ミッドガルに火竜舞う

【FF7エバークライシス】ミッドガルに火竜舞うの攻略と進め方|モンスターハンターコラボ

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)の「ミッドガルに火竜舞う」の攻略と進め方を掲載。イベントで取るべき報酬や効率的な進め方について解説している。FF7ECのミッドガルに火竜舞うイベント攻略について知りたい方は参考にどうぞ。

イベント関連記事
ミッドガルに火竜舞うの攻略と進め方
Mリオレウス攻略
Mリオレウス希少種の攻略
M★3リオレウス&希少種攻略
モンスターハンターコラボ内容まとめ

ミッドガルに火竜舞うの最新情報

イベント報酬が追加

6月20日にイベント報酬が追加

6月20日に既存のイベント交換所へ報酬が追加された。さらに、天鱗交換所には、過去のイベントアイテムが手に入るイベント武器ガチャチケットやウェポンパーツ抽選ボックスが追加されている。

リオレウス希少種とのバトルが追加

新イベントバトル追加

6/13より、ミッドガルに火竜舞うイベントに、新イベントバトルと交換所が追加された。新イベントバトルではリオレウス希少種と戦えるほか、入手できる交換用アイテムでグレン専用武器「シルバーソルバスター」を交換可能だ。

イベントバトルと交換アイテムが追加

ミッドガルに火竜舞うの最新情報

6/6より、ミッドガルに火竜舞うイベントに、イベントバトルと交換できるアイテムが追加された。イベント交換所では、ケット・シー専用武器とウェアやガチャチケットなどが追加されたほか、火竜の天鱗で交換できるアイテムも追加されている。

1日1回クエストが追加

1日1回クエストが追加

イベントバトル追加に伴い、「1日1回星7王者、戦場に降り立つ」がイベントバトルに追加されている。キャラ経験値が10万に加えて、イベント交換素材やマテリア強化素材が入手できるため、イベント期間中は毎日忘れずに挑戦しよう。

ミッドガルに火竜舞うイベントの概要

開催日程
2024/5/31(金)11:00~7/3(水)10:59

イベントバトルで交換アイテムを獲得

イベントバトル

イベントバトルをクリアすると、交換所で豪華報酬と交換できる交換アイテム「火竜の厚鱗」「火竜討伐証」を獲得。さらに、まれに「火竜の天鱗」が入手できる。

火竜の天鱗はチョコボファームでも入手可能

チョコボファーム_モンハンコラボ

火竜の天鱗は、イベントミッション報酬のほか、チョコボファームの遠征でも入手可能だ。イベント期間中は、チョコボファームに遠征先「砂原」と「火山」が追加されているため、遠征先を変更しておくのがおすすめ。

交換アイテムで限定武器を獲得

飛竜刀神羅号

イベントバトルのクリア報酬や交換所にて、モンハンコラボイベントの限定武器を入手できる。イベント期間中はバトルを周回し、最優先で限界突破を狙おう。

入手できる武器とウェア
飛竜刀神羅号
飛竜刀神羅号
シルバーソルバスター
シルバーソルバスター
ねこ?めがほん
ねこ?めがほん
カムラネコ装束
カムラネコ装束

ケット・シーの武器のみシングルで獲得

ケット・シーの武器のみシングルで獲得

ケット・シーの武器「ねこ?めがほん」のみドロップ可能なステージがシングルバトルのみとなっている。そのため、10凸を目指すなら必ずシングルバトルを周回しよう。

ミッドガルに火竜舞うの効率的な進め方

1 イベントストーリーを進める
2 イベントバトルを進める
3 イベントマルチに挑戦して初回報酬を受取る
4 デイリーやイベントミッションの報酬を受取る
5 1日1回クエストをクリアし報酬を受取る※毎日忘れずチャレンジ
6 集めたドロップ品でイベント装備を交換する
7 交換所とバトル報酬でイベント武器を強化する

周回はマルチクエストが効率的

イベントアイテムを集めるならシングルよりもマルチが効率的。イベントアイテムに加えて、マルチメダルも並行して稼げるので可能であれば優先的にマルチへ挑戦すると良い。

ボーナスは他プレイヤーと合算

マルチではほかのプレイヤーがボーナス対象装備を装着している場合、合算して報酬ボーナスを得られる。報酬ボーナスが増えればシングルよりもさらに効率良くなるため、周回するならマルチがおすすめだ。

ボーナス武器で専用アイテムの獲得量増加

イベント装備で報酬が増加する

イベント専用アイテムは、モンハンコラボガチャのウェアや武器を装備したキャラがいるとクエストクリア時の獲得量が増加する。効率的にイベント専用アイテムを集めたい場合は、ガチャを引こう。なお、イベント報酬武器もボーナス対象なので、ガチャを回さない場合は装備すると良い。

ボーナス対象武器

種類 無凸 凸1 凸2 凸3 凸4 凸5 凸6
ディノソード ディノソード +10% +15% +20% +40% +60% +80% +100%
ジンオウブレード ジンオウブレード
キリングローブ キリングローブ
カムラワンド カムラワンド
飛竜刀神羅号 飛竜刀神羅号 +5% +10% +15% +20%
ねこ?めがほん ねこ?めがほん
シルバーソルバスター シルバーソルバスター
カムラネコ装束 カムラネコ装束 10%
ディノアーマー ディノアーマー 20%
ジンオウアーマー ジンオウアーマー
キリンスーツ キリンスーツ
カムラドレス カムラドレス

スタミナ効率表

クエスト 消費
スタミナ
火竜討伐証 討伐証
効率
火竜の厚鱗 厚鱗
効率
火竜の厚鱗
(データ破壊込み)
厚鱗
効率
☆1 9 21 2.33 3 0.33 13 1.44
☆2 10 24 2.4 5 0.5 15 1.5
☆3 11 27 2.45 7 0.63 17 1.54
☆4 12 30 2.5 9 0.75 19 1.58
☆5 13 33 2.53 11 0.84 21 1.61
☆6 14 39 2.78 13 0.92 23 1.64
☆7 15 45 3 15 1 25 1.66
クエスト 消費
スタミナ
火竜討伐証 討伐証
効率
火竜の厚鱗 厚鱗
効率
火竜の厚鱗
(データ破壊込み)
厚鱗
効率
☆1 12 29 2.41 6 0.5 16 1.33
☆2 15 38 2.53 11 0.73 21 1.4
☆3 18 50 2.77 16 0.88 26 1.44
☆4 20 62 3.1 20 1 30 1.5
クエスト 消費
スタミナ
銀火竜討伐証 銀討伐証
効率
銀火竜の厚鱗 銀厚鱗
効率
銀火竜の厚鱗
(データ破壊込み)
銀厚鱗
効率
☆1 11 27 2.45 7 0.63 17 1.54
☆2 12 30 2.5 9 0.75 19 1.58
☆3 13 33 2.53 11 0.84 21 1.61
☆4 14 39 2.78 13 0.92 23 1.64
☆5 15 45 3 15 1 25 1.66
クエスト 消費
スタミナ
銀火竜討伐証 銀討伐証
効率
銀火竜の厚鱗 銀厚鱗
効率
銀火竜の厚鱗
(データ破壊込み)
銀厚鱗
効率
☆5 15 36 2.4 8 0.53 18 1.2
☆6 18 48 2.66 12 0.66 22 1.22
☆7 20 60 3 16 0.8 26 1.3

※マルチ報酬込みで算出
※攻略班が確認できた報酬数で計算

リオレウスの攻略方法

サポート役を1人用意しよう

魔攻ダウン

リオレウスが咆哮を行うと、パーティ全体がスタンしつつ物防と魔防ダウンを付与される。加えて、リオレウス本体の魔攻が3段階アップするため、魔攻デバフ武器やデフェイのマテリアを用意しておくと良い。

おすすめの魔攻ダウン武器

おすすめの魔攻ダウン武器
トゥインクルスター
トゥインクルスター
エレクトロカノン
エレクトロカノン
ジャンクカラー
ジャンクカラー

武器性能一括検索ツール

炎耐性と魔防を上げてダメージを抑える

炎耐性と魔防を上げてダメージを抑える

リオレウスのブレスは、炎属性の魔法攻撃だ。よって、炎耐性と魔防を上げておけば被ダメージを抑えられる。そのため、シヴァ武器などのRアビリティで炎属性耐性と魔防を上げる編成が有効だ。

データ破壊で弱体化させよう

フォースゲージ破壊で耐性ダウン

フォースゲージを削ってデータ破壊状態にし、リオレウスを弱体化させよう。データ破壊状態になると、物防&魔防ダウン+スタンが発生する。フォースゲージは魔法攻撃で削れるので、魔法攻撃を使えるようにしておくと良い。

追加報酬が手に入る

追加報酬

リオレウスをデータ破壊状態にすると、追加報酬が手に入る。追加報酬でも低確率だが火竜の天鱗が手に入るので、データ破壊は可能な限り狙っていこう。

データ破壊用のおすすめ武器

雷属性武器/マテリア
キリングローブ
キリングローブ
サンダーバード
サンダーバード
サンダラ
サンダラ

物理編成がおすすめ

村雨

リオレウスは、雷属性の物理攻撃を弱点としている。データ破壊には魔法攻撃が必要だが、サンダラがあれば十分ゲージは削り切れるため、編成は物理攻撃型に寄せるのがおすすめだ。

雷属性の武器一覧

関連記事

イベント一覧

イベント 詳細/関連記事
強敵襲来「ブリッツラッド」
強敵襲来「ブリッツラッド」
6/20 (木)11:00 〜 7/4 (木)10:59攻略と効率的な進め方
EX攻略 ラッドロッド ラッドロッド
モンハンコラボイベント「ミッドガルに火竜舞う」
モンハンコラボイベント「ミッドガルに火竜舞う」
5/31 (金)11:00 〜 7/3 (水)10:59ミッドガルに火竜舞うの攻略
Mリオレウスの攻略
Mリオレウス希少種の攻略
M★3リオレウス&希少種攻略
モンハンコラボ内容まとめ 飛竜刀神羅号 飛竜刀神羅号
ねこ?めがほん ねこ?めがほん
シルバーソルバスター シルバーソルバスター
カムラネコ装束 カムラネコ装束
クライシスダンジョン再開催
クライシスダンジョン再開催
5/1 (水)11:00 〜 7/1 (月)10:59「神羅ビル」ベリハ攻略
「ニブル山」ベリハ攻略
「スンシン山洞窟」ベリハ攻略
「村はずれの工場」ベリハ攻略

ガチャ一覧

ガチャ 詳細/関連記事
セフィロス&グレンガチャ
セフィロス&グレンガチャ
6/20 (木)11:00 〜 7/9 (火)10:59引くべきか?
ガチャシミュ 波瀾 波瀾
スレイ・トゥデイ スレイ・トゥデイ
ウェットジャケット ウェットジャケット
モンハンコラボガチャ第2弾
モンハンコラボガチャ第2弾
6/13 (木)11:00 〜 7/3 (水)10:59引くべきか?
ガチャシミュ キリングローブ キリングローブ
カムラワンド カムラワンド
キリンスーツ キリンスーツ
カムラドレス カムラドレス
モンハンコラボガチャ第1弾
モンハンコラボガチャ第1弾
5/31 (金)11:00 〜 7/3 (水)10:59引くべきか?
ガチャシミュ ディノソード ディノソード
ジンオウブレード ジンオウブレード
ディノアーマー ディノアーマー
ジンオウアーマー ジンオウアーマー

ガチャのおすすめ度一覧