【FF7エバークライシス】ティファの最強装備と評価
- 最終更新日
FF7エバークライシス(FF7EC)のティファの最強装備と評価について掲載。ティファのプロフィール、原作においての立ち位置やスキンについても紹介している。FF7ECでティファの性能について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。
ティファの評価
キャラ | 適正 | 評価 |
---|---|---|
ティファ |
物理アタッカー |
|
魔法アタッカー |
|
|
サポート/回復 |
|
|
▶最強キャラとおすすめ装備 |
すべての役割で活躍する
ティファはアタッカー・サポート・全体回復を高水準で使える武器が多いため、すべての役割で活躍可能なキャラだ。編成から外す場面が少ないので、武器はもちろんキャラストリームを強化しておこう。
サマーソルトを優先的に強化する
ティファのサマーソルトは、最優先で強化しよう。サマーソルトはチャージスピードが短いため、防御デバフをATB無しで何度も発動可能だからだ。また、強化すると効果時間が延長され、デバフの切れている時間を短縮できる。
リミットゲージの効率的な溜め方 |
ティファの最強おすすめ装備
▼ 以下から選択して切り替える
キャラ | 装備と傾向解説 |
---|---|
ティファ |
ガイドグローブの高い物理アビ威力アップを活用した,無属性最強編成例。物理攻撃や物理威力アップを中心に火力の底上げを狙っている |
装備箇所 | 装備 |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
装備箇所 | Rアビリティ |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
発動アビリティ(10凸時) |
---|
【Cアビ:ザンガン流格闘拳・極】 敵単体に1300%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)【Cアビ2:オーラキャノン・極】 敵全体に800%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、自身の物理攻撃力を小アップ。(効果時間30秒。効果延長時+10秒。大段階まで効果段階上昇可能)自身の魔法攻撃力を小アップ。(効果時間30秒。効果延長時+10秒。大段階まで効果段階上昇可能)自身のHPが50%以上の時、敵全体に威力40000の追加ダメージ。(無属性,物理)【UCアビ:ラベッジドロップ】 敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、自身にヘイストを付与。(効果時間30秒。効果延長時+30秒)【Rアビリティ】 ・物理攻撃力+100/+50% ・物理攻撃力+50/+10%、魔法攻撃力+50/+10% ・味方全体の物理攻撃力+40/+14% ・物理・魔法防御力+15% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+40% アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+40% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+80% ・クリティカルダメージ+40% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時、物理アビリティダメージ+15%【サポートマテリア】 ・攻撃力増(物)Ⅰ ・攻撃力増(炎)Ⅰ ・×サインブーストⅠ |
キャラ | 装備と傾向解説 |
---|---|
ティファ |
シェルナックルの高威力な炎属性アビリティを活用した、ティファの炎属性最強編成例。蒼水仙の手甲で弱点特効を付与しながら攻撃していこう。 |
装備箇所 | 装備 |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
装備箇所 | Rアビリティ |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
発動アビリティ(10凸時) |
---|
【Cアビ:パッションスパイラル・極】 敵単体に940%の炎属性魔法ダメージ。さらに、自身のHPが70%以上の時、ダメージ1.2倍【Cアビ2:蒼花連拳・極】 敵単体に1100%の無属性物理ダメージ(クリティカル率10%)さらに、自身に弱点特効を付与(効果量40%。効果時間70秒。効果延長時+14秒)【UCアビ:ラベッジドロップ】 敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、自身にヘイストを付与。(効果時間30秒。効果延長時+30秒)【Rアビリティ】 ・魔法攻撃力+100/+50% ・味方全体の物理攻撃力+30/+9% 味方全体の魔法攻撃力+30/+9% ・味方全体の魔法攻撃力+40/+14% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+80% ・HP+5%、物理防御力+15% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+30% アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+30% ・炎属性アビリティ威力+85% ・炎属性アビリティダメージ+35%【サポートマテリア】 ・攻撃力増(魔)Ⅰ ・攻撃力増(魔)Ⅰ ・×サインブーストⅠ |
キャラ | 装備と傾向解説 |
---|---|
ティファ |
聖火のグローブの冷属性アビリティを活用した、冷属性最強編成例。蒼水仙の手甲で弱点特効を付与しながら攻撃していこう。 |
装備箇所 | 装備 |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
装備箇所 | Rアビリティ |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
発動アビリティ(10凸時) |
---|
【Cアビ:フリーズブロー・極】 敵単体に800%の冷属性物理ダメージ。【Cアビ2:蒼花連拳・極】 敵単体に1100%の無属性物理ダメージ(クリティカル率10%)さらに、自身に弱点特効を付与(効果量40%。効果時間70秒。効果延長時+14秒)【UCアビ:ラベッジドロップ】 敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、自身にヘイストを付与。(効果時間30秒。効果延長時+30秒)【Rアビリティ】 ・物理攻撃力+100/+50% ・味方全体の物理攻撃力+30/+9% 味方全体の魔法攻撃力+30/+9% ・味方全体の物理攻撃力+40/+14% ・物理攻撃力+50/+15%、魔法攻撃力+50/+15% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+30% アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+30% ・冷属性アビリティ威力+85% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+70% ・冷属性アビリティダメージ+35%【サポートマテリア】 ・攻撃力増(物)Ⅰ ・攻撃力増(物)Ⅰ ・〇サインブーストⅠ |
キャラ | 装備と傾向解説 |
---|---|
ティファ |
キリングローブを中心とした、ティファの雷属性最強構成例。自身に魔攻バフを与えられるので自己完結型だが中段階までなので、魔攻大を付与できるキャラがいたら大段階にして時間延長を狙おう。 |
装備箇所 | 装備 |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
装備箇所 | Rアビリティ |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
発動アビリティ(10凸時) |
---|
【Cアビ:ダークストライク・極】 敵単体に1100%の無属性魔法ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、初回使用時、自身にヘイストを付与。(効果時間30秒。効果延長時+10秒)味方全体の魔法攻撃力を中アップ。(効果時間25秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)【Cアビ2:螺旋雷掌・極】 敵単体に940%の雷属性魔法ダメージ。さらに、自身のHP50%以上の時、自身の魔法攻撃力を中アップ。(効果時間35秒。効果延長+7秒。中段階まで効果段階上昇可能。)【UCアビ:ラベッジドロップ】 敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、自身にヘイストを付与。(効果時間30秒。効果延長時+30秒)【Rアビリティ】 ・味方全体の魔法攻撃力+60/+25% ・魔法攻撃力+100/+50% ・HP+150/+30% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+70% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+15% アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+15% ・雷属性アビリティ威力+85% ・雷属性アビリティダメージ+35%【サポートマテリア】 ・攻撃力増(魔)Ⅰ ・攻撃力増(魔)Ⅰ ・×サインブーストⅠ |
キャラ | 装備と傾向解説 |
---|---|
ティファ |
強き者の小手は土ダメージを与えながら土バフを全体に付与するため、攻撃をしつつ強化が可能だ。蒼水仙で弱点特効を先に付与しておけば、ダメージはさらに伸ばせる。また。属性バフは弱点に関係なくダメージアップできるため、弱点なしの敵に対しても大きなダメージを見込める。 |
装備箇所 | 装備 |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
装備箇所 | Rアビリティ |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
発動アビリティ(10凸時) |
---|
【Cアビ:ジオコンビネーション・極】 敵単体に1120%の土属性物理ダメージ。さらに、自身のHPが50%以上の時、味方全体の土属性ダメージを中アップ。(効果時間25秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)初回使用時、自身のATBゲージを+3する。【Cアビ2:蒼花連拳・極】 敵単体に1100%の無属性物理ダメージ(クリティカル率10%)さらに、自身に弱点特効を付与(効果量40%。効果時間70秒。効果延長時+14秒)【UCアビ:ラベッジドロップ】 敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、自身にヘイストを付与。(効果時間30秒。効果延長時+30秒)【Rアビリティ】 ・味方全体の物理攻撃力+60/+25% ・味方全体の物理攻撃力+30/+9% 味方全体の魔法攻撃力+30/+9% ・物理攻撃力+100/+40% ・物理攻撃力+30/+7%、魔法攻撃力+30/+7% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+30% アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+30% ・土属性アビリティ威力+85% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+70% ・土属性アビリティダメージ+30% アタックシフトのコマンドゲージ最大時、物理アビリティダメージ+20%【サポートマテリア】 ・攻撃力増(物)Ⅰ ・攻撃力増(物)Ⅰ ・×サインブーストⅠ |
