【艦これ】 改装設計図の入手方法と優先度一覧
- 更新日時
艦隊これくしょん(艦これ)2期のアイテム「改装設計図」の入手方法や使い道を掲載。改二改装の優先度など、おすすめの使い道を紹介しています。
改装設計図とは?
改造に必要なアイテム
改装設計図は、一部の艦娘を改造するのに必要なアイテムだ。主に改二、それ以上の強化に要求されるアイテムで、設計図を要求する艦娘は強力な性能やレアな装備を持つことが多い。
改装設計図の入手方法
勲章4つで交換できる
改装設計図はアイテム画面で、勲章4つと引き換えに交換できる。勲章は時間に対して有限なアイテムなので、改装設計図の使い道はしっかりと決めてから使おう。
交換のやり方
手順1. アイテム画面を開く
アイテム画面を開き、勲章を選択したら右側にある「使用する」ボタンを押す。
手順2. 改装設計図を選び、交換
↓
「改装設計図に交換」を選択し、交換前と交換後の勲章の数を確認する。問題なければ、「了解」を選択すると改装設計図を入手できる。
改装設計図の優先度
優先度 S
(※上ほど優先度が高い)
艦名 | 理由 |
---|---|
長門改二 |
・一斉射の発動率は運の関係で長門の方が高い ・一斉射を使えるので攻略が楽になる |
陸奥改二 |
・理由は長門と同様 |
夕張改二特 |
・先制雷撃を撃てる ・5スロ軽巡 ・大発系も装備できる |
加賀改二 |
・5スロの正規空母 ・コンバートで夜戦空母にもなる ・どちらの運用でも制空の高さが一番の強み ・任務で強力な装備とカタパルトを入手できる |
赤城改二 |
・5スロの正規空母 ・コンバートで夜戦空母にもなる ・どちらの運用でも制空の高さが一番の強み |
伊勢改二 |
・艦戦を運用できる戦艦 ・性能は飛び抜けているが、設計図2枚必要 ・今の攻略で必要なら改造しよう |
鈴谷改二 |
・航巡トップクラスの性能 ・搭載数も使いやすい ・増設副砲が乗るので5スロ運用も可 ・航巡は数を増やしたいので利根型優先 |
熊野改二 |
・理由は鈴谷と同様 |
鳥海改二 |
・重巡トップクラスの夜戦火力 ・優秀な電探と熟練見張員を持参 ・飛行場任務を進めるのに必須 |
阿武隈改二 |
・先制雷撃が撃てる ・大発動艇が装備できる ・イベントではほぼスタメン ・出撃でも遠征でも大活躍する |
翔鶴改二甲 |
・イベントでほぼスタメンの装甲空母 ・火力がずば抜けて高い ・カタパルトがあるなら長門型より優先 ・強力な装備を入手できる任務で必要 |
瑞鶴改二甲 |
・基本性能は翔鶴に準じる ・火力は低めだが、回避がかなり高い ・強力な装備を入手できる任務で必要 |
優先度 A
(※上ほど優先度が高い)
艦名 | 理由 |
---|---|
日向改二 |
・艦戦を運用できる戦艦 ・先制対潜が可能 ・性能は高いが、設計図の都合で優先度はA |
Saratoga Mk.II |
・コンバートで装甲空母にもなる ・トリッキーな運用が可能 ・ハイスペックだが回避に難あり ・入手次第育成 |
Zara due |
・重巡で水戦が装備可 ・昼火力がかなり高い ・装甲も重巡の中でトップ ・夜戦火力は低く使い所を選ぶ ・入手次第育成 |
利根改二 |
・性能は鈴谷に劣るが航巡の数を増やしたい |
長波改二 |
・高い夜戦火力と運をもつ ・戦闘詳報を入手するために必須 ・シンプルに数値が高いので使いやすい |
筑摩改二 |
・理由は利根と同様 |
雲龍改 |
・烈風(六〇一空)任務で必須 ・空母としての性能は高くない |
由良改二 |
・水戦、大発が装備可能 ・制空補助から遠征要員と活躍の幅が広い ・先制雷撃も撃てる |
Fletcher Mk.II |
・対空CIから先制対潜までこなせる ・素の運が高く、火力キャップに届くので夜戦でも有利 |
霰改二 |
・大発動艇/特二式内火艇が装備できる ・対潜が高いので先制対潜しやすい |
荒潮改二 |
・大発動艇/特二式内火艇を装備できる ・その中で火力が高い |
大潮改二 |
・大発動艇/特二式内火艇が装備できる ・火力が高く使いやすい |
優先度 B
(※上ほど優先度が高い)
艦名 | 理由 |
---|---|
黒潮改二 |
・特二式内火艇を装備できる ・その中で火力が高い ・バルジを装備できる ・シナジーを持つC型砲が揃えやすい ・カタパルト入手に必須 |
不知火改二 |
・バルジを装備できる ・シナジーを持つC型砲が揃えやすい ・カタパルト入手に必須 |
陽炎改二 |
・バルジを装備できる ・シナジーを持つC型砲が揃えやすい ・カタパルト入手に必須 |
巻雲改二 |
・D型砲を装備するとステータスが高い ・バルジを装備できる ・大発動艇を装備できる |
朝霜改二 |
・D型砲を装備するとステータスが高い ・対潜値が高い ・バルジを装備可能 ・特二式内火艇を装備できる |
風雲改二 |
・D型砲を装備するとステータスが高い ・特二式内火艇を装備できる ・バルジを装備できる ・ステータスが高く使いやすい |
沖波改二 |
・D砲改三に強力なシナジー効果 ・バルジを装備可能 ・特二式内火艇を装備できる |
夕雲改二 |
・D型砲を装備するとステータスが高い ・バルジを装備できる |
多摩改二 |
・水戦とバルジが装備可能 ・大発動艇も装備できる ・周回と遠征で役に立つ |
金剛改二丙 |
・夜戦火力が高い戦艦 ・火力は金剛、防御はビスマルクが上 ・強力だが他の艦が優先度が高い |
比叡改二丙 |
・理由は金剛と同様 |
武蔵改二 |
・設計図3枚消費で改造 ・5スロの超火力戦艦 ・性能はSランクだが、設計図3枚が厳しい |
Bismarck drei |
・完成までに設計図2枚必要 ・高速戦艦で夜戦火力が一番高い |
Roma改 |
・水戦の運用が可能 ・高速戦艦の中でも高い火力を持つ |
Italia |
・基本性能はRoma同様 ・Italiaは火力がRomaと比べて若干低い |
鬼怒改二 |
・遠征の取得資材に5%ボーナスがある ・大発動艇系を装備できる ・機銃1スロットで対空CI発動可 |
扶桑改二 |
・航空戦艦の中では火力がトップクラス ・ただし伊勢型の方が性能は高い ・4スロット目が22機と大きく使いやすい |
山城改二 |
・理由は扶桑と同様 |
優先度 C
(※上ほど優先度が高い)
艦名 | 理由 |
---|---|
Gotland andra |
・改二で回転翼機と大発系を装備可能 ・運用は改と同じなので優先度は低い |
鈴谷航改二 |
・性能はSクラスに相当 ・セカンド前提なので優先度は低め ・超強力な高速軽空母 ・周回で使いやすい |
熊野航改二 |
・理由は鈴谷航改二と同じ |
大鷹改二 |
・護衛空母なので先制対潜ができる ・中射程で周回用に使いやすい ・カタパルトが足りないので優先度は落ちる |
神鷹改二 |
・理由は大鷹と同じ ・こちらのほうが艦攻4積みに向く |
天城改 |
・低燃費空母の代表格 ・性能的に作るメリットは薄い |
葛城改 |
・理由は天城と同じ |
優先度 D
艦名 | 理由 |
---|---|
龍鳳改 |
・性能面で設計図を使う理由がない ・キャラが好みなら使おう |
育成におすすめの艦娘一覧 | |
---|---|
戦艦・航戦 | 正規空母 |
軽空母 | 重巡・航巡 |
軽巡洋艦 | 駆逐艦 |
潜水艦 | その他 |