【艦これ】対潜先制爆雷攻撃(先制対潜)の仕組みと発動方法

編集者
艦これ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

艦これ(艦隊これくしょん)の対潜先制爆雷攻撃(先制対潜)の仕組みを紹介。先制対潜を発動させる条件やポイント、潜水艦戦の立ち回りも解説しているので、艦これ攻略の参考にどうぞ。

先制対潜爆雷攻撃 アイキャッチ

©C2Praparat Co., Ltd.

対潜先制爆雷攻撃(先制対潜)とは

プレイヤーの取れる潜水艦対策の1つ

先制対潜

先制対潜爆雷攻撃とは、発動条件を満たした艦娘が敵の潜水艦に対して先制攻撃を行うことだ。先制対潜は敵潜水艦の先制雷撃より先に攻撃をするので、敵潜水艦の雷撃前に中破~轟沈を狙える。

艦種別・先制対潜の発動方法

早見表

艦種/艦名 必要対潜値 必須装備
海防艦 60 対潜ソナー×1
海防艦 75 装備対潜値4以上
駆逐艦
軽巡洋艦
重雷装巡洋艦
練習巡洋艦
補給艦
航空戦艦
100 対潜ソナー×1
軽空母 50 対潜ソナー×1に加えて、
・対潜7以上の艦攻
・回転翼機
・対潜哨戒機
のいずれかを装備
護衛空母 65 ・対潜7以上の艦攻
・回転翼機
・対潜哨戒機
のいずれかを装備
Fletcher級
Samuel改
Jervis改
Janus改
龍田改二
五十鈴改二
なし なし
大鷹型改・改二 なし ・対潜1以上の艦攻/艦爆
・回転翼機
・対潜哨戒機
のいずれかを装備
日向改二 なし ・対潜値12↑の回転翼機×1
・回転翼機×2
のいずれかを装備

軽空母は現在、瑞鳳改二乙を対潜改修した後にコンバートした瑞鳳改二、龍鳳改二のみ。護衛空母は、軽空母の先制対潜条件も含めて可能。

駆逐艦/軽巡洋艦/雷巡/練巡/補給艦

ソナーを装備した上で対潜値100を満たす

駆逐艦や軽巡洋艦などは、対潜値100以上と対潜ソナーを1つ以上装備すると先制対潜が発動できる。先制対潜の発動にソナーは必ず必要なので、対潜値100を超える場合でも必ず装備しよう。

一部の艦娘は無条件で行う

一部の艦娘は無条件で先制対潜を行える。この場合、対潜値100やソナーの装備などの条件もないので、レベルが低くても先制対潜がしやすいという運用上のメリットが存在する。

無条件で先制対潜をする艦娘(改造以降は改造Lv)
龍田改二
龍田改二

(Lv80)
五十鈴改二
五十鈴改二

(Lv50)
Fletcher
Fletcher

(入手時から)
Johnston
Johnston

(入手時から)
Samuel B.Roberts改
Samuel B.Roberts改

(Lv50)
Jervis改
Jervis改

(Lv45)
 
Janus改
Janus改

(Lv55)
 
夕張改二丁
夕張改二丁

(Lv88)
 

海防艦

ソナー装備した上で対潜値60

海防艦の1つ目の発動条件はソナーを装備した上で対潜値60を超えると発動できる。占守型海防艦はある程度レベル上げが必要だが、択捉型海防艦は早い段階で先制対潜を発動しやすい。

装備対潜値4に加えて対潜値75

海防艦の2つ目の発動条件は、装備の対潜値4を含んだ状態で海防艦の対潜値が75を超えると発動できる。この条件はボーナス補正で得た対潜値は反映されない点に注意しよう。

軽空母(大鷹型改/改二)

対潜値が付いている艦攻/艦爆を装備

大鷹型改、及び大鷹型改二は対潜値が付いている艦攻・艦爆、及び回転翼機、対潜哨戒機を装備していると先制対潜が可能。「Re.2001 G改」など、一部の艦攻艦爆は対潜値が付いていないので、対潜攻撃自体が発生しなくなる。

