【艦これ】 4-5高速+ネルソンタッチでまるゆ掘りの編成例
- 更新日時
艦隊これくしょん(艦これ)の、まるゆ堀りを兼ねた4-5戦果稼ぎの編成例を掲載。周回効率、ネルソンタッチの使い所や4-5周回に適した艦娘を紹介しているので、4-5でまるゆ堀兼戦果稼ぎをする際の参考にどうぞ。
戦果稼ぎ記事一覧 | |||
---|---|---|---|
3-2高速+ | 3-4空6 | 4-4空3 | 4-5高速+ |
6-2まるゆ | 6-3警戒陣 | 7-1 | - |
4-5高速+ 戦果周回の概要
Hマスでネルソンタッチを使用
高速+でのルートを通るので、道中/ボス含めて比較的楽に通ることができる。Hマスには戦艦や重巡リ級改が出現するため、安定した突破を狙うためにネルソンタッチを使用したい。練度に自信があり、道中突破が難なく可能なのであればバケツの使用量を減らすためにボスマスでの使用も選択肢に入る。
戦果稼ぎよりはまるゆ堀りが目当て
4-5は1周あたり戦果2.31を入手できるが、道中/ボスでの被弾率がやや高く戦果のみの周回としては適していない。 ただし、ボスマスでまるゆを入手できる確率が比較的高いので艦隊を強化しつつ戦果を稼ぎたいという需要にはマッチしている海域だ。
4-5高速+ 戦果稼ぎのコツ
ウィークリー任務と合わせて周回しよう
ウィークリー任務「敵東方艦隊を撃滅せよ!」は、4-5の周回でもクリアすることができる。資材面での効率は悪いが戦果稼ぎとまるゆ掘りの両方を満たせるので、艦隊を効率よく強化するのに向いている。毎週12周するという決まったノルマを決められるので、継続もしやすいのが嬉しい点だ。
高速+化の宿命で補強増設が必須となる
最短ルートを通るために艦隊の速力を高速+に統一する必要がある。特に低速のNelsonは3スロットを機関部強化の装備に費やすため、夜戦連撃をさせる場合は補強増設が必須だ。色々な装備をもたせる場合、6隻全員補強増設が必須になるため編成の敷居は若干高めとなる。
ネルソンを使った編成例と戦果データ
戦艦2 正規空母2 重巡2
戦果データ
戦果時給 | 約27.72 |
消費資材 | (1周あたり) 燃料391.2/弾薬270.3/鋼材376.1/ボーキ164.2 高速修復材1.20個 |
資材消費が多いのでこれのみで戦果を稼ぐのは厳しい。あくまでもまるゆ掘りついでの戦果稼ぎになる。
20周分の周回データ(タップして表示)
周回数 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|
1 | 460 | 279 | 506 | 120 |
2 | 369 | 279 | 334 | 260 |
3 | 225 | 279 | 64 | 150 |
4 | 598 | 221 | 764 | 165 |
5 | 316 | 279 | 236 | 125 |
6 | 261 | 279 | 131 | 140 |
7 | 324 | 279 | 251 | 305 |
8 | 548 | 279 | 671 | 160 |
9 | 534 | 279 | 643 | 135 |
10 | 400 | 279 | 394 | 180 |
11 | 546 | 221 | 665 | 160 |
12 | 490 | 279 | 563 | 145 |
13 | 569 | 279 | 709 | 135 |
14 | 346 | 279 | 290 | 165 |
15 | 282 | 279 | 170 | 155 |
16 | 283 | 279 | 174 | 150 |
17 | 354 | 279 | 307 | 210 |
18 | 212 | 279 | 39 | 150 |
19 | 268 | 221 | 146 | 115 |
20 | 440 | 279 | 466 | 160 |
射程調整をしよう
ネルソンにはイタリア戦艦の主砲である「381mm/50 三連装砲改」を装備すると、射程を超長にできるので一番最初にネルソンタッチを撃つことができる。ネルソンの射程を超長に延長すると空母を射程長にできるので、砲撃戦が安定しやすくなるのがポイントだ。
重巡や戦艦は弾着装備でOK
道中やボスで安定した火力を出すために、重巡や戦艦は弾着観測射撃ができる装備を載せている。ボスへの特効を考慮すると三式弾も選択肢に入るが、最終編成でない場合は三式弾無しでも問題なくボスマスでS勝利が取れるので今回は装備をしていない。
戦艦2 空母2 雷巡1 重巡1
順番 | 艦娘 | 装備 |
---|---|---|
1 |
Nelson改 (戦艦) |
16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284381mm/50 三連装砲改新型高温高圧缶新型高温高圧缶増設:改良型艦本式タービン |
2 |
Saratoga Mk.II (正規空母) |
TBM-3DF6F-5N零戦62型(爆戦/岩井隊)強化型艦本式缶増設:改良型艦本式タービン |
3 |
伊勢改二 (航空戦艦) |
41cm三連装砲改二41cm三連装砲改二瑞雲(六三四空/熟練)新型高温高圧缶新型高温高圧缶増設:改良型艦本式タービン |
4 |
大鳳改 (装甲空母) |
天山一二型(友永隊)彗星二二型(六三四空/熟練)零式艦戦53型(岩本隊) ★MAX強化型艦本式缶増設:改良型艦本式タービン |
5 |
妙高改二 (重巡洋艦) |
20.3cm(3号)連装砲20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機強化型艦本式缶増設:改良型艦本式タービン |
6 |
北上改二 (重雷装巡洋艦) |
四式水中聴音機甲標的 丙型強化型艦本式缶増設:改良型艦本式タービン |
潜水艦マスの敗北を無くせる
雷巡と瑞雲を装備した伊勢を編成することで、Dマスの潜水艦相手に敗北しなくなる。魚雷攻撃による事故の確率も減らすことができるので、伊勢改二や1スロで先制対潜が出来る雷巡がいるならこちらの編成がおすすめだ。
瑞雲は港湾棲姫に特効がある
伊勢改二に瑞雲を装備させることで、弾着観測射撃をしつつ港湾棲姫への特効補正を乗せることが可能だ。三式弾に比べると倍率は低めだが、単発攻撃に比べると連撃の1.2倍補正も合わさり、安定したダメージを与えられる。
4-5編成におすすめの艦娘
正規空母/装甲空母の候補
1隻は夜戦空母を入れたい
ボスマスでの打点を確保するために、できれば夜戦で行動できるSaratogaを編成したい。艦爆を装備してると昼戦ではボスへの攻撃が不可能だが、夜戦では問題なくボスを撃破することが可能だ。攻撃役が1隻増えるので、ボスSの安定感が増す。
2隻目は搭載数を重視しよう
2隻目の空母は搭載数を重視したい。制空値が若干ギリギリになるため、大鳳の24機スロットやIntrepidのように爆戦で大きく制空値を稼げる空母を編成するのがおすすめだ。特に装甲空母の大鳳は、中破しても艦隊の攻撃力を大きく下げないので安定感が高い。
適正の高い正規空母/装甲空母 | |||
---|---|---|---|
Intrepid改 |
Saratoga Mk.II |
大鳳改 |
重巡/航巡の候補
重巡枠は基本的に昼戦火力の高い艦を編成したい。理想は昼戦火力と装甲が高く、道中ボスともに安定しやすいZara dueを入れよう。補強増設に余裕が無い場合は、普段良く使う重巡や航巡の増設スロットを拡張して使うのがおすすめだ。
適正の高い重巡/航巡 | |||
---|---|---|---|
Zara due 火力87 |
関連リンク
戦果稼ぎ記事一覧 | |||
---|---|---|---|
3-2高速+ |
3-4疑似空6 |
4-4空3 |
4-5高速+ |
6-2まるゆ |
7-1 |
育成におすすめの艦娘 | |||
---|---|---|---|
駆逐艦 |
軽巡洋艦 |
重巡洋艦 |
戦艦 |
正規空母 |
軽空母 |
その他 |
|
全艦種でおすすめの艦娘 |