【FF7エバークライシス】スチール上限解放素材クエストの攻略と報酬
- 最終更新日
FF7EC(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)のスチール上限解放素材クエスト攻略について掲載。入手できる素材やエネミー情報についてもまとめている。FF7ECで上級解放素材クエストを攻略する際の参考にどうぞ。
スチール素材クエストの攻略ポイント
地属性の攻撃手段を準備しよう
上限解放素材クエストのスチールに出現するエネミーは全難易度を通して共通しており、ボスは地属性が弱点だ。特に大技を使用した後、ボスは物防ダウン状態になるため、土属性の物理攻撃アビリティを装備するのがおすすめ。
ボスはタイを優先して撃破する
ウー・タイは2体揃っていると強力な連携攻撃を行う。そのため、最優先で片方を撃破するのがおすすめだ。特にタイは、威力の高い単体攻撃を行うので、先に撃破できれば味方の戦闘不能を防ぎやすい。
スチール素材クエスト情報
ステージ | 消費スタミナ | 推奨戦力 |
---|---|---|
スチール1 | 8 | 14,800 |
スチール2 | 12 | 23,000 |
スチール3 | 15 | 34,100 |
エネミーの推奨属性とサイン一覧
エネミー | 詳細 |
---|---|
ウータイ兵 |
弱点: |
フォールランダ |
弱点:
|
金剛坊ウー |
弱点:
|
金剛坊タイ |
弱点:
|
スチール素材クエストのエネミー詳細情報
エネミー | 詳細 |
---|---|
ウータイ兵 |
弱点: |
その他情報 |
---|
無効:なし[制圧弾]は対象に物攻ダウンを付与する。 |
エネミー | 詳細 |
---|---|
フォールランダ |
弱点:
|
その他情報 |
---|
無効:毒バトル開始直後炎属性の魔法攻撃[炎の舞]を使用する。 物理攻撃が有効。 |
エネミー | 詳細 |
---|---|
金剛坊ウー |
弱点:
|
その他情報 |
---|
無効:暗闇、スタン 物攻ダウン、物防ダウン、魔攻ダウン、魔防ダウン物理攻撃を多用する。 金剛坊タイとの強力な連携攻撃を行う。 また、強力な攻撃後一定時間行動不能となり、自身に物防ダウンを付与する。 物防アップが有効。 |
エネミー | 詳細 |
---|---|
金剛坊タイ |
弱点:
|
その他情報 |
---|
無効:暗闇、スタン 物攻ダウン、物防ダウン、魔攻ダウン、魔防ダウン物理攻撃を多用する。 金剛坊ウーとの強力な連携攻撃を行う。 また、強力な攻撃後一定時間行動不能となり、自身に物防ダウンを付与する。 物防アップが有効。 |
難易度別報酬一覧
初回報酬
スチール1 |
|
スチール2 |
|
スチール3 |
|
クリア報酬
難易度 | クリア報酬 |
---|---|
スチール1 |
|
スチール2 |
|
スチール3 |
|
関連記事
初心者攻略ガイド | |
---|---|
|
|
|
|