節分

【艦これ】2022年節分任務の攻略と最新情報

編集者
艦これ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

艦これ(艦隊これくしょん)の2022年節分任務(節分イベント)の攻略、最新情報を掲載しています。おすすめの交換装備や、節分の豆の入手方法などを紹介しているので、節分イベント任務を進める際の参考にどうぞ。

節分イベントの概要

分類 収集イベント(節分の豆集め)
実施期間 01月21日〜未定
目玉の報酬 四式重爆 飛龍 四式重爆 飛龍
Do 17 Z-2 Do 17 Z-2
一式陸攻 二二型甲 一式陸攻 二二型甲

入手の限られている「飛龍」が手に入る

今回の節分イベントでは、節分の豆を集めると基地航空隊で使える「飛龍」が手に入る。入手方法が限られており、かつ強力な機体なので、最低限でも飛龍の確保を狙おう。

飛龍に必要な節分の豆 27

節分の豆の交換レート

報酬名 節分の豆必要数 その他の素材
改修資材
改修資材
節分の豆 ×2 -
一式陸攻 二二型甲
一式陸攻 二二型甲
節分の豆 ×18 開発資材 ×28
改装設計図
改装設計図
節分の豆 ×20 -
四式重爆 飛龍
四式重爆 飛龍
節分の豆 ×27 開発資材 ×55

限定任務一覧

節分の豆を1週間あたり14個入手できる

全部の任務を攻略するだけで、1週間あたり節分の豆を14個入手できる。目玉報酬である「飛龍」は27個あれば交換できるので、2週間任務を全て攻略すれば飛龍を手に入れることが可能。まずは1機の取得を目指そう。

任務 アイコン 演習 節分演習二〇二二デイリー任務
達成条件:軽巡or練巡2隻と、海防艦or駆逐艦を2隻含む艦隊で、演習を3回S勝利で達成節分の豆×1
任務 アイコン 出撃 節分作戦二〇二二ウィークリー任務
達成条件:軽空1or軽巡1隻と、駆逐or海防艦3隻を含む艦隊で1-3、1-5、2-3をA勝利
節分の豆×2
任務 アイコン 出撃 南西海域節分作戦二〇二二ウィークリー任務
達成条件:重巡or航巡or水母で同じ艦種を2隻かつ旗艦に編成した艦隊で、7-2(2ゲージ目)、7-3(2ゲージ目)をS勝利と、7-4をA勝利節分の豆×2
任務 アイコン 出撃 節分作戦二〇二二、全力出撃!ウィークリー任務
達成条件:戦艦or空母2隻と、大淀or川内or神通or那珂から1隻含む艦隊で2-5、5-2、5-5、6-4をS勝利節分の豆×3

節分の豆の入手数

節分の豆は、デイリー任務で1つ、ウィークリー任務で7つ入手可能。1週間で合計14つ手に入れられるので、2週間欠かさず攻略すれば飛龍の交換が可能になる。

節分イベントの注意点

任務のやり忘れに注意!

節分の豆を入手できる任務は、全て繰り返し遂行可能なデイリー任務・ウィークリー任務となっている。任務のクリアを忘れてしまった場合、忘れた回数によっては飛龍の入手が困難になる可能性がある。

拡張任務は現時点ではクリア推奨

拡張任務は5−5を攻略する必要があり、非常に難易度が高い任務となっている。飛龍2機目がもしかしたら交換できるので、2機目の交換を目指す場合は必ず毎週クリアしよう。