シヴァ

【FF7エバークライシス】シヴァの性能と解放条件

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)のシヴァの性能と解放条件を掲載。Lアビリティの性能や獲得ミッションについて掲載している。シヴァの性能について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。

シヴァ関連記事
試練攻略 性能 召喚獣一覧

シヴァの解放条件と契約ミッション

解放条件
召喚獣クエスト「イフリート」ノーマルクリア
契約ミッション
召喚獣の試練 NORMAL シヴァを1回クリアする
任務のシングルコンテンツでスタミナを500消費する
マルチバトルでスタミナを100消費する
クライシスダンジョン「ラパイナ海岸NORMAL」をS+ランクでクリアする
15回合成する。
シヴァのメモリーを10個納品する。
冷原石を30個納品する。
マジック・チップを10個納品する。

ストリームの成長値

ストリーム エリア1全 エリア2全 エリア3全
威力 +19.5% +20.5% +19%
チャージ
スピード
+2% +2% +2%

シヴァのLアビリティ

アイスウェーブ

アイコン 初期効果
アイスウェーブ
アイスウェーブ
【チャージスピード】:2000敵単体に1000%の冷属性物理/魔法ダメージ。
属性 タイプ
弱点属性:冷
冷属性
魔法
物理

ダイヤモンドダスト

アイコン 初期効果
ダイヤモンドダスト
ダイヤモンドダスト
【チャージスピード】:2000敵全体に1300%の冷属性物理/魔法ダメージ。
属性 タイプ
弱点属性:冷
冷属性
魔法
物理

ダイヤモンドダストの習得ミッション

獲得ミッション
召喚獣の試練VERY HARD シヴァを1回クリアする。
任意のシングルコンテンツでスタミナを2000消費する。
マルチバトルでスタミナを300消費する。
クライシスダンジョン「ラパイナ海岸HARD」をS+ランクでクリアする。
50回合成する。
シヴァのメモリーを30個納品する。
冷結晶石を30個納品する。
マジック・タンブルを10個納品する。

シヴァの試練の攻略ポイント

炎属性の攻撃アビリティが必須

炎属性アビリティ

シヴァの試練では、武器やマテリアで炎属性の攻撃アビリティを必ずつけていこう。炎属性は出現するエネミーに共通の弱点であり、特にシヴァ戦ではフォースゲージを下げるために必要になる。

フォースゲージが0になるとスタンする

炎弱点

シヴァはフォースゲージが0になるとスタンして行動不能になる。さらに、スタン中は物防と魔防が低下するので、通常よりダメージを通しやすい。リミットブレイクで追撃を行い、一気にHPを削ろう。

イフリート召喚を装備しよう

イフリート

シヴァの弱点は炎属性のため、イフリート召喚で大ダメージを与えられる。イフリートをストリームで強化しておけば更に威力が増加するので、イフリート戦を周回して強化しておくのも手だ。

イフリートの性能と解放条件

シヴァの敵情報

シヴァの弱点と耐性

-
- - -

◎or◯=弱点、✕=耐性がある

状態異常耐性

沈黙 暗闇
スタン ペイン 忘却

ステータスデバフ耐性

物攻 魔攻 物防 魔防
- - - -

属性デバフ耐性

-

初心者向け関連記事

攻略ガイド

初心者攻略ガイドまとめ
初心者ガイドQ&Aまとめ 序盤の効率的な進め方
毎日やるべきこと ストーリー攻略まとめ
戦力の上げ方 キャラLvの上げ方
プレイヤーLvの上げ方 バトルの進め方
サイン破壊のコツ スタミナの回復方法
マルチプレイのやり方 無課金攻略のコツ
ギルドの実装時期と仕様 小ネタ・テクニック集

おすすめの課金パック

強化/育成

強化/要素記事まとめ
武器の強化要素まとめ キャラの強化要素まとめ
キャラストリームの優先度 LBの習得方法
被った武器の使い道 マテリアの強化方法
ハイウインドの効率的な進め方

編成

編成記事まとめ
編成のコツと注意点 おすすめキャラ
武器編成のコツ メイン・サブ装備の違い
マテリア装備のコツ 最強おすすめ装備編成