初心者ガイド アイキャッチ

【艦これ】初心者必見!序盤攻略まとめ

編集者
艦これ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

艦隊これくしょん(艦これ)を始めたばかり、または始めようと考えている初心者向けの攻略を掲載。序盤の艦隊運用方法や、艦これプレイする上でのコツを紹介しているので、艦これ序盤の攻略をする際のの参考にどうぞ。

艦これを始める前に知りたいこと

サーバーはどこで始めても良い

艦これのサーバーはどこを選んでも、ゲームプレイ自体に大きな影響はない。ただし、各サーバーごとにランキング集計を行っているので、サーバーによってはランキング競争の激しさが異なる。

おすすめのサーバーとランキングの傾向

艦これにリセマラは必要ない

艦隊これくしょんは規約上、複数アカウントの作成/所持が禁止なためリセマラが存在しないゲームとなっている。ゲーム開始時に5隻の艦娘から1隻、初期艦として選べるので好みの艦娘を選んで選択しよう。

アカウントを複数作ってもメリットは無い

規約を考慮しなかった場合でも、リセマラはやる価値が小さい。建造で入手できる艦はほとんどがドロップでも手に入るのと、序盤は艦娘の性能が大きな差にならないので、リセマラをするメリットが小さい。

リセマラの解説

ゲームを始めよう

初期艦は見た目で選んで良い

ゲーム開始時に駆逐艦を1隻選んでゲームをスタートできるのだが、これらの艦は全て建造や最初のステージで入手ができる。見た目が好みの駆逐艦を選んでスタートしても大丈夫なので好きな子を選ぼう。

初期艦で選べる艦娘
吹雪
吹雪
叢雲
叢雲
漣
電
五月雨
五月雨

ゲームシステムを理解しよう

任務をクリアしてみよう

艦これは任務のクリアで報酬をもらうことができる。中には強力な艦娘や装備などを入手できるものもあり、任務の発生条件はツリー状になっているため初期の任務をクリアしないと後の任務が出てこない。積極的にクリアしよう。

任務の一覧

開発をしてみよう

艦これのキャラクターの強さは、レベルとステータスの2つで決まる。装備はステータスを強化したり、装備条件によって攻撃方法が変わるので非常に重要な要素となる。まずは、デイリー任務消化するために開発をしてみよう。

序盤はどの装備が手に入っても使えるので、資材が少ないうちは以下のレシピを回すのがおすすめだ。最初は駆逐艦しかいないので、旗艦は駆逐艦前提となっている。

プレイしてすぐにおすすめの開発レシピ
燃料10/弾薬31/鋼材30/ボーキ10
駆逐艦の主砲狙い。「10cm連装高角砲」が当たり装備といえる。「25mm三連装機銃」は廃棄しないように注意。
燃料10/弾薬30/鋼材10/ボーキ31
潜水艦対策になる装備が出る。割とすぐに出番があるので、下位装備も大事にしよう。

開発レシピ

建造をしてみよう

ゲームをプレイしてすぐの頃は初期艦しかおらず、1隻では海域攻略が難しい。艦娘を建造する資材は時間経過で回復するので、積極的に建造に挑戦してみよう。重巡や軽巡が出ると、序盤から力強い戦力になる。

重巡狙いのレシピを回そう
燃料250/弾薬30/鋼材200/ボーキ30
重巡や軽巡、レア駆逐艦や潜水艦と幅広い戦力を狙うことができる。

おすすめの建造レシピ

装備の載せ方を覚えよう

装備の載せ方

艦これは装備の載せ方を少し変えるだけで、戦闘に大きな変化をもたらすゲームとなっている。特定の特殊能力を発動させるために必要な装備の載せ方があるので、最初はそれを暗記して使うようにしよう。

簡単な装備の載せ方を解説

攻略を始めよう

海域攻略を目指そう

艦娘を入手して、編成で艦隊に配置したら出撃をしてみよう。出撃の流れにおいて、たくさんの戦闘システムが絡むことになるが最初は特に気にしなくてもOK。海域を攻略する上で、必要になったら覚えていこう。

序盤の進め方

【超重要】轟沈にだけは気をつけること

艦これは特殊な条件を満たすとHPが0になり、轟沈判定となって艦娘を永久的にロストしてしまう。他のゲームの場合、ユニット(艦娘)は回復すれば再使用できるゲームも多いのだが、艦これはHPが0になると二度と復活しないので注意。

轟沈は装備も失ってしまう

轟沈が発生すると沈んでしまった艦娘はもちろん、載せていた装備もロストする。艦娘は建造で再入手が出来る艦もいるが、装備は替えが効かないことが多いので、出撃時は誤進軍に要注意しよう。

轟沈の発生条件

艦隊を開放しよう

艦これはゲーム登録した時点で、第2艦隊まで開放されている。第1艦隊以外の艦隊は遠征に使うことが多いので、艦隊を開放した数が遠征の獲得効率につながる。建造や開発をするためにも、なるべく早く艦隊の開放をしたい。

第2艦隊の開放方法

任務『6隻編成の艦隊を編成せよ!』をクリアすると開放。手持ちの艦から、任意の6隻で良いので1-1を周回して艦娘を揃えると良い。

1-1の攻略/ドロップ情報

第3艦隊の開放方法

任務『「川内」型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!』をクリアすると開放。川内型の軽巡は、海域だと1−1のCマスで入手可能だ。これら3隻はS勝利限定ドロップなので、必要であれば夜戦などで撃破を狙いたい。

