影の城

【エルデンリング】影の城(種の保管庫)の攻略|裏門と奈落への行き方

編集者
エルデンリング攻略班
最終更新日

エルデンリング(ELDENRING)におけるレガシーダンジョン「影の城」を紹介!影の城の行き方や攻略チャートはもちろん、串刺し公メスメルの倒し方や貴重なアイテムの入手方法などを掲載しているので、エルデンリングDLCをプレイする際の参考にどうぞ。

影の城の場所と行き方

行き方は2通り存在する

影の城ルート

影の城へは、2通りの行き方が存在する。1つ目はエンシスの城砦をクリアして進む方法で、2つ目は封印された霊気流を使って行く方法だ。エンシスの城砦の終点から向かう方が近いが、双月の騎士レラーナが倒せない人は霊気流を使って影の城へ向かおう。

影の城(種の保管庫)の攻略チャート

ボス「黄金カバ」までのチャート

ボス「黄金カバ」までの攻略チャート
1 影の城の手前まで行く
2 エレベーターを使って上層まで登る
3 エレベーターから降りて祝福「影の城、正門」を解放する
4 門をくぐってボス「黄金カバ」を倒す
  • 1影の城の手前まで行く

    影の城1巨人

    まずは巨人がいる地点を道なりに抜けて、影の城の手前まで行こう。巨人の目の前を馬で駆け抜けると攻撃を喰らいやすいため、少し道を迂回して影の城を目指すのもありだ。

  • 2エレベーターを使って上層まで登る

    影の城2エレベーター

    影の城の入口は開いているため、エレベーターを使って上層まで登ろう。入口付近に敵はいないため、安全にエレベーターまで進める。

  • 3祝福「影の城、正門」を解放する

    影の城3祝福「影の城、正門」

    エレベーターから降りてすぐ近くに、祝福「影の城、正門」があるため解放しよう。正門を抜け広場に出ると、ボス「黄金カバ」との戦闘になる。黄金カバは非常に攻撃力の高いボスであるため、万全の準備を整えてから挑もう。

  • 4ボス「黄金カバ」を倒す

    影の城4黄金カバ

    ボス「黄金カバ」を倒すと、祝福「正門広場」が解放される。黄金カバは、突進して噛みついてくる攻撃が非常に強力なため、モーションを確実に見切れるように練習しよう。後は、物理100%カット盾を持っていると比較的楽に戦える。

ショートカット開通までのチャート

ショートカット開通までの攻略チャート
1 祝福「正門広場」から西にある小さな入口から建物内に入る
2 道なりに直進し室外に出て右に曲がる
3 建物から出てすぐ右側にある階段を登り、最上階まで行く
4 右手にある建物内に入り、正面左側の出口から建物外に出る
└部屋内にいる弓兵の攻撃に注意
5 直進して突き当たりを右手に曲がり、燃える船がある通路をまっすぐ進む
6 通路途中の右側にある下り坂を下りる
7 坂を下りた先の門を開け、祝福「正門広場」までのショートカットを開通する
  • 1祝福西の小さな入口から建物内に入る

    影の城5

    祝福「正門広場」から西にある小さな入口から、建物内に入ろう。入口左にある1本の松明が目印だ。なお、正門広場から東にある扉は、ショートカットを開通するまでは開かない。

  • 2道なりに直進し室外に出て右に曲がる

    影の城6

    次に建物内を道なりに直進し、室外に出て右に曲がろう。階段までは敵がいないため、安全に進める。

  • 3階段を登り、最上階まで行く

    影の城7階段

    室外から出てすぐ右の階段を登り、最上階を目指そう。階段には数多くの敵が待ち伏せているため、攻撃をうまく躱しながら進んで行くと良い。

    また、階段の途中にある小部屋のルートを通ると、アイテム 「王の受領のタリスマン」や短剣「マンゴーシュ」が手に入る。直進が最短ルートだが、アイテムを取りたい人は右に向かおう。

  • 4右の建物内に入り正面左側から外に出る

    影の城8

    階段を登った後は右手の建物内に入り、 正面左側の出口から建物外に出よう。なお、部屋内にいる弓兵の攻撃は非常に速く避けにくいため、弓兵の攻撃モーションをよく見て確実に避けよう。

