【艦これ】 3-4 「北方海域全域」の攻略編成例
- 更新日時
艦これ(艦隊これくしょん)の通常海域3-4「北方海域全域」の攻略情報を掲載。編成例や編成のコツ、任務情報やドロップデータ等を掲載しているので3-4攻略の参考にどうぞ。
©C2Praparat Co., Ltd.
3-3 | 3-4 | 3-5 |
3-4の簡易攻略情報
戦果周回用編成
編成例 | 正規空母2 軽空母2 軽巡1 水母1 |
制空値 | 制空168でボスマス確保 |
備考 | ・友永隊の触接補正で開幕爆撃の威力UP ・射程の関係でコマンダン・テストの方がおすすめ |
戦果周回用編成の解説 |
重量編成(初回クリア向け)
編成例 | 正規空母2 戦艦2 軽巡1 水母1 |
制空値 | 制空168でボスマス確保 |
備考 | ・戦艦2は軽空母2で代用可 |
初心者向け編成の解説 |
軽量編成
編成例 | 重巡系1 軽巡2 駆逐3 |
制空値 | ・制空84で全編成優勢 ・均衡なら38で調整 |
備考 | ・重巡は航巡でも可 ・軽巡枠は軽巡のみ 雷巡/練巡不可 |
軽量ルートの解説 |
海域マップと必要な制空値(均衡/優勢/確保)
戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示) | |||
---|---|---|---|
- | - |
(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)
戦果周回用編成例
(※クリックで拡大可能)
ルート分岐
戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示) | |||
---|---|---|---|
制空値が高い敵編成
マス | 敵編成 | 制空値 (優勢/確保) |
---|---|---|
P | 84 / 168 |
(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)
編成面の解説
空母の開幕爆撃で突破する編成
疑似空6編成は、空母の開幕爆撃で道中を安定させる。最低でも流星改以上の艦攻は欲しいので、艦攻が揃っていない場合は重量編成で攻略しよう。
流星改の開発レシピ |
水母の弾薬は補給しない
疑似空6編成のCommandant Testeは、制空補助が役目なので弾薬を補給する必要はない。しかし、先制雷撃を撃てる日進を編成する場合は忘れずに補給しておこう。
Commandant Teste改の評価 |
日進甲の評価 |
戦果稼ぎでも使用できる
疑似空6編成は、開幕爆撃を重視した編成なので、1周に必要な時間が短い。また、3-4は獲得できる戦果が高いので、しばしば戦果稼ぎにも使用される。しかし、ボーキなどの資源消費が多いので月末の追い込みや上位狙いで出撃しよう。
初心者向け編成例
(※クリックで拡大可能)
ルート分岐
戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示) | |||
---|---|---|---|
制空値が高い敵編成
マス | 敵編成 | 制空値 (優勢/確保) |
---|---|---|
P | 84 / 168 |
(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)
編成面の解説
初クリアにおすすめの編成
重量編成は、戦艦2隻と正規空母2隻の編成が可能なので初クリアを狙う際におすすめできる。大型艦を多く使えるので道中の突破がしやすく、ボスも倒しやすい。
戦艦は軽空母と入れ替え可
開幕の航空戦を重視する場合、戦艦は軽空母と入れ替えられる。制空値は空母2隻分で足りているので、強力な艦攻を多く用意できるのであれば軽空母と入れ替えを検討しても良い。
軽量ルート編成例
(※クリックで拡大可能)
ルート分岐
戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示) | |||
---|---|---|---|
- | - |
制空値が高い敵編成
マス | 敵編成 | 制空値 (均衡/優勢) |
---|---|---|
P | 38 / 84 |
(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)
編成面の解説
改二艦が揃っていないとおすすめできない
3-4の小型艦を使ったルートを通る場合、編成に使う駆逐艦、軽巡、航巡はなるべく改二艦を採用したい。火力や装甲に優れた艦を使うと、道中の雷撃戦やボスでの小型艦撃破率が上がるため攻略しやすくなる。
うずしお対策には電探を装備
D・Fマスはうずしおマスだ。命中の確保とうずしおの被害軽減を兼ねて、電探を複数個装備しておこう。
入手しやすい水上電探一覧 | ||
---|---|---|
32号対水上電探 |
33号対水上電探 |
22号対水上電探 |
おすすめの電探開発レシピ |
3-4のドロップ一覧
(※ドロップ情報は、攻略班で確認したものに加えてオープンソースのドロップ集計データベース「poi-statistics」様の情報も合わせて掲載しています。)
3-4に関連する任務一覧
単発任務
冬季北方海域作戦軽巡を旗艦にし、3-1、3-3、3-4、3-5を2回S勝利でクリア弾薬×800 ボーキ×800 [選択1]零式艦戦21型×3 [選択1]零式艦戦32型×2 [選択1]特注家具職人×1 [選択2]改修資材×4 [選択2]22号対水上電探×3 [選択2]新型航空兵装資材×2 |
|
合同艦隊機動部隊、出撃せよ!アメリカ、イギリスの航空母艦を1隻編成し3-4、4-3、5-2、7-2(2ゲージ目)でS勝利すると達成鋼材×500 ボーキ×1000 [選択1]高速修復材×4 [選択1]開発資材×5 [選択2]SKレーダー×1 [選択2]新型航空兵装資材×2 |
|
改加賀型航空母艦「加賀改二」、抜錨!加賀改二(改二戊、改二護でも可)を旗艦、随伴艦二正規空母1隻を編成し、3-4、4-4、4-5、5-2でS勝利燃料×1942 弾薬×2020 流星改(一航戦) [選択]試製 秋水 [選択]一式陸攻 二二型甲★2 [選択]カ号観測機★3×3 |
ウィークリー任務
敵北方艦隊主力を撃滅せよ!3-3、3-4、3-5のいずれかの海域を合計5回クリアで達成燃料×300 弾薬×300 鋼材×400 ボーキ×300 開発資材×3 改修資材×3 |