川内型は軽巡枠の主力になる

川内型軽巡は3隻とも「改二」改装が実装されており、3隻とも強力な性能をもつ艦に改造することができる。特に神通は、火力の値が非常に高いので砲撃戦で非常に頼もしい。川内も、強力な装備を持つので是非育てよう。

川内型軽巡洋艦
川内
川内
神通
神通
那珂
那珂

イベント前には開放したい

第3艦隊は、イベント時に7隻で編成する「遊撃部隊」を組める、唯一の艦隊となっている。毎回使うわけではないが、イベントによっては使うことがあるので開放は早めにしておこう。

第4艦隊の開放方法

任務『「妙高」型重巡姉妹の全4隻を編成せよ!』をクリアすると出現する、『「金剛」型による高速戦艦部隊を編成せよ!』をクリアすると開放される。どちらも収集が必要なので、地道にドロップや建造で入手しよう。

妙高型と金剛型は優先的に育てよう

妙高型重巡、金剛型戦艦は全員「改二」と呼ばれる強力な改装が実装されている。イベントや高難易度海域でもよく使う艦になるので、入手をしたら優先的に育成をしたい。

妙高型重巡洋艦
妙高
妙高
那智
那智
足柄
足柄
羽黒
羽黒
金剛型戦艦
金剛
金剛
比叡
比叡
榛名
榛名
霧島
霧島

海域攻略を進めよう

海域を進めることで任務が進められる

艦これには多数の任務(クエスト)が実装されており、これらを攻略するためには通常海域の攻略を行い、新規海域を開放していく必要がある。羅針盤条件などによってボスに行きやすくなるので、海域ごとの編成をチェックしよう。

通常海域の攻略情報

余った艦で強化をしよう

海域を攻略したり、建造をするとかぶり艦などが出てくる。そうした場合は、近代化改修をして艦娘を強化しよう。ステータスが大きく高くなるので、近代化改修をすると大幅に艦娘が強くなる。

近代化改修のやり方

遠征を出そう

資材の主な増やし方になる

艦これは何をするにしても資材を使用するので、資材を使った数だけ艦隊が強化される。艦隊を強くするためには資材を集めなくてはいけないので、遠征を定期的に出す必要がある。

遠征は第2艦隊開放が必須になる

遠征は、第2〜第4艦隊の3艦隊のみ出撃することができる。第1艦隊は遠征に出せないので、遠征を行うためには第2艦隊を開放しよう。

遠征の一覧

任務をクリアしよう

任務クリアで報酬が得られる

上のメニューから「任務」を押すと、現在受注できる任務の一覧が出てくる。任務をクリアすると、資材や艦娘、装備などの報酬を入手できるので、クリアできそうな任務から積極的にクリアしよう。

任務のクリアは後々必要になってくる

艦これの任務は、クリアすると次の任務が出るツリー状になっている。新しい時期に実装された任務報酬を狙う場合、すでに実装されている任務を攻略していく必要がある点に注意しよう。

序盤は簡単な任務からやろう

最初の頃は、特定海域の出撃任務などは攻略が難しいので簡単なデイリー任務から進めていこう。デイリー任務のうち、工廠系や近代化改修、演習や遠征の任務は毎日コツコツやると良い。

任務の一覧

赤城の入手をしよう

赤城改

強力な正規空母の1隻

任務を進めていくと、「敵空母を撃沈せよ!」の任務が出現し、任務をクリアすると正規空母「赤城」が入手できる。赤城は序盤に入手できる空母の中では非常に強く、海域攻略の大きな手助けになる。赤城の入手に合わせて、艦載機の開発も進めていこう。

赤城の性能と評価

艦娘の育成方針を決める

最初は特定の艦に絞ろう

レベルを上げると改造をすることで艦娘を強化することができる。改造レベルは艦によって変わるのと、艦によっては「改二改装」という強力な改造が可能だ。以下の記事で、序盤におすすめの艦娘を紹介している。

迷ったら育てたい艦娘一覧

改造のためにレベリングをしよう

おおよそ2-1、2−2あたりから未改造の艦娘がいると海域の攻略が苦しくなってくる。そうなった場合、必要に応じて艦娘を改造レベルまで育成をしよう。

レベリングおすすめ場所の一覧

イベントの準備をしよう

イベントの開催頻度は大体3ヶ月に1度

艦これのイベントは、3ヶ月に1回程度のサイクルで期間限定海域という形で実装される。イベントでは、普段の海域では余り使わない基地航空隊などのシステムを使うので、事前にしっかりとした準備をすることが求められる。

初参加のイベントは「丁」クリアを目指そう

イベントには難易度の設定を自分で決めることができる。艦これのイベントは、高い難易度を選ぶためには司令部レベルをあげなくてはいけないので、通常海域の周回などで司令部レベルを上げることも重要となる。

難易度ごとに必要な司令部レベル/備考
司令部レベル80以上/出撃制限あり(札システム)
司令部レベル35以上/出撃制限あり(札システム)
司令部レベル制限なし/出撃制限なし
司令部レベル制限なし/出撃制限なし

イベントの開催・攻略情報

運営のTwitter情報を確認しよう

公式のTwitterで艦これの最新情報はすべて告知されている。限定イベントやメンテナンス情報、グッズ情報などがお知らせされているので、Twitterアカウントを持っている場合はフォローしておこう。

[外部]艦これ公式Twitterアカウント

関連リンク

初心者におすすめの記事一覧
初心者マーク
初心者ガイド
輸送船アイコン
序盤の進め方
ミサイルアイコン
装備の載せ方
おすすめ
育成すべき艦娘
リセマラ
リセマラの必要性
スマホ
スマホでのプレイ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました