を倒す
死の騎士の兜
死の騎士の兜
「闇照らしの地下墓」内の遺体から拾う
神鳥の兜
神鳥の兜
ラウフの古遺跡やエニル・イリムにいる神鳥騎士がドロップ
神獣の兜
神獣の兜
エニル・イリムにいる神獣騎士がドロップ
羅刹の兜
羅刹の兜
影のアルターの祝福「隠者川下流」から北へ向かい、崖を降りきってから南にある「東の無名霊廟」で敵対NPC「羅刹」を倒す
神獣の頭
神獣の頭
塔の街ベルラートで獅子舞を倒す

バフ効果のある防具が豊富

頭装備は本編同様にバフ効果持ちが多く、目的に合わせて装備を切り替えやすい。デメリット無しで運用するなら、HPや装備重量の増やせる「火の騎士の兜」や、祈祷や戦技の威力が上がる頭装備各種を装備するのがおすすめだ。

ステ増加は神獣の頭か神鳥の兜がおすすめ

ステータス増加の兜を求めるなら「神獣の頭」か「神鳥の兜」がおすすめだ。神獣の頭は重量級用、神鳥の兜は中〜軽量級用の防具として活用しよう。共通して正気耐性ダウンや聖杯瓶のHP回復量低下のデメリットもあるため、祈祷で回復するなどしてカバーすると良い。

胴防具

防具 性能
踊り子のドレス
踊り子のドレス
重量:3.2舞い/踊りの威力+2%、フルセット時は+10%
アンスバッハの装束
アンスバッハの装束
重量:5.1血盟の戦技と王朝の技の威力+3%、フルセット時は14%
指の長衣
指の長衣
重量:5.1指の魔術を強化する
墓守鳥の黒羽鎧
墓守鳥の黒羽鎧
重量:7.4ジャンプ攻撃を10%強化
火の騎士の鎧
火の騎士の鎧
重量:9.3メスメルの火の祈祷の威力+4%
レダの鎧
レダの鎧
重量:10.6ステップ、ローリング、ダッシュ後の攻撃威力+10%
死の騎士の鎧
死の騎士の鎧
重量:11.2王都古竜信仰の戦技と祈祷威力+2%
羅刹の鎧
羅刹の鎧
重量:12.8与ダメ+2%、被ダメ増加
防具 入手方法
踊り子のドレス
踊り子のドレス
祝福「青海岸西」から南の海岸沿いにある穴から進み、対岸の島にある「南の無名霊廟」で入手
アンスバッハの装束
アンスバッハの装束
NPC「アンスバッハ」のイベントを完遂する
指の長衣
指の長衣
大司祭の長衣を衣装調整する
墓守鳥の黒羽鎧
墓守鳥の黒羽鎧
祝福「神殿街の廃墟」の北
火の騎士の鎧
火の騎士の鎧
影の城などにいる火の騎士がドロップする
レダの鎧
レダの鎧
エニル・イリムでレダを倒す
死の騎士の鎧
死の騎士の鎧
「闇照らしの地下墓」内の遺体から拾う
羅刹の鎧
羅刹の鎧
影のアルターの祝福「隠者川下流」から北へ向かい、崖を降りきってから南にある「東の無名霊廟」で敵対NPC「羅刹」を倒す

火力強化系の装備が多い

胴防具には特定の戦技や行動を強化する装備が増え、戦い方に合わせた強化が行いやすくなっている。ジャンプを多用するなら「墓守鳥の黒羽鎧」、ダッシュ近接を多用するなら「レダの鎧」を付けておくと、火力が伸ばしやすくなる。

腕防具

防具 性能
踊り子の手甲
踊り子の手甲
重量:1.4舞い/踊りの威力+2%、フルセット時は+10%
アンスバッハの腕帯
アンスバッハの腕帯
重量:1.7血盟の戦技と王朝の技の威力+3%、フルセット時は14%
死の騎士の手甲
死の騎士の手甲
重量:3.5王都古竜信仰の戦技と祈祷威力+2%
羅刹の手甲
羅刹の手甲
重量:4.3与ダメ+2%、被ダメ増加
防具 入手方法
踊り子の手甲
踊り子の手甲
祝福「青海岸西」から南の海岸沿いにある穴から進み、対岸の島にある「南の無名霊廟」で入手
アンスバッハの腕帯
アンスバッハの腕帯
NPC「アンスバッハ」のイベントを完遂する
死の騎士の手甲
死の騎士の手甲
「闇照らしの地下墓」内の遺体から拾う
羅刹の手甲
羅刹の手甲
影のアルターの祝福「隠者川下流」から北へ向かい、崖を降りきってから南にある「東の無名霊廟」で敵対NPC「羅刹」を倒す