キャラ | 装備と傾向解説 |
---|---|
ティファ |
フェザーグラブをメイン装備とし、水属性威力を高めている。水属性バフの時間が短いと感じる場合は、一つ装備をバフ・デバフ時間延長が付いた武器を装備するのも手だ。 |
装備箇所 | 装備 |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
装備箇所 | Rアビリティ |
---|---|
メイン |
|
アビ |
|
アルティメット |
|
サブ1 |
|
サブ2 |
|
サブ3 |
|
ウェア |
|
発動アビリティ(10凸時) |
---|
【Cアビ:フェザーストライク・極】 敵単体に420%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、敵単体の魔法防御力を中ダウン。(効果時間24秒。効果延長時+8秒。中段階まで効果段階上昇可能)自身のHPが50%以上の時、自身の水属性ダメージを大アップ。(効果時間35秒。効果時間+7秒。大段階まで効果段階上昇可能)【Cアビ2:アクアスプラッシュ・極】 敵単体に850%の水属性魔法ダメージ。さらに、自身のHPが50%以上の時、自身の魔法攻撃力を小アップ。(効果時間35秒。効果延長時+7秒。大段階まで効果段階上昇可能)【UCアビ:ラベッジドロップ】 敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、自身にヘイストを付与。(効果時間30秒。効果延長時+30秒)【Rアビリティ】 ・物理攻撃力+50/+25%、魔法攻撃力+50/+25% ・魔法攻撃力+100/+40% ・HP+150/+30% ・味方全体の魔法攻撃力+40/+14% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+80% ・アタックシフトのコマンドゲージ最大時 物理アビリティ威力+15% アタックシフトのコマンドゲージ最大時 魔法アビリティ威力+15% ・水属性アビリティ威力+85% ・水属性アビリティダメージ+35%【サポートマテリア】 ・攻撃力増(物魔)Ⅰ ・攻撃力増(水)Ⅰ ・×サインブーストⅠ |
キャラ | 装備と傾向解説 |
---|---|
ティファ |
ティファはデバフ武器が豊富なので、敵の行動に合わせてデバフ武器を変更しよう。また、バフ・デバフ時間延長のRアビがあれば、ATB消費を効率良くできる。 |
装備箇所 | 武器&Rアビリティ |
---|---|
M |
|
A |
|
S1 |
|
S2 |
|
S3 |
|
W |
|
発動するRアビリティ/効果(10凸時) |
---|
治癒力+50/+80% 物理防御力+30% HP+250/+45% 炎属性耐性+40% 雷属性耐性+20% バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+180% バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+60% |
最強キャラとおすすめ装備 |
最強編成おすすめパーティ |
ティファの性能
ステータス
※ハイウインド効果の計算により、
本来の結果とは差分が生じる可能性がございます。
ステータス | 最大LV+ストリーム | ランキング |
---|---|---|
HP | 7544 | 9 / 15位 |
物理攻撃 | 765 | 5 / 15位 |
魔法攻撃 | 749 | 12 / 15位 |
治癒力 | 720 | 6 / 15位 |
ステータス | Lv3 | 最大LV |
---|---|---|
HP | 301 | 2240 |
物理攻撃 | 31 | 228 |
魔法攻撃 | 30 | 226 |
治癒力 | 60 | 198 |
ストリームで獲得できるステータス
ステータス | 合計 |
---|---|
HP+ | 5304 |
物理攻撃+ | 537 |
魔法攻撃+ | 523 |
物理防御+ | 0 |
魔法防御+ | 0 |
治癒力+ | 522 |
LB1Lv+ | 9 |
LB2Lv+ | 9 |
LB3Lv+ | 4 |
ステータス | 1枚目 | 2枚目 | 3枚目 | 4枚目 | 5枚目 |
---|---|---|---|---|---|
HP+ | 325 | 575 | 690 | 750 | 750 |
物理攻撃+ | 42 | 63 | 72 | 72 | 72 |
魔法攻撃+ | 35 | 56 | 72 | 72 | 72 |
物理防御+ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
魔法防御+ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
治癒力+ | 35 | 63 | 64 | 72 | 72 |
LB1Lv+ | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 |
LB2Lv+ | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 |
LB3Lv+ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ステータス | 6枚目 | 7枚目 |
---|---|---|
HP+ | 750 | 744 |
物理攻撃+ | 72 | 72 |
魔法攻撃+ | 72 | 72 |
物理防御+ | 0 | 0 |
魔法防御+ | 0 | 0 |
治癒力+ | 72 | 72 |
LB1Lv+ | 1 | 0 |
LB2Lv+ | 1 | 0 |
LB3Lv+ | 0 | 2 |
ロールストリームのステータス
ステータス | 合計 |
---|---|
HP+ | 1500 |
物理攻撃+ | 300 |
魔法攻撃+ | 300 |
物理防御+ | 0 |
魔法防御+ | 0 |
治癒力+ | 0 |
OAチャージ短縮時間+ | 6% |
炎属性威力+ | 10% |
冷属性威力+ | 10% |
雷属性威力+ | 10% |
水属性威力+ | 10% |
風属性威力+ | 10% |
土属性威力+ | 10% |
必要メモリー数
メモリー合計 |
---|
|
ティファのオーバーアクセル
オーバーアクセル効果
初期CT | 発動可能チャージ |
---|---|
120秒 | 50% |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 自身のATB消費量-1。最大効果時間10秒 |
2 | 自身のATB消費量-1。自身の物理攻撃力を5%アップ。自身の魔法攻撃力を5%アップ。最大効果時間12秒 |
3 | 自身のATB消費量-1。自身の物理攻撃力を10%アップ。自身の魔法攻撃力を10%アップ。最大効果時間14秒 |
獲得ミッション
ミッション内容 |
---|
任意のシングルコンテンツでスタミナを500消費する。 |
任意のマルチコンテンツでスタミナを500消費する。 |
キャラのメモリーを10個納品する。 |
キャラのキャラクターストリームのマスを100個解放する。 |
ティファのリミットブレイク
サマーソルト
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に960%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間30秒。効果延長時+10秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間30秒。効果延長時+10秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に832%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間28秒。効果延長時+9秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間28秒。効果延長時+9秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に768%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間26秒。効果延長時+8秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間26秒。効果延長時+8秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に704%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間24秒。効果延長時+8秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間24秒。効果延長時+8秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に640%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間23秒。効果延長時+8秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間23秒。効果延長時+8秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に576%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間21秒。効果延長時+7秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間21秒。効果延長時+7秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に512%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間20秒。効果延長時+7秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間20秒。効果延長時+7秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に448%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間18秒。効果延長時+6秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間18秒。効果延長時+6秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に384%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間17秒。効果延長時+6秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間17秒。効果延長時+6秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
サマーソルト | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 800 | ||
|
敵単体に320%の無属性物理/魔法ダメージ。 さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。(効果時間15秒。効果延長時+5秒。中段階まで効果段階上昇可能) 敵単体の魔法防御力を中ダウン。効果時間15秒。効果延長時+5秒。中段階まで効果段階上昇可能) |