  • 5突き当たりを右に曲がり通路を直進する

    影の城9

    室外に出て直進したら、突き当たりを右手に曲がり、続く通路をまっすぐ進もう。通路の真ん中には燃えている船が置かれているため、船を目印にして向かうと良い。

  • 6通路途中の右側にある下り坂を下りる

    影の城10下り坂

    通路途中の右側にある下り坂を下りると、ショートカットを開通する地点まで向かえる。ちなみに、正規ルートは通路左側から火の騎士がいる門を抜けて、エレベーターに乗るルートだ。

  • 7門を開け祝福までのショートカットを開通

    影の城11ショートカット開通

    坂を下りた先の門を開けて、祝福「正門広場」までのショートカットを開通しよう。祝福「保管庫四階」までのルートは長いため、ショートカットは開通しておくのがおすすめだ。

祝福「保管庫四階」までのチャート

祝福「保管庫四階」までの攻略チャート
1 祝福「正門広場」から東の門を通り抜けて坂道を上がり、火の騎士がいる門を抜けエレベーターで上層に登る
2 エレベーターを出て階段を登った先の祝福を解放し、福から巨大な像の左手側にある通路へ進む
3 エレベーターに続く通路には入らず、本棚のある通路を道なりに進む
4 通路を抜けた先の階段を登り、登ってすぐの分かれ道を左に曲がる
5 通路を直進し、突き当たりを右に上がって木の階段を登る
6 さらに正面にある石の階段を登る
7 階段を登った先を右に曲がり、火の騎士がいる地点を左に横切る
8 火の騎士を横切ってすぐ近くの通路を直進する
9 通路の右側にある大きな像の足へジャンプで飛び移る
10 像の頭まで移動して、再度通路にジャンプし、すぐ近くの祝福「保管庫四階」を解放する
  • 1門を抜けエレベーターで上層に登る

    影の城12

    ショートカット開通後は、祝福「正門広場」から東の門を通り抜けて坂道を上がり、門を抜けてエレベーターで上層に登ろう。門の前にいる火の騎士はスルーしても良いが、攻撃の精度が高いため、先に倒しておくのがおすすめだ。

  • 2祝福を解放し像の左側の通路へ進む

    影の城13祝福「保管庫一階」

    エレベーターを出て階段を登った先に祝福「保管庫一階」があるため、解放しておこう。祝福から巨大な像の左手側にある通路へ進むと、次の祝福までのルートに向かえる。

    また、像の頭頂部まで登ると「霊灰」が手に入る。付近の本を足場にしてジャンプすると登れるため、忘れずに入手しておこう。

  • 3本棚のある通路を道なりに進む

    影の城14

    像の左側の通路に出たら、次は本棚のある通路を道なりに進もう。なお、左側にあるエレベーターに続く通路へ進み下層へ降りると、戦灰「囲む火花の香り」などのアイテムが手に入る。

  • 4階段を登ってすぐの分かれ道を左に曲がる

    影の城15

    次に、本棚のある通路を抜けた先の階段を登り、登ってすぐの分かれ道を左に曲がろう。近くには火の玉を投げつけてくる敵がいるため、目印にすると良い。

  • 5次の分かれ道を右に曲がり木の階段を登る

    影の城16

    通路を直進し、次の分かれ道を右に上がって木の階段を登ろう。本棚に背を向けた2体の敵が目印だ。

  • 6正面にある石の階段を登る

    影の城17石の階段

    木の階段を登る方向に進んだら石の階段が見えるため、次は正面にある石の階段を登ろう。複数の分岐ルートがあるが、階段を登る方向に進んでいくと迷わずに済む。

  • 7右に曲がり火の騎士の地点を左に横切る

    影の城18

    階段を登った先を右に曲がり、火の騎士がいる地点を左に横切ろう。また、階段を登ってすぐの地点に下り階段もあるが、正規ルートではないため降りなくて良い。

  • 8火の騎士を横切ってすぐの通路を直進する

    影の城20

    次に、火の騎士を横切ってすぐ近くの通路を直進しよう。木で出来ている道を、道なりに進んでいけば良い。

  • 9通路右の大きな像の足へジャンプする

    影の城35像の足

    通路を進むと右手側に大きな像の足まで辿り着く。像の足までは距離があるため、ジャンプで飛び移ろう。

  • 10再度通路にジャンプして祝福を解放する

    影の城19祝福「保管庫四階」

    像の頭まで移動すると、通路が見えてくるため、再度ジャンプで飛び移ろう。通路のすぐ近くに、祝福「保管庫四階」がある。また、ミケラの十字付近に「影樹の破片」が落ちているため、忘れずに拾っておこう。

祝福「保管庫七階」までのチャート

祝福「保管庫七階」までの攻略チャート
1 祝福から外に出て左に進み、階段を登る
2 さらに階段を登り、通路をまっすぐ進む
3 コウモリが2匹いる地点を抜け、通路左側にある入口から建物内に入る
4 建物内の通路を右に曲がり、道なりに進んだ先の階段を登る
5 後ろに振り向いた先の階段を登る
6 目の前に見える階段は登らずに、さらに後ろに振り向いた先の階段を登り、付近の祝福「保管庫七階」を解放する
  • 1祝福から外に出て左に進み階段を登る

    影の城21

    祝福「保管庫七階」に向かうには、祝福「保管庫四階」から外に出て左に進んで階段を登ろう。階段を進んだ先には、飛び道具を使ってくる火の騎士がいる。

  • 2さらに階段を登り通路を真っ直ぐ進む

    影の城22

    火の騎士の飛び道具に注意しながらさらに階段を登り、通路をまっすぐ進もう。階段を降りる方向は正規ルートではないため、進まなくても良い。

  • 3コウモリの地点を抜け通路左から室内に入る

    影の城23

    次に、コウモリが2匹いる地点を抜けて、通路左側にある入口から建物内に入ろう。また、コウモリ手前の階段を降りて建物内に入り、右奥の遺体を調べるとNPCのアンスバッハイベントで使う「秘儀の巻物」が手に入る。

  • 4右に曲がり道なりに進んだ先の階段を登る

    影の城36

    建物内の通路を右に曲がり、道なりに進んだ先にある階段を登ろう。道中には火を吹いてくる火の騎士がいるため、ダメージを受けている場合は回復しておこう。

  • 5後ろに振り向いた先の階段を登る

    影の城24

    階段を登り、後ろに振り返った先にある階段を登ろう。近くに祝福があるため、探索は後回しにして、まずは祝福に向かうのがおすすめ。

  • 6さらに後ろの階段を登り付近の祝福を解放

    影の城25

    目の前に見える階段は登らずに、さらに後ろに振り向いた先の階段を登ろう。階段を登り終えると、付近に祝福「保管庫七階」がある。

串刺し公メスメルまでのチャート

ボス「串刺し公メスメル」までの攻略チャート
1 祝福を抜けてすぐ先の階段を降りて、入口から別の部屋に入る
2 通路を道なりに直進した先にあるレバーを動かす
3 通路を少し戻ると左手側に細い通路があるのでジャンプで飛び乗る
4 階段状の段差を登り、左の足場にジャンプする
5 すぐ近くにある動物の石像に飛び乗る
6 動物の石像を頭方向に進み通路に飛び乗る
7 建物外に出て右側にある階段を登る
8 左手に曲がり、兵士が待ち伏せている先のドアを開く
9 ドアから建物内に入り、階段を登った先の祝福「暗室前」を解放する
  • 1階段を降り入口から別の部屋に入る

    影の城26

    祝福「保管庫七階」を抜けてすぐ先の階段を降りよう。入口から別の部屋に入ると、串刺し公メスメルまでのルートに向かえる。

  • 2通路を直進した先にあるレバーを動かす

    影の城27レバー

    通路を道なりに直進した先にはレバーがあるため、操作しよう。レバーを動かすと仕掛けが作動し、通路の左側に足場ができる。

  • 3通路を少し戻り左の細い足場にジャンプする

    影の城28

    通路を少し戻ると左手側に細い通路があるのでジャンプで飛び乗ろう。近くには火の玉を飛ばしてくる敵がいるため、落下死しないように敵をあらかじめ倒しておくのがおすすめ。

  • 4階段状の段差を登り左の足場にジャンプする

    影の城29

    次に階段状の段差を登り、左の足場にジャンプしよう。落下死しないように、一段ずつ慎重に進んでいくと良い。

  • 5すぐ近くにある動物の石像に飛び乗る

    影の城30

    左の足場まで移動したら、すぐ近くにある動物の石像に飛び乗ろう。敵は追ってこないため、ゆっくり進んでいっても大丈夫だ。

  • 6石像を頭方向に進み通路に飛び乗る

    影の城31

    動物の石像を頭方向に進み、次の通路に飛び乗ろう。室外へ続く出口が目印だ。

  • 7建物外に出て右側にある階段を登る

    影の城33

    通路にジャンプした後は、建物外に出て右側にある階段を登ろう。階段を登ると火の玉を撃ってくる敵が2体いるため、1体ずつ片付けておくと良い。

  • 8左に曲がり兵士がいる先のドアを開く

    影の城32

    階段を登った先を左手に曲がり、火の騎士が待ち伏せている先のドアを開けば先に進める。火の騎士はリーチの長い突き攻撃を繰り出してくるため、攻撃に注意しながら進んでいこう。

  • 9室内に入り階段を登った先の祝福を解放する

    影の城34

    ドアから建物内に入り、階段を登った先に祝福「暗室前」があるため、解放しよう。祝福の目の前にある門をくぐると、ボス「串刺し公メスメル」との戦闘が始まる。

串刺し公メスメルの攻略

串刺し公メスメル

メスメルの攻略ポイント
炎耐性の高い大盾で敵の攻撃を防ごう
ジャンプ攻撃後の硬直中に攻撃しよう
つかみ攻撃はローリングで回避しよう
蛇に変身中は回避に専念しよう
形態変化時に攻撃を仕掛けよう

炎耐性の高い大盾で敵の攻撃を防ごう

おすすめの大盾
指紋石の盾
指紋石の盾
【カット率】物理100%、炎81%炎派生させると炎カット率が100%
・非常に高性能だが入手方法がやや複雑
ガンメンの盾
ガンメンの盾
【カット率】物理100%、炎81%・入手が簡単で高性能
・ユニーク武器のため派生は不可

メスメルの攻撃はローリングだけでは避けにくい技が多いため、大盾で敵の攻撃を防ぎつつ反撃するのがおすすめだ。特に炎属性の攻撃を数多く繰り出してくるので、炎属性カット率の高い大盾で敵の攻撃を防ごう。指紋石の盾やガンメンの盾を装備するのが理想だ。

例えば、開幕の突進からの爆発攻撃なども盾で防げるので、生存率が大幅に高まる。大盾は筋力の必要能力値が非常に高いが、特にメスメル戦では非常に大きな活躍をしてくれるため、ぜひ装備しておこう。

ジャンプ攻撃後の硬直中に攻撃しよう

メスメルのジャンプ攻撃の後は、しばらく次の攻撃に派生しないため、ジャンプ攻撃後の硬直を狙って攻撃しよう。盾でガードすると怯んでしまうので、ガードではなく前ローリングなどで回避するのがおすすめだ。

つかみ攻撃はローリングで回避しよう

メスメルのつかみ攻撃を喰らうと致死量のダメージを受けてしまうため、必ずローリングで回避しよう。メスメルが右手を大きく上に掲げて向かってきたら、つかみ攻撃の合図だ。つかみ攻撃は盾でも防げないので、確実にモーションを見切って避けよう。

蛇に変身中は回避に専念しよう

メスメル第2形態

メスメルが蛇に変身中は激しい攻撃が繰り出されるため、回避に専念しよう。メスメルはHPが50%以下になると、蛇と人間の形態を交互に変化させながら攻撃を行ってくる。正面からの攻撃は盾で防ぎ、背後からの攻撃はローリングで回避しよう。

形態変化時に攻撃を仕掛けよう

メスメル蛇→人間

メスメルが形態変化を行っているタイミングは、絶好の攻撃チャンスだ。特に蛇から人に変身する際には比較的大きな隙が生まれるため、蛇の攻撃を防ぎ終わった後に反撃を行おう。

影の城裏門への行き方

教区までのチャート

祝福「教区入口」までのチャート
1 祝福「モースの廃墟」から南東に進み、建物の下を通り抜ける
2 廃墟を北東に進み、剣の刺さった墓地を抜ける
3 墓地の突き当たりで右に曲がり廃墟の穴に入る
4 穴を降りた先にある横穴に入り、最下層まで下りる
5 建物の右手の洞窟を進んで梯子を登り、祝福「ボニ村」を解放する
6 ボニ村を東に抜けて村の東の吊り橋を2回渡り、祝福「村へ続くつり橋」を解放する
7 祝福から街道を道なりに進み、三叉路付近の祝福「教区街道」を解放する
8 三叉路を北西に進み洞窟内の建物に入る
9 建物内部を進み、階段を上った先の祝福「教区入口」を解放する
  • 1祝福から南東に進み建物の下を抜ける

    建物の下を抜ける

    まずは祝福「モースの廃墟」へ移動し、祝福から南東に進もう。建物の下を通り抜ける際に敵が複数いるため、馬に乗って一気に駆け抜けるのがおすすめだ。

  • 2廃墟を北東に進み墓地を抜ける

    剣の刺さった墓地を進む

    建物の下を抜けた後、廃墟を北東に進もう。北東に進むと剣が複数刺さった墓地に出るため、墓地を突き当たりまで道なりに進むと良い。

  • 3突き当たりで右折して廃墟の穴に入る

    廃墟の穴に入る

    墓地の突き当たりまで進んだら右折して、廃墟の穴に入ろう。廃墟入口の穴は深くないため、一気に下まで落ちても問題ない。

  • 4横穴を抜けて最下層まで下りる

    横穴に入って最下層まで下りる

    廃墟の穴に下りると、建物のすぐ横に横穴が出現する。横穴に入って道なりに進み、屋根などに少しずつ着地しながら最下層まで下りよう。

  • 5建物の右手の洞窟を進み梯子を登る

    建物の右手の洞窟を進む

    最下層まで下りた後は、建物の右手の洞窟を進もう。洞窟の最奥まで進むと、梯子が出現する。梯子を登って、地上の祝福「ボニ村」を解放しよう。

  • 6ボニ村を東に進む

    ボニ村を東に抜ける

    ボニ村到着後は、ボニ村を東に進もう。ボニ村には途中鎌を持った敵が出現するため、戦闘に自信がない場合は見つからないように家に隠れながら進むのがおすすめだ。

  • 壊れた吊り橋は馬の2段飛びで超える

    馬の2段飛びで超える

    ボニ村の中央付近にかかる吊り橋は壊れているため、馬の二段飛びで超えよう。なお、ジャンプに失敗して落ちてしまった場合も、下から回れるため問題なく進める。

  • 7吊り橋を2回渡り祝福を解放する

    吊り橋を渡って祝福を解放する

    ボニ村を抜けて吊り橋を2回渡り、祝福「村へ続く吊り橋」を解放しよう。なお、次の祝福まで距離があるため、あらかじめ村へ続く吊り橋で休んでおくと良い。

  • 8街道を道なりに進み祝福を解放する

    祝福まで道なりに進む

    祝福解放後は、街道に沿って三叉路まで道なりに進み次の祝福「教区街道」を解放しよう。途中の小さな洞窟を超えると霊気流付近に「焼炉のゴーレム」が出現するため、戦闘に自信がない場合は攻撃の届かない距離まで馬で一気に駆け抜けるのがおすすめだ。

  • 9三叉路を北西に進み洞窟内の建物に入る

    洞窟内の建物に入る

    祝福「教区街道」を解放後は、北西に進み洞窟内の建物に入ろう。なお、もう一方の街道を進むと「マヌス・メテルの大教会」に進めるため、寄り道したい場合は祝福でしっかり休んでおくと良い。

  • 10建物内部の階段の先の祝福を解放する

    祝福「教区入口」を解放する

    洞窟内の建物を進み、祝福「教区入口」を解放しよう。洞窟内は特に何もなく敵も出現しないため、階段まで馬で一気に駆け抜けるのがおすすめだ。

保管庫までのチャート

祝福「保管庫、裏区画」までのチャート
1 祝福「教区入口」から見て、2つ目の建物まで屋根上を右回りで進む
┗保管庫に入るまでは落下すると即死のため落ちないように注意
2 2つ目の建物屋根上から右手の側道を伝って3つ目の建物に飛び移る
┗3つ目の建物の上にいる火の騎士に注意
3 3つ目の建物屋根上を南西に突き当たりまで進み、南の柱に飛び移る
4 柱を進み、屋根に開いた穴から足場に飛び降りる
┗背後からの敵の攻撃に注意
5 足場を右斜めに向かって進み、横長の穴に飛び降りる
6 降りた先の回廊を北西に進み、2人目の敵付近で外に出る
7 外の足場を進み、エレベーターで上に昇る
8 エレベーターを出て左に進み、祝福「保管庫、裏区画」を解放する
  • 12つ目の建物まで屋根上を右回りで進む

    屋根上の進み方
    建物① 屋根上を右回りに進む①
    建物② 屋根上を右回りに進む②

    祝福「教区入口」から見て2つ目の建物まで、屋根上を右回りに移動して進んでいこう。屋根上を進む際、水に落下すると即死のため落ちないよう注意

  • 2右手の側道経由で3つ目の建物に飛び移る

    右手の側道経由で3つ目に飛び移る

    2つ目から3つ目の建物の屋根上に飛び移るには、右手の側道を経由しよう。側道に経由する前に付近の遺体をあさり、抗炎の肝漬けなどアイテムを回収しておくと良い。

  • 3南西に進み南の柱に飛び移る

    南の柱に飛び移る

    3つ目の建物に飛び移った後は南西に進み、南の柱に飛び移ろう。3つ目の建物の上には火の騎士が出現するため、倒すか攻撃に当たらないように急いで先に進むのがおすすめだ。

  • 4屋根に開いた穴から足場に飛び降りる

    穴から足場に飛び下りる

    柱を登り、屋根に開いた穴から見える足場に飛び降りよう。足場は着地点が狭いため、飛び降りる前に足場をしっかり確認すると安全に着地可能だ。

  • 5足場を右斜めに進み横長の穴に飛び降りる

    右斜めに進み穴に飛び降りる

    降りた足場を右斜めに進み、横長に開いた穴から回廊に飛び降りよう。足場を移動する際に水に落下すると即死のため、足を踏み外さないように注意。

  • 6回廊を進み2人目の敵付近で外に出る

    回廊を進み2人目の敵付近で外に出る

    回廊を進み、2人目の敵付近で外に出よう。途中にいる敵は倒すか、戦闘に自信がない場合は被弾に注意しつつ急いで外に出るのがおすすめだ。

  • 7外の足場を進みエレベーターで上に昇る

    エレベーターで上昇する

    外に出た後は足場を直進して、エレベーターで上昇しよう。エレベーターは、入った後中央のボタンを踏むと作動する。

  • 8エレベーターを出て左に進み祝福を解放

    祝福解放

    エレベーターを出た後は左に進み、祝福「保管庫、裏区画」を解放しよう。なお、右に進むと遺体から「喪色の鍛石【9】」を入手できるため、祝福解放後に戻って拾いに行くのがおすすめだ。

影の城裏門までのチャート

祝福「影の城、裏門」までのチャート
1 祝福「保管庫、裏区画」からまっすぐ進み、最後まで梯子を登る
2 登った先から右に進み階段を上る
3 階段を上った先から右手の細い通路を進む
4 右手に出現する外壁の足場に降り、右に進む
5 外壁の突き当たりで建物内部に入り、祝福「保管庫、屋根裏」を解放する
6 祝福の右手のエレベーターで上に昇る
7 エレベーターを降りて、左→左→右→右と曲がり梯子を登る
┗頭上の敵に注意
8 梯子から右手に進み、下に見える歯車に飛び降りる
┗歯車の上の敵を遠距離攻撃で倒しておく
9 歯車の右手の突き出る足場に飛び移る
10 足場を進み下に見えるテーブルと椅子のある階層に飛び移る
11 建物の外に出て右に曲がり、小さなエレベーターで下降する
12 エレベーターから外壁の足場を直進して階段を下りる
13 階段の先のエレベーターで下降して、祝福「影の城、裏門」を解放する
  • 1祝福から見て前方の梯子を登る

    前方の梯子を登る

    祝福「保管庫、裏区画」解放後は、直進して前方に見える梯子を登ろう。梯子に登らず奥に進み赤い騎士を倒すと、「カーリアの刺突盾」を入手できる。戦闘する際は、事前に祝福で戦闘準備を行っておこう。

  • 2登った先から右に進み階段を上る

    右に進み階段を登る

    梯子を登った先からは、右に進んで階段を登ろう。梯子を登ると目の前に火の騎士がいるが近づかなければ攻撃してこないため、すぐに階段に向かうのがおすすめだ。

  • 3階段を上った先から右手の細い通路を進む

    右手の細い通路を進む

    階段を登った後は、右手の細い通路を進もう。なお、直接細い通路に行かず、広い通路を回って遺体をあさりラダの実などのアイテムを回収するのもおすすめだ。

  • 4外壁の足場に降りて右に進む

    外壁の足場に降りて右に進む

    細い通路から外壁の足場に降りて、右に進もう。左に曲がっても何もないため、右に曲がり外壁に沿って進めば問題ない。

  • 5突き当たりで内部に入り祝福を解放する

    祝福「保管庫、屋根裏」を解放

    外壁の突き当たりまで進んだ後は建物内に入り、祝福「保管庫、屋根裏」を解放しよう。次の祝福まで距離があるため、必ず休んでおくと良い。

  • 6祝福の右手のエレベーターで上昇する

    エレベーターで上昇する

    祝福で休んだ後は、祝福の右手にあるエレベーターで上昇しよう。エレベーターは、中央のボタンを踏めば自動で稼働する。

  • 7細い足場を進み梯子を登る

    梯子を登る

    エレベーターを降りた後は、細い足場を進み梯子を登ろう。途中でコウモリが出現するため、あらかじめ遠距離攻撃で倒しておくのがおすすめだ。

  • 8右手に進み下に見える歯車に飛び降りる

    歯車に飛び降りる

    梯子を登った後、前方に見える歯車のそばまで進み歯車に飛び降りよう。歯車の上にいる敵は、あらかじめ上から倒しておくか降りてすぐ攻撃して倒すと安全に進める。

  • 9歯車の右手の突き出る足場に飛び移る

    足場に飛び移る

    歯車に降りた後は、右手の突き出る足場に飛び移ろう。歯車と足場にはわずかな隙間があるため、飛び移る際は落ちないように注意。

  • 10足場を進み下の階層に飛び降りる

    下の階層に飛び降りる

    足場に着地後は、テーブルや椅子、棚の見える下層に飛び降りよう。足場から梯子を使って降りれるが、敵がいるため無理に梯子まで行く必要はない。

  • 11外に出て小さなエレベーターで下降する

    エレベーターで下降する

    降りた先から外に出て、エレベーターで下降しよう。エレベーターは、中央のボタンを踏めば自動で稼働する。

  • 12外壁の足場を直進して階段を下りる

    足場を直進して階段を下りる

    エレベーターを降りた後は、足場を直進して階段を下りよう。なお、階段を下りると右手に扉があるが、こちら側は解錠できない。

  • 13エレベーターで下降して祝福を解放する

    エレベーターで下降して祝福を解放

    扉には入らずエレベーターで下降して、エレベーターを降りた先で祝福「影の城、裏門」を解放しよう。なお、エレベーターの側にレバーがあるが、祝福へ行く際は特にレバーを操作する必要はない。

奈落方面への行き方

奈落_マップ

奈落方面に行く手順
1 黄金カバを倒し、祝福「正面広場」を解放する
2 影の城の地下へ向かい、隠し通路から棺に乗って城下の水場へ進む
3 川を南下し、闇照らしの地下墓に入る
4 闇照らしの地下墓を進み、ボス「責問の古老、イオリ」を倒す
5 奥へ進み、奈落の森を南下すると地図断片がある
  • 1黄金カバを倒し祝福を解放する

    黄金カバ

    影の城では、入ってすぐにボス「黄金カバ」との戦闘になる。黄金カバは攻撃力が高く、回避のタイミングが難しい攻撃も多い強敵だ。強いと感じたら、先に他の場所を探索して影樹の破片を集め、加護を強化してから挑むと良い。

  • 2地下の隠し通路から棺で城下の水場へ進む

    黄金カバを倒したら、道なりに進んで保管庫一階の祝福を解放しよう。解放したら引き返し、昇降機で下に降りて左へ進んだ先にあるハシゴを降りて地下に行こう。地下室には隠し通路があり、隠し通路の奥にある棺に入ると城下の水場へ行ける。

  • 3川を南下して闇照らしの地下墓に入る

    城下の水場に着いたら、川を南下して進んで突き当りにある闇照らしの地下墓に入ろう。闇照らしの地下墓の周囲は霧が濃いが、崖沿いを探せば入口を見つけやすい。

  • 4闇照らしの地下墓を最奥まで進む

    闇照らしの地下墓に入ったら、最奥を目指して下へと進もう。地下墓内は非常に暗いため、ランタンや星灯りなどの明かりがあると進みやすい。

  • ボス「責問の古老、イオリ」を倒す

    イオリ

    闇照らしの地下墓の最奥に着くと、ボス「責問の古老、イオリ」との戦闘になる。攻撃で怯みやすく、離れると遠距離攻撃が面倒なため、接近して攻撃するのがおすすめ。

  • 5奈落の森を南下すると地図断片がある

    奈落

    責問の古老イオリを倒したら、そのまま奥へ進んで奈落の森を南下しよう。少し進むと霊馬を出せなくなるため、奈落の森では徒歩での移動となる。道中には祝福「森の獣道」があるので、解放しながら進んでいくと良い。

ラウフの古遺跡への行き方

「保管庫一階」から「西の城壁」への行き方

1 「保管庫一階」から左に向かい、昇降機に乗る
2 下に降りですぐ右手にある通路に入る
3 突き当りを左に曲がり、階段を降りる
4 道なりに進み、階段を降りる
5 少し進むと祝福「西の城壁」がある

「西の城壁」から「高架橋の小塔」への行き方

1 「西の城壁」の正面にある小さい扉から外へ出る
2 真っすぐ進んで橋を渡る
3 建物に入り右手の階段を上がる
4 突き当りの昇降機に乗ると祝福がある

影の城の重要アイテム

アイテム 入手方法
影樹の破片 ボス「黄金カバ」撃破で入手(2個)祝福「保管庫四階」にあるミケラの十字付近に落ちている
霊灰 祝福「保管庫一階」の目の前にある像の頭頂部祝福「保管庫七階」から階段を降りずに直進し、火の騎士を通り抜けた先の像の上で拾える
秘儀の巻物 祝福「保管庫四階」から外に出て左の階段を登り、コウモリが2匹いる地点手前の階段を降りて建物内に入り、右奥の遺体を調べる
王の受領のタリスマン 祝福「正門広場」から西に向かい、室外に出てすぐ右の階段を登り、階段の途中にある通路から飛び降りた先の中庭に落ちている
マンゴーシュ 祝福「正門広場」から西に向かい、室外に出てすぐ右の階段を登り、階段の途中にある通路から向かえる小部屋の遺体を調べる
真珠盾のタリスマン 影の城の「保管庫一階」から行ける3階で拾う
拒絶の刺 影の城の祝福「保管庫七階」から上階に行き、階下の段差に落下した箇所の遺体から拾う

DLC関連記事

DLC攻略

マップ攻略

マップ攻略
影の地
影の地全体マップ
DLCチャート
DLCエリア攻略チャート
レガシーダンジョン攻略
塔の街ベルラート
塔の街ベルラート
エンシスの城砦
エンシスの城砦
影の城
影の城
ラウフの古遺跡
ラウフの古遺跡
エニルイリム
エニルイリム
その他ダンジョン攻略
影の城教区
影の城教区
石棺の大穴
石棺の大穴
ミドラーの館_アイキャッチ
奈落の森とミドラーの館
竜の穴
竜の穴
闇照らしの地下墓
闇照らしの地下墓

マップガイド

マップガイド
DLCエリアの地図断片_アイキャッチ
地図断片
ミケラの十字
ミケラの十字
影樹の加護_アイキャッチ
影樹の破片
霊灰の加護_アイキャッチ
霊灰
封印された霊気流_アイキャッチ
封印された霊気流
鍛冶遺跡_アイキャッチ
鍛冶遺跡
転送門_アイキャッチ
転送門と魔石剣の鍵
DLCの絵画入手場所と答えの行き方
絵画の入手場所と答え

NPC

NPC一覧とチャート
DLCのNPC一覧
DLCのNPC一覧
DLC全NPCイベント回収
全NPCイベントチャート
NPCイベント攻略
レダ
レダ
角人
角人
赤獅子、フレイヤ
フレイヤ
老兵アンスバッハ
アンスバッハ
ムーア
ムーア
角人の老婆
角人の老婆
ティエリエ
ティエリエ
ダン
ダン
エーゴン
エーゴン
竜餐の巫女
竜餐の巫女
クウィライン
クウィライン
ユミル
ユミル
ヨラーン
ヨラーン
トリーナ
トリーナ
拾い虫
拾い虫

武器

おすすめ装備リンク
DLC最強武器
DLC最強武器
DLC最強装備
DLC最強装備
最強魔術・祈祷
DLC最強魔術・祈祷
新武器種
軽大剣 大刀 逆手剣 調香瓶
格闘 獣爪 刺突盾 流紋武器

DLCの追加武器一覧

アイテム

新装備
防具 タリスマン 遺灰
新魔術・祈祷・戦灰
魔術 祈祷 戦技
新道具
道具 製法書

DLC準備

DLC条件と最短チャート DLCまでにやるべき準備
DLCの予約特典と価格

DLC攻略まとめ