【艦これ】南方海域の概要と海域情報

編集者
艦これ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

艦これ(艦隊これくしょん)の南方海域(5-1〜5-5)の一覧を紹介している。海域の概要や簡単な攻略情報も紹介しているので参考にしよう!

南方海域の概要 アイキャッチ

©C2Praparat Co., Ltd.

南方海域一覧
5-1 5-2 5-3
5-4 5-5 -

南方海域の特徴

難易度の高い海域が並ぶ

南方海域からは敵編成がかなり強力になる。艦娘のLvは、50ほどあればクリアしやすい。改二Lvが低い夕立などを優先的に育成しておこう。

支援艦隊の運用が可能

南方海域は全てのマップに支援艦隊を送れる。支援艦隊を送ると、砲雷撃戦の前に先制攻撃を与えられるので、戦闘を有利に進むのが利点だ。

5-1 南方海域前面

海域画像5-1

南方海域前面(5-1)の攻略情報

最短ルートを通れば難しくない海域

5-1は、羅針盤をボスマスまで完全に固定できる。任務によっては羅針盤がランダムになったり、強力な敵のマスを越える必要があるが、攻略するだけであれば難易度は高くない。

任務で出撃する機会が多い

5-1は任務「水上打撃部隊」南方へ!や、新編「三川艦隊」ソロモン方面へ!の攻略で訪れる機会が多い。いずれも強力なGマスを経由するので、支援艦隊を使うと突破が安定する。

5-2 珊瑚諸島沖

海域画像5-2

珊瑚諸島沖(5-2)の攻略情報

強力な航空戦力との戦いになる

5-2は空母棲鬼や空母ヲ級改Flagshipを始めとする、強力な空母が出現する。制空権をきちんと優勢以上にするのはもちろん、機銃や対空電探などの装備も充実させておこう。

翔鶴と瑞鶴でルート固定可能

5-2は、瑞鶴と翔鶴を編成すると、ルートを固定できる。瑞鶴と翔鶴を編成したルートなら、道中の難易度がかなり下がるので、攻略前にドロップを狙うのがおすすめだ。

五航戦の評価と入手方法
翔鶴
翔鶴
瑞鶴
瑞鶴

5-3 サブ島沖海域

海域画像5-3

サブ島沖海域(5-3)の攻略情報

夜戦マスが連続する高難易度海域

5-3は道中マスのほとんどが夜戦スタートとなる。夜戦マスでは軽巡や駆逐などでも戦艦を一撃で大破させる火力を持ち、事故率が非常に高い。キラ付けやレベルを上げて突破を目指そう。

夜戦マスにも支援が来る

砲撃支援または雷撃支援の編成を組んでいれば、支援艦隊が夜戦マスでも来るようになった。支援艦隊を使うと目に見えて突破率が上がるので、なるべく支援艦隊は送るようにしたい。

夜戦装備を持ち込もう

夜偵や探照灯、照明弾は夜戦を有利に進められる。どれも川内改二が持参してくるので、5-3を攻略する前には入手しよう。また、探照灯は、被弾率が上がるデメリットがあるので、5-3攻略で装備するのはおすすめしない。

艦娘 持参する装備
川内改二
川内改二
照明弾
照明弾
探照灯
探照灯
九八式水上偵察機(夜偵)
九八式水上偵察機(夜偵)

5-4 サーモン海域

海域画像5-4

サーモン海域(5-4)の攻略情報

強力な対空砲火が待ち受ける海域

5-4は正規空母を中心として編成すると、道中のほぼすべてのマスに軽巡ツ級と遭遇する。軽巡ツ級は強力な対空砲火を行うので、連続で戦闘すると艦載機が全滅する場合が多い。対空射撃回避を持つ艦載機を装備して、対策するのがおすすめだ。

対空射撃回避を持つ艦攻
天山(村田隊)
天山(村田隊)
九七式艦攻(友永隊)
九七式艦攻
(友永隊)
天山一二型(友永隊)
天山一二型(友永隊)
流星改(一航戦/熟練)
流星改
(一航戦/熟練)
対空射撃回避を持つ艦爆
九九式艦爆(江草隊)
九九式艦爆
(江草隊)
彗星(江草隊)
彗星(江草隊)
零戦62型(爆戦/岩井隊)
零戦62型
(爆戦/岩井隊)
彗星一ニ型(三一号光電管爆弾搭載機)
彗星一ニ型
(三一号光電管爆弾搭載機)

夜戦ルートでの攻略も可能

重巡や軽巡などを中心にして編成を組む場合、夜戦が多い中央のルートを通れる。夜戦ルートは5-3と同様に一撃大破による撤退率も高いので、キラ付けや夜戦装備の準備は必要だ。

5-5 サーモン海域北方【EO海域】

海域画像5-5

サーモン海域北方(5-5)の攻略情報

通常海域で最高難易度を誇るEO海域

5-5はどのマスでも強力な艦隊が待ち受けている。上ルートであれば空母ヲ級改Flagshipや、戦艦レ級Eliteが出現し、ボスには南方棲戦姫や2隻の戦艦レ級Eliteが出現する。

強力な深海棲艦「戦艦レ級」が出現

戦艦レ級 アイキャッチ

5-5では超強力な深海棲艦である戦艦レ級が出現する。Eliteクラスになると、先制雷撃に加えて強力な砲撃、艦載機による爆撃とすべての攻撃が中破〜大破に繋がる。

レ級の対策は不可能

レ級の攻撃はすべてが強力で、先制雷撃を防ぐ手段がない。大破撤退率を少しでも減らすには、キラ付けやバルジの装備、1巡目で敵を全滅させるために強力な戦艦を使う必要がある。

潜水編成で攻略するのもおすすめ

敷居が高いが、潜水編成で攻略するのが最もおすすめだ。1ヶ月かけて少しずつゲージを削ろう。また、要求索敵値が高いため、改修した偵察機や潜水電探が複数必要になる。

5-5 潜水ルートの編成例と解説


関連リンク

通常海域の攻略
艦これ トップ 鎮守府海域
鎮守府海域
(1-1〜1-6)
艦これ トップ 南西諸島海域
南西諸島海域
(2-1〜2-5)
艦これ トップ 北方海域
北方海域
(3-1〜3-5)
艦これ トップ 南西海域
南西海域
(7-1〜7-2)
艦これ トップ 西方海域
西方海域
(4-1〜4-5)
艦これ トップ 南方海域
南方海域
(5-1〜5-5)
艦これ トップ 中部海域
中部海域
(6-1〜6-5)
-