九三一空関連の艦攻装備に注意しよう

大鷹型は「九七式艦攻(九三一空」など、九三一空関連の装備で対潜値にボーナスを得られる。気をつけたいのは、大鷹型に限ってはこのボーナス込みで条件を満たしても先制対潜が発動しない。

軽空母(大鷹型改/改二以外の護衛空母)

対潜7以上の艦攻を装備して対潜値65

大鷹型改・改二以外の護衛空母は、対潜値7以上の艦攻または回転翼機、対潜哨戒機を装備した状態で対潜値65を満たすと先制対潜を行う。こちらの場合、ソナーが必要ないので攻撃機の数を増やせるメリットがある。

艦爆では条件を達成できない
条件を満たせる攻撃機は「艦攻のみ」。対潜値が9〜10あるJu87C改二などでは条件を満たせないので注意しよう。

対潜7以上の艦攻+ソナーを装備して対潜値50

ソナーを含めて装備していると、素対潜値が若干低くても先制対潜が可能になる。この場合はソナーに加えて、対潜値7以上の艦攻または回転翼機、対潜哨戒機を装備して対潜値50を達成すると先制対潜攻撃が可能だ。

大鷹型改・改二以外の護衛空母
瑞鳳改二乙
瑞鳳改二乙
大鷹
大鷹
神鷹
神鷹
Gambier Bay
Gambier Bay
龍鳳改二戊
龍鳳改二戊
龍鳳改二
龍鳳改二
- -

(※当サイトでは、艦娘の対潜値が1以上の軽空母を護衛空母と称している。)

護衛空母以外の軽空母

ソナー+対潜7艦攻を装備して対潜値50

対潜改修ができる瑞鳳に限定されるが、護衛空母ではない軽空母でも先制対潜は可能だ。対潜値7以上の艦攻とソナーを装備した状態で、対潜値50を達成すれば良い。

瑞鳳改二で先制対潜をする装備例

艦名 装備例
瑞鳳改二
瑞鳳改二
Swordfish Mk.III(熟練)零式水中聴音機S-51J改S-51J改※対潜改修+3で合計対潜値50

対潜改修が必須

瑞鳳改二は瑞鳳改二乙にコンバートすると対潜値を獲得し、対潜改修が可能になる。改二乙で上げた対潜値はコンバートしても下がらないので、対潜値を持つ瑞鳳改二を作ることが可能だ。

先制対潜の注意点

ステータスの対潜値が重要

先制対潜装備2

先制対潜の条件を満たすためには、ステータスの対潜値をあげておく必要がある。対潜値を上げるには、レベルを上げるか海防艦による近代化改修を行おう。

先制対潜が発動しない戦闘の条件

夜戦マスでの戦闘時

夜戦からスタートする「夜戦マス」では先制対潜攻撃が発動せず、艦隊の上から順番に夜戦攻撃が行われる。潜水艦に先制攻撃をすることは不可能なので、対潜値の意識はそこまで必要ない。

連合艦隊の第一艦隊

先制対潜

特に気を付けたいのは連合艦隊編成で、第一艦隊に所属する艦は、条件を満たしていても先制対潜攻撃を発動できない。連合艦隊で先制対潜攻撃ができるのは、第二艦隊に編成された艦のみだ。

先制対潜が役に立つ海域

先制対潜が使えることで、周回の難易度が大きく下がる海域も存在する。攻略だけであれば特に不要だが、戦果・ドロップなどの周回をするなら対潜も考慮したい。

海域名 解説
1-5 ・全マス潜水艦との先頭
・ボス旗艦が強力
・先制対潜×4隻なら航空戦艦無しで安定周回
4-4 ・2戦目が潜水艦
・駆逐が必須なので役割を持てる
4-5 ・1戦目はどのルートでも対潜水艦
・雷巡などに1スロ対潜をさせよう
5-2 ・最短ルート2戦目は確率で出現
・複縦陣なので先制で対策しても良い
5-4 ・上ルートで単縦陣の潜水艦が最大2隻
・上ルート周回なら先制対潜は2隻ほしい
5-5 ・上ルートは1マス目が潜水艦
・雷巡や由良を使って1スロ対潜しよう
6-3 ・開発資材集め兼戦果稼ぎ
・分岐の1マス目が潜水艦
・1スロ対潜艦がいるなら編成しよう
7-1 ・潜水艦マスが3回ある
・周回は先制対潜前提
7-2 ・道中、ボス含めて潜水艦が出現
・戦艦を入れられないので、先制対潜で安定する

先制対潜を発動しやすくするために

レベルをあげよう

艦娘の素対潜値はレベルの上昇とともに上がっていく。レベルを上げるほど先制対潜を行うのに必要な装備のハードルは下がっていくので、レベリングをしよう。

海防艦で対潜改修を行う

近代化改修を行う時に、海防艦を単艦で合成させると対潜値を上げられる。対潜値が1以上の艦娘は対潜値を最大9まで伸ばせるので、先制対潜に必要なレベルを大きく引き下げることが可能だ。

三式ソナーにボーナスを持つ艦を使う

一部の艦娘は「三式水中探信儀」を装備することで対潜値にボーナスを得られる。このボーナスで伸びたステータスは先制対潜の条件を満たせるので、後ひと押しのステータスが足りない場合は活用してみよう。

火力+1 回避+2 対潜+3される艦娘

火力+1 回避+2 対潜+3される艦娘
神風
神風
春風
春風
時雨
時雨
山風
山風
舞風
舞風
朝霜
朝霜
- -

朝霜や時雨は特に使う機会が多いので覚えておこう。朝霜改二にすると元の火力も高いので、ソナー装備でも火力を強化できるのは大きな強みだ。

回避+2 対潜+2される艦娘

回避+2 対潜+2される艦娘
潮
雷
山雲
山雲
磯風
磯風
浜風
浜風
岸波
岸波
- -

こちらは四式ソナーの節約ができる程度の運用だと覚えておこう。イベントなどでソナーが不足した場合には役に立つ可能性がある。

四式ソナーを増やそう

先制対潜は一般的に、素の対潜値と装備の対潜値の合計が条件を満たす値に到達すると発動できる。特に駆逐艦は素対潜値の条件を満たすのに、90〜100Lv以上に上げる必要があるので、なるべく対潜値の高いソナーを揃えよう。

常設で入手できる対潜装備の対潜値比較

装備名 対潜値
四式水中聴音機 +12
三式水中探信儀 +10
九三式水中聴音機 +6
RUR-4A Weapon Alpha改 +17
対潜短魚雷(試作初期型) +20

任務での入手方法

四式ソナーは一部の任務クリア報酬で手に入れることができる。改修も大事だが、改修に必要なコストを節約するためにもまずは任務で入手しよう。

改修での入手方法

「九三式水中聴音機」を改修し、更新すると入手できる。2番艦や曜日によっては更新先が「三式水中探信儀」になるので、更新前に要確認しよう。

改修できるソナーの一覧
九三式水中聴音機
九三式水中聴音機
三式水中探信儀
三式水中探信儀
四式水中聴音機
四式水中聴音機

木金曜日のみ改修更新をしよう

五十鈴改二は単体で、93ソナーの更新先が2つ存在している。月曜日に更新すると三式ソナーになってしまうので、四式ソナーがほしい場合は金・木曜日のみ行おう。


関連リンク

基本的なシステムの解説
戦闘システム
戦闘システム
陣形解説
陣形
夜戦解説
夜戦解説
対潜装備
対潜シナジー
先制対潜
先制対潜
演習のコツ
演習のコツ
入渠
艦娘の直し方
キラキラ
キラキラ状態
攻略を楽にするガイド
弾着観測射撃
弾着観測射撃
支援艦隊
支援艦隊
水戦の作り方
水戦の作り方
耐久改修
耐久改修
一斉射
一斉射
Nelson Touch
Nelson Touch