【艦これ】「巡洋艦戦隊」演習!の攻略と編成例 | イヤーリー任務
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
艦これのイヤーリー演習任務、「巡洋艦戦隊」演習!の攻略情報を掲載。おすすめの編成や報酬等を掲載しているので、「巡洋艦戦隊」演習!攻略の参考にどうぞ。
©C2Praparat Co., Ltd.
任務のクリア条件と報酬
任務の基本データ
任務名 | 「巡洋艦戦隊」演習! |
任務の種別 | 演習任務 |
攻略頻度 | イヤーリー(6月) |
任務のクリア条件
クリア条件 |
---|
「重巡洋艦」「航空巡洋艦」を旗艦含め4隻編成 |
「駆逐艦」を2隻編成 |
演習でB勝利以上を5回すると達成 |
任務報酬の一覧
報酬 | 獲得できるアイテム |
---|---|
資材 |
:500 :500 :無し :無し |
確定報酬 | 給糧艦「間宮」×1 |
選択報酬1 |
22号対水上電探改四×2 20.3cm(3号)連装砲×2 熟練見張員★2×1 |
選択報酬の解説と注意点
選択報酬の見間違えに注意
選択報酬にある「22号対水上電探改四」は、ゲーム画面だと改四の部分が隠れてしまい「22号対水上電探」と間違えやすい。入手難易度の高い装備が選択報酬で選べるので、間違えないように気をつけよう。
改修済の熟練見張員が選択可能
選択報酬にある熟練見張員は★2まで改修されている。任務が実装された時点では熟練見張員の改修が不可能なので、少しでも火力を底上げしたい場合は熟練見張員を選択しよう。
22号対水上電探改四は装備の強化に必要
22号対水上電探改四は自身の改修や、15.2cm連装砲改二への改修更新に消費する。ただ、15.2cm連装砲改二は任務や初期装備でも手に入るので、改修更新用の素材として選択するメリットは若干薄い。
15.2cm連装砲改二の性能 |
演習用の編成例
艦娘 | 装備 |
---|---|
鈴谷改二 (航空巡洋艦) |
20.3cm(3号)連装砲 20.3cm(3号)連装砲 零式水上観測機 強風改 |
熊野改二 (航空巡洋艦) |
20.3cm(3号)連装砲 20.3cm(3号)連装砲 零式水上観測機 強風改 |
利根改二 (航空巡洋艦) |
20.3cm(3号)連装砲 20.3cm(3号)連装砲 強風改 零式水上観測機 |
筑摩改二 (航空巡洋艦) |
20.3cm(3号)連装砲 20.3cm(3号)連装砲 強風改 零式水上観測機 |
秋月改 (駆逐艦) |
10cm高角砲+高射装置 10cm高角砲+高射装置 13号対空電探改 |
涼月改 (駆逐艦) |
10cm高角砲+高射装置 10cm高角砲+高射装置 13号対空電探改 |
編成のポイント |
---|
B勝利で良いので夜戦連撃可能な装備をする |
1日5勝なので、3時または15時の演習更新も使って攻略 |
編成例の解説
制空権のために航空巡洋艦を編成しよう
重巡洋艦または航空巡洋艦が4隻指定となるため、制空値が必要な編成とあたったときは航空巡洋艦を中心に編成しよう。航空巡洋艦は水上戦闘機が装備できるので制空値を取りやすく、B勝利に必要な火力を用意できる。
航空巡洋艦の一覧 |
水上戦闘機(水戦)の入手方法と装備可能艦 |
駆逐艦は夜戦連撃できる装備にする
演習B勝利を狙えれば良いので、駆逐艦は無理に夜戦カットイン装備にする必要がない。昼の損傷をなるべく減らすために、夜戦連撃かつ対空カットイン発動可能な装備にすると、演習を攻略しやすい。
対空カットインの発動方法と解説 |
関連リンク
任務の記事一覧 | |||
---|---|---|---|
デイリー |
ウィークリー |
マンスリー |
クォータリー |
イヤーリー |
単発 |
通常海域の攻略 | |||
---|---|---|---|
鎮守府海域 (1-1〜1-6) |
南西諸島海域 (2-1〜2-5) |
北方海域 (3-1〜3-5) |
南西海域 (7-1〜7-2) |
西方海域 (4-1〜4-5) |
南方海域 (5-1〜5-5) |
中部海域 (6-1〜6-5) |
- |