水面蹴り
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に3,000%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に2,600%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に2,400%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に2,200%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に1,800%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に1,600%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に1,400%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に1,200%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
水面蹴り | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 1800 | ||
|
敵単体に1,000%の無属性物理/魔法ダメージ。 |
ドルフィンブロウ
ドルフィンブロウ | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 900 | ||
|
敵単体に1,200%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、対象に下降系デバフがついている時、ダメージ2倍。 |
ドルフィンブロウ | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 900 | ||
|
敵単体に1,150%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、対象に下降系デバフがついている時、ダメージ2倍。 |
ドルフィンブロウ | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 900 | ||
|
敵単体に1,100%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、対象に下降系デバフがついている時、ダメージ2倍。 |
ドルフィンブロウ | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 900 | ||
|
敵単体に1,050%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、対象に下降系デバフがついている時、ダメージ2倍。 |
ドルフィンブロウ | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象 | 敵単体 | 属性 | 無属性 | 種類 | 攻撃 |
分類 | 物理/魔法 | 必要LBゲージ | 900 | ||
|
敵単体に1,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、対象に下降系デバフがついている時、ダメージ2倍。 |
ティファの武器と評価
27
武器 | 属性 | サイン | 完凸評価 | 分類 | Rアビリティ1 | Rアビリティ2 |
---|---|---|---|---|---|---|
レザーグローブ |
無属性 |
- |
|
物理 | 物理防御力アップ+31pt | 雷属性耐性アップ+39pt |
グランドグラブ |
無属性 |
- |
|
物理 | 治癒力アップ+46pt | 水属性威力アップ+52pt |
ソニックフィスト |
無属性 |
- |
|
物理 | 攻撃力アップ+31pt | 水属性耐性アップ+39pt |
タイガーファング |
無属性 |
- |
|
物理 | 魔法攻撃力アップ+31pt | クリティカル威力アップ+39pt |
クリスタルグラブ |
雷属性 |
- |
|
魔法 | HPアップ+62pt | 雷属性威力アップ+39pt |
モータードライブ |
風属性 |
- |
|
物理 | 物理攻撃力アップ+62pt | 風属性威力アップ+26pt |
カイザーナックル |
無属性 |
- |
|
魔法 | 魔法防御力アップ+31pt | 冷属性耐性アップ+39pt |
オーバーソウル |
無属性 |
- |
|
魔法 | HPアップ+46pt | 魔法アビリティ威力アップ+39pt |
軍手 |
無属性 |
- |
|
魔法 | 冷属性耐性アップ+31pt | ATBブースト+39pt |
ライフガードハンド |
無属性 |
- |
|
魔法 | 治癒力アップ+31pt | 炎属性耐性アップ+39pt |
サラマンダークロー |
無属性 |
- |
|
物理 | HPアップ+46pt | 物理アビリティ威力アップ+39pt |
聖火のグローブ |
冷属性 |
- |
|
物理 | 物理攻撃力アップ+46pt | 冷属性威力アップ+39pt |
バハムートナックル |
無属性 |
ダイヤ |
|
魔法 | 魔法防御力アップ+46pt | HPアップ+26pt |
クッキングミトン |
無属性 |
- |
|
魔法 | HPアップ+31pt | 物理防御力アップ+26pt |
ガイドグローブ |
無属性 |
- |
|
物理 | 物理攻撃力アップ+31pt | 物理アビリティ威力アップ+52pt |
バニーグローブ |
水属性 |
- |
|
魔法 | 魔法攻撃力アップ+46pt | 水属性威力アップ+26pt |
タークスグローブ |
無属性 |
- |
|
魔法 | 物理攻撃力アップ+31pt | アