【パズドラ】ゼウスハンターの評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「ゼウスハンター(ギガハンター/ゼウスギガハンター/ハンター♂・ゼウスGIGA装備/No.5200)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ゼウスハンター」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5 / 10点 | 8.5 / 10点 | 7.5 / 10点 |
ゼウスハンターの関連キャラ | ||
---|---|---|
ヴァルハンターテンプレ |
ゼウスハンターテンプレ |
ノンハンターー |
▶ モンスター交換所の最新情報 |
ゼウスハンターの評価
【リーダースキル】 HP満タン時、攻撃力が9倍、2コンボ以上で攻撃力が2倍。ドロップを消した時、回復力×10倍のHPを回復。【サブスキル】 敵の残りHPが35%減少。1ターンの間、属性吸収を無効化する。(27→22)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
HP満タン時に高倍率を発揮
ゼウスハンターは、HP満タン時に2コンボでリーダーフレンド最大225倍の高倍率を発揮する。HPを維持できれば高い火力を出し続けられるため、ダンジョンの周回に適したリーダーだ。
毎ターンHPを回復できる
ゼウスハンターはドロップを消すと、回復力×10倍のHPを回復する。毒ドロップが落ちコンした場合でもHPを回復できるため、攻撃倍率の発動に必要なHP満タン条件を手助けしてくれる。
サブ評価
3種のキラーで高火力を発揮
ゼウスハンターは覚醒に3種のキラーを持ち、特定の敵に高い火力を発揮できることからアタッカーに適している。闘技場シリーズを含む、高難度ダンジョン周回時に活かせる。
ゼウスハンターの持つキラー | ||
---|---|---|
進化用キラー |
悪魔キラー |
ドラゴンキラー |
お邪魔と爆弾の対策が可能
ゼウスハンターは覚醒に「お邪魔耐性」を3個所持しており、お邪魔と爆弾ドロップの対策役になれる。ギミック対策役として、光パのサブに編成しても良い。
アイコン | 効果 |
---|---|
お邪魔耐性 |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
属性吸収無効+割合ダメージスキル
ゼウスハンターのスキルは属性吸収を無効化し、HP35%の割合ダメージを敵に与える。ノアドラやリベルタス、スカアハなど、属性吸収が必要な敵の対策に有効だ。
ゼウスハンターの使い道
サブやアシスト運用がおすすめ
ゼウスハンターは周回リーダーとして運用できるが、優先度は低い。耐性やキラー、優秀なスキルを用いてサブやアシストとして運用するのがおすすめだ。
ゼウスハンターに付与するべき超覚醒
バインド耐性+がおすすめ
1 | バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
2 | 能力覚醒用キラー |
能力覚醒用タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
3 | 強化合成用キラー |
強化合成用タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
バインド攻撃を受けなくなる
ゼウスハンターにおすすめの超覚醒は「バインド耐性+」だ。バインド攻撃を受けなくなるため、サブで必要なギミック対策を減らして運用できる。
ゼウスハンターのスキル上げ方法
モンハンコラボダンジョン2でスキル上げ可能
ゼウスハンターは「モンハンコラボダンジョン2」でドロップする「大竜玉」でスキル上げが可能。素材のドロップ率が低いため、周回を重ねる必要はある。
スキル上げのおすすめなやり方 |
確定スキル上げの方法 |
ゼウスハンターにおすすめの潜在覚醒
悪魔キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップ |
悪魔タイプに特化できる
ゼウスハンターにおすすめの潜在覚醒は「悪魔キラー」だ。覚醒と合わせて悪魔タイプに約9倍の火力を発揮できるため、特化させた運用が可能になる。
潜在覚醒のおすすめモンスター一覧 |
ゼウスハンターにおすすめのアシストスキル
キオ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
キオ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 ランダムで光ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(8→2) |
ドラゴンタイプに高火力を発揮
ゼウスハンターにおすすめのアシストは「キオ装備」だ。キオ装備は覚醒にドラゴンキラーを付与できるため、ドラゴンタイプに対して9倍の火力を出せる。また、超覚醒を付与せずにバインド対策ができる点も魅力だ。
アシスト進化のやり方と必要な素材 |
アシスト進化モンスター一覧 |
ゼウスハンターの入手方法
モンスター交換所で入手できる
ゼウスハンターの交換に必要なハンター | ||
---|---|---|
レウス装備 |
鏖魔装備 |
暁丸装備 |
キリン装備 |
ディノ装備 |
ベリオハンター♀ |
※ゼウスハンターの交換には上記ハンターが計3体必要
ゼウスハンターはモンスター交換所で一度きり、一部コラボモンスター3体*と引き換えに交換できる。コラボ期間中はモンポ購入の他にログインとダンジョンクリアで計3体のハンターを入手できるため、交換ハンター3種いずれか1体を交換可能だ。
ハンター♂の進化先はどれがおすすめ? |
ハンター♀の進化先はどれがおすすめ? |
「モンスターハンターコラボ」シリーズモンスター一覧
「ゼウスハンター」の性能とステータス
正式名称 | ハンター♂・ゼウスGIGA装備 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 35 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | B |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3010 | 1960 | 348 | |
+297 | 4000 | 2455 | 645 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
雷霆の撃刃HP満タン時、攻撃力が9倍、2コンボ以上で攻撃力が2倍。ドロップを消した時、回復力×10倍のHPを回復。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
気刃無双斬り敵の残りHPが35%減少。1ターンの間、属性吸収を無効化する。 | 22 | 7.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
能力覚醒タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
強化合成用タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
入手方法
モンスター交換所で入手 |
スキル上げ対象モンスター
大竜玉 大竜玉 |