他部位よりも優先度は低め

腕防具は特定の戦技や魔術、祈祷を強化する装備こそあるが、万能に使える物は少ない。効果量も小さいため、重量が厳しいなら軽い装備で済ませてしまうのもおすすめだ。

脚防具

防具 性能
踊り子のズボン
踊り子のズボン
重量:2.0舞い/踊りの威力+2%、フルセット時は+10%
アンスバッハのブーツ
アンスバッハのブーツ
重量:3.1血盟の戦技と王朝の技の威力+3%、フルセット時は14%
死の騎士の足甲
死の騎士の足甲
重量:6.6王都古竜信仰の戦技と祈祷を強化
神鳥戦士の足甲
神鳥戦士の足甲
重量:7.3足を使った攻撃各種の威力+4%
羅刹の足甲
羅刹の足甲
重量:7.9与ダメ+2%、被ダメ増加
防具 入手方法
踊り子のズボン
踊り子のズボン
祝福「青海岸西」から南の海岸沿いにある穴から進み、対岸の島にある「南の無名霊廟」で入手
アンスバッハのブーツ
アンスバッハのブーツ
NPC「アンスバッハ」のイベントを完遂する
死の騎士の足甲
死の騎士の足甲
「闇照らしの地下墓」内の遺体から拾う
神鳥戦士の足甲
神鳥戦士の足甲
ラウフの古遺跡やエニル・イリムにいる神鳥騎士がドロップ
羅刹の足甲
羅刹の足甲
影のアルターの祝福「隠者川下流」から北へ向かい、崖を降りきってから南にある「東の無名霊廟」で敵対NPC「羅刹」を倒す

蹴りを使うなら神鳥の足甲が強力

「ダン流蹴術」や「毒花は二度刺す」などの蹴り攻撃を軸として戦う場合は「神鳥の足甲」が強力な防具となる。蹴る動作の攻撃であればどんな攻撃でも威力を伸ばせるため、重量に余裕があれば装備しておくと良い。

DLCの最強おすすめタリスマン

用途 タリスマン
万能枠 恵みの青雫のタリスマン 恵みの青雫のタリスマン
双頭亀のタリスマン 双頭亀のタリスマン
火力強化 両手剣のタリスマン 両手剣のタリスマン
鍛冶術のタリスマン 鍛冶術のタリスマン
割れ石のタリスマン 割れ石のタリスマン
介錯の刃 介錯の刃
耐久強化 真珠盾のタリスマン 真珠盾のタリスマン

万能枠

タリスマン 性能
恵みの青雫のタリスマン
恵みの青雫のタリスマン
FPをゆっくりと回復する
双頭亀のタリスマン
双頭亀のタリスマン
スタミナの回復速度を、大きく高める
タリスマン 入手方法
恵みの青雫のタリスマン
恵みの青雫のタリスマン
祝福「崖路の終わり」から南下し、最南端にある恵みの教会で拾う
双頭亀のタリスマン
双頭亀のタリスマン
エラク川の上流、川終わりの洞窟の東側にある滝壺の中

迷った際に装備しておけばOK

追加タリスマンの内、「恵みの青雫のタリスマン」と「双頭亀のタリスマン」はほぼどんな状況でも活用でき、FPやスタミナ不足の解消に活用できる。恵みの青雫のタリスマンはダンジョンなどの道中で、双頭亀のタリスマンはボス戦などで装備し、交互に使い分けるのも有効だ。

火力強化

タリスマン 性能
両手剣のタリスマン
両手剣のタリスマン
両手持ちの攻撃を強化する
鍛冶術のタリスマン
鍛冶術のタリスマン
武器を投擲する攻撃を強化する
割れ石のタリスマン
割れ石のタリスマン
足蹴りと、地を踏む技の威力を高める
介錯の刃
介錯の刃
致命の一撃の後、攻撃力が高まる
タリスマン 入手方法
両手剣のタリスマン
両手剣のタリスマン
【効果】
両手持ちの攻撃を強化する【入手方法】
神殿街の廃墟の宝箱
鍛冶術のタリスマン
鍛冶術のタリスマン
【効果】
武器を投擲する攻撃を強化する【入手方法】
古隕鉄の鍛冶遺跡で入手
割れ石のタリスマン
割れ石のタリスマン
【効果】
足蹴りと、地を踏む技の威力を高める【入手方法】
モースの廃墟の大穴で入手
介錯の刃
介錯の刃
【効果】
致命の一撃の後、攻撃力が高まる【入手方法】
調査中

