【艦これ】2022年春イベ E3 1ボス目出現ギミックの攻略
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
艦これの2022年春イベのE3 1ゲージ目出現ギミックの攻略情報を掲載。春イベE3を甲クリアする際の参考にどうぞ。
©C2Praparat Co., Ltd.
ギミックの解除条件
他難易度での解除条件を募集しています |
---|
甲以外の難易度でのギミック解除条件を募集しています。ご存知の方がいましたら、コメント欄にて情報提供をお願いいたします。また、別の条件でクリアできた場合もご報告いただけると助かります。 |
マス | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
E | 優勢×1 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
L | 優勢×2 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
ギミック情報投稿掲示板
編成 | |
ルート | |
条件など |
ギミック攻略編成のまとめ
Eマス
第1艦隊 | 軽空母×1 駆逐艦×5 |
使用する札 | 方面護衛隊 |
ルート | ABDE(HRL) |
試した制空値 | 242 |
索敵値 | - |
その他備考 | 高速統一をする 進軍をすればLマスも同時に解除可能 |
Lマス
第1艦隊 | 潜水空母×4 |
使用する札 | 方面護衛隊 |
ルート | CFGIJKL |
試した制空値 | 176 |
索敵値 | - |
その他備考 | 基地航空隊を2部隊活用する |
1ゲージ目出現ギミックの手順と変化
ギミック解除の手順
順番 | やること |
---|---|
1 | 潜水艦編成でLマスを解除・航空隊を2部隊戦闘機で送る ・戦闘行動半径は6 ・札を節約したい場合は手順2の編成でLマスに行く |
2 | 高速統一の艦隊でEマスを解除・難易度を下げるために基地を使う ・潜水艦を使いたくないなら進軍してLマスに行く |
ギミック解除で起きる変化
ギミック解除前
ギミック解除後
Eマス到達編成
編成例
編成のポイント |
---|
艦隊を高速で統一する |
輪形陣を使うために5隻以上を推奨 |
ドロップ艦で編成してもクリア可能 |
「方面護衛隊」札なのでE3 2・3ゲージ目と共通 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
龍驤改二 (軽空母) |
烈風改二 零式艦戦53型(岩本隊) 零式艦戦52型(熟練) 零式艦戦52型(熟練) |
長波改二 (駆逐艦) |
10cm高角砲+高射装置 三式水中探信儀改 試製15cm9連装対潜噴進砲 |
白露改二 (駆逐艦) |
10cm高角砲+高射装置 四式水中聴音機 試製15cm9連装対潜噴進砲 |
磯波改二 (駆逐艦) |
10cm高角砲+高射装置 四式水中聴音機 試製15cm9連装対潜噴進砲 |
初月改 (駆逐艦) |
10cm高角砲+高射装置 10cm高角砲+高射装置 13号対空電探改 |
基地航空隊
第1航空隊 | |
---|---|
1 | 二式陸上偵察機(熟練) |
2 | 零式艦戦22型(251空) |
3 | 零式艦戦21型(台南空) |
4 | 一式戦 隼II型(64戦隊) |
状態 | 出撃 | 場所 | E | 半径 | - | 制空 | - |
第2航空隊 | |
---|---|
1 | 二式陸上偵察機(熟練) |
2 | 零式艦戦32型(台南空) |
3 | 一式戦 隼III型甲(54戦隊) |
4 | 一式戦 隼III型甲 |
状態 | 出撃 | 場所 | E | 半径 | - | 制空 | - |
第3航空隊 | |
---|---|
1 | 試製 秋水 |
2 | 試製 秋水 |
3 | 秋水 |
4 | Me 163B |
状態 | 防空 | 場所 | 半径 | - | 制空 | - |
ルート分岐と選択する陣形
ルート分岐
選択する陣形
マス | 選択する陣形 |
---|---|
A | 単横陣 |
B | 輪形陣 |
E | 輪形陣 |
編成の解説
艦隊を高速で統一する
初手の分岐をAマス側にむけるには、艦隊を高速統一する必要がある。軽空母の中には低速の艦娘もいるため、艦隊の速力には注意しよう。
Lマス到達編成
編成例
編成のポイント |
---|
潜水艦編成で道中を無傷で突破する |
水戦×6で航空優勢が取れる |
基地航空隊でのエアカバーは必須 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
伊8改 (潜水空母) |
強風改 強風改 |
伊19改 (潜水空母) |
二式水戦改(熟練) 二式水戦改(熟練) |
伊26改 (潜水空母) |
二式水戦改 二式水戦改 |
伊400改 (潜水空母) |
零式水上観測機 零式水上観測機 |
基地航空隊
第1航空隊 | |
---|---|
1 | 二式陸上偵察機(熟練) |
2 | 零式艦戦22型(251空) |
3 | 零式艦戦21型(台南空) |
4 | 一式戦 隼II型(64戦隊) |
状態 | 出撃 | 場所 | L | 半径 | - | 制空 | - |
第2航空隊 | |
---|---|
1 | 二式陸上偵察機(熟練) |
2 | 零式艦戦32型(台南空) |
3 | 一式戦 隼III型甲(54戦隊) |
4 | 一式戦 隼III型甲 |
状態 | 出撃 | 場所 | L | 半径 | - | 制空 | - |
第3航空隊 | |
---|---|
1 | 試製 秋水 |
2 | 試製 秋水 |
3 | 秋水 |
4 | Me 163B |
状態 | 防空 | 場所 | 半径 | - | 制空 | - |
ルート分岐と選択する陣形
ルート分岐
選択する陣形
マス | 選択する陣形 |
---|---|
C | 単横陣 |
F | 輪形陣 |
G | 単横陣 |
I | 輪形陣 |
J | 単横陣 |
L | 輪形陣 |
編成の解説
潜水艦なら無傷で到達できる
Lマスまでの道中は全て航空戦か潜水艦マスなので、潜水艦を編成すれば無傷で到達できる。基地航空隊のエアカバー込であれば、水戦が6つあれば航空優勢を取ることも可能だ。