【パズドラ】ワンダーウーマン&アクアマンのテンプレパーティ|ジャスティスリーグコラボ
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略 |
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ |
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ |
最強リーダーランキング【新学期の評価】 |
パズドラのワンダーウーマン&アクアマンをリーダーとした最強テンプレパーティの紹介や組み方を考察。ガチャ限なし、無課金編成の仕方や、サブの候補や入れ替えは可能か、パーティの強さや評価を把握し編成の参考にしてほしい。
ワンダーウーマン&アクアマンの関連記事 |
---|
ワンダーウーマン&アクアマンの評価 |
リーダースキルの特徴
リーダースキル
リーダースキル |
---|
不老の貴族体力と神タイプの全パラメータが2倍。スキル使用時、木属性の攻撃力が6倍。 |
編成ポイント
1.体力か神タイプを編成しよう
体力か神タイプであれば、全パラメータへ倍率がかかるため、サブにもどちらかのタイプのモンスターを編成しよう。 全モンスターがタイプ条件を満たしていれば、HPは14〜15万ほど にもなるため、非常に高い耐久性を確保出来る。
2.バインド回復手段は必須
ワンダーウーマン&アクアマンはバインド耐性を持たず、バインド状態ではHPも等倍に戻ってしまうため、 バインド回復が可能な覚醒スキルかスキル を用意しておこう。バインドさえ解除してしまえば、4倍の高い回復力ですぐに復帰していける。
3.高倍率エンハンスがあると良い
リーダーフレンドで4倍のHPと回復力を誇るものの、攻撃倍率が最大で16倍とかなり低い。自身が持つ2倍のエンハンススキルだけでは火力不足になりやすいため、さらに高い倍率のエンハンスをアシストさせておくのがおすすめだ。
編成例1:ワンダーウーマン&アクアマンのテンプレパーティ
モンスター | 役割 |
---|---|
ワンダーウーマン&アクアマン | リーダー |
究極ターディス | 操作延長 |
転生アルテミス | 変換+目覚め |
転生メイメイ | 3色陣+ヘイスト |
攻撃オデドラ | HP・バインド・覚醒無効回復 |
ワンダーウーマン&アクアマン | フレンド |
このパーティの特徴は?
スキル使用時に攻撃倍率がかかるので、毎ターンスキルが使えるターディスを採用したパーティ。2体攻撃寄せで組んでいるため、木の4個消しが主な戦い方となる。また、ワンダーウーマン&アクアマンにバッケスなどの高倍率エンハンスをアシストさせておくと、勝負を決めたい時にも火力を出しやすくなる。
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv | 31409 | 11817 | 2520 |
+297 | 37349 | 14787 | 4836 |
覚醒スキル
カテゴリ | 覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|
その他サポート | 5個 | 4個 | 3個 | 3個 | 3個 |
妨害対策 | 6個 | 1個 | 1個 | 2個 | 1個 |
攻撃 | 7個 | 8個 | 1個 | 3個 | 2個 |
1個 | 1個 | 2個 |
サブ候補一覧
サブの選び方のコツ
体力か神タイプを最優先に編成しよう。耐久しながらじっくり攻略するのであれば、毎ターンスキルを使用する必要がないため、ターディスやぐんまけんなどの短いターンのスキル持ちを編成しなくても良い。また、バインド回復手段を用意し、バインド攻撃にも備えておこう。
オススメ度の見方 | |
---|---|
S | 非常に相性が良い |
A | Sに比べるとやや見劣りするが相性が良い |
B | S、Aに比べると性能が落ちるが貢献できる |
C | S~Bがいない場合に代用可能 |
陣枠
転生メイメイ |
覚醒クロノス |
ロミア |
アヴァロンドレイク |
分岐ヴェルダンディ |
木石田光成 |
変換枠
転生アルテミス |
馬超 |
ヴィシュヌ |
アウストラリス |
転生劉備 |
光アルゲディ |
バインド回復枠
オデドラ |
三只眼 |
三只眼 |
エンハンス枠
バッケス |
カメオ |
ファセット |
おすすめの覚醒バッジ
覚醒バッジ | おすすめの理由 |
---|---|
木の2体攻撃や列を組みやすくしよう | |
スキブが足りない場合におすすめ | |
HP倍率と合わせて、耐久面を強化出来る | |
火力の底上げをしたいときにつけよう |