よく使う攻撃手段を強化する

追加されたタリスマンでは特定の行動をまとめて強化できるため、自分のよく使う攻撃手段に合わせて強化タリスマンを採用しよう。すべての攻撃を強化するわけではないため、強化対象がない場合は万能枠や防御用のタリスマンを付けておくと良い。

耐久強化

タリスマン 性能
真珠盾のタリスマン
真珠盾のタリスマン
ガード時に、物理以外のカット率を高める
タリスマン 入手方法
真珠盾のタリスマン
真珠盾のタリスマン
影の城の「保管庫一階」から行ける3階で拾う

盾強化がおすすめ

耐久系のタリスマンでは「真珠盾のタリスマン」が特におすすめだ。DLCでは物理+属性の攻撃が多く、大盾でガードでガードしてもHPが削られる。真珠盾のタリスマンはガード時の属性ダメージ全般を減らしてくれるため、DLC環境では特に価値が高い。

カット率アップは場合によって付ける

おすすめするほどではないが、相手の使用属性に合わせて「〇〇印のタリスマン+3」を使い、属性カット率を高めることも有効だ。ただし、多くの場合で物理+属性の複合攻撃なため、本編で入手できる「竜印の大盾のタリスマン」を外してまで装備しても、恩恵は少ない。両方を装備するか、竜印の大盾のタリスマンで全状況に対応する形で戦おう。

DLC関連記事

DLC攻略

マップ攻略

マップ攻略
影の地
影の地全体マップ
DLCチャート
DLCエリア攻略チャート
レガシーダンジョン攻略
塔の街ベルラート
塔の街ベルラート
エンシスの城砦
エンシスの城砦
影の城
影の城
ラウフの古遺跡
ラウフの古遺跡
エニルイリム
エニルイリム
その他ダンジョン攻略
影の城教区
影の城教区
石棺の大穴
石棺の大穴
ミドラーの館_アイキャッチ
奈落の森とミドラーの館
竜の穴
竜の穴
ギザ山_アイキャッチ
ギザ山
闇照らしの地下墓
闇照らしの地下墓

マップガイド

マップガイド
DLCエリアの地図断片_アイキャッチ
地図断片
ミケラの十字
ミケラの十字
影樹の加護_アイキャッチ
影樹の破片
霊灰の加護_アイキャッチ
霊灰
封印された霊気流_アイキャッチ
封印された霊気流
鍛冶遺跡_アイキャッチ
鍛冶遺跡
転送門_アイキャッチ
転送門と魔石剣の鍵
DLCの絵画入手場所と答えの行き方
絵画の入手場所と答え

NPC

NPC一覧とチャート
DLCのNPC一覧
DLCのNPC一覧
DLC全NPCイベント回収
全NPCイベントチャート
NPCイベント攻略
レダ
レダ
角人
角人
赤獅子、フレイヤ
フレイヤ
老兵アンスバッハ
アンスバッハ
ムーア
ムーア
角人の老婆
角人の老婆
ティエリエ
ティエリエ
ダン
ダン
エーゴン
エーゴン
竜餐の巫女
竜餐の巫女
クウィライン
クウィライン
ユミル
ユミル
ヨラーン
ヨラーン
トリーナ
トリーナ
拾い虫
拾い虫

武器

おすすめ装備リンク
DLC最強武器
DLC最強武器
DLC最強装備
DLC最強装備
最強盾
DLC最強盾
最強魔術・祈祷
DLC最強魔術・祈祷
戦技
DLC最強戦技
新武器種
軽大剣 大刀 逆手剣 調香瓶
格闘 獣爪 刺突盾 流紋武器

DLCの追加武器一覧

アイテム

新装備
防具 タリスマン 遺灰
新魔術・祈祷・戦灰
魔術 祈祷 戦技
新道具
道具 製法書

DLC準備

DLC条件と最短チャート DLCまでにやるべき準備
DLCの予約特典と価格

DLC攻略まとめ