【FF7エバークライシス】CC編EXTRA「ベヒーモス」の攻略
- 最終更新日
FF7エバークライシスのCC編EXTRA「ベヒーモス」戦の攻略ポイントを掲載。EXTRAベヒーモス戦で有利に立ち回れる攻略ポイントを解説している。FF7ECでEXTRAバトルに挑戦する際の参考にどうぞ。
EXTRAベヒーモスのクエスト情報
推奨戦力 |
---|
34,000 |
ストーリー専用パーティ | ||
---|---|---|
ザックス |
- | - |
ストーリーパーティーボーナス |
---|
|
ベヒーモスのエネミー情報
エネミー | 詳細 |
---|---|
ベヒーモス |
弱点:なし耐性:なし推奨サイン:
|
自身に物攻アップを付与する[地だんだ]を多用する。 [反撃の構え]中は魔法攻撃に対してカウンターを行う。 [反撃のかまえ]中は物理攻撃が有効。 また、物攻ダウンが有効。 |
ベヒーモスのデバフと状態異常耐性
※ ✕=無効、◯=有効
物攻 | 魔攻 | 物防 | 魔防 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
毒 | 沈黙 | 忘却 | 暗闇 | スタン | 鈍重 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
EXTRAベヒーモスの攻略ポイント
攻略ポイントまとめ |
---|
回復手段は必ず準備 └ケアルラのマテリア等 |
HPは3000以上をキープする └大技で1500前後のダメージを受けるため |
物攻&魔攻デバフを準備 └被ダメが厳しい人用 |
サイン破壊は△か✕どちらか1つの準備で良い ├ブロウ系で準備する └魔法を使うとカウンターでフレアが発動する |
HPは3000以上をキープする
EXTRAのベヒーモスは、[ヘヴィプレス]や[フレア]で1500前後のダメージを与えてくる。また、ザックス一人での戦闘となるため、回復が手遅れにならないよう、HP残量には余裕を持たせておこう。
サイン破壊にはブロウ系を使用する
ベヒーモスが使用する[反撃のかまえ]中に、魔法攻撃をすると[フレア]で反撃してくる。そのため、ストリームフェイズ中は、△のルインラブロウでサイン破壊を行うと良い。
ルインブロウ系マテリアの性能と強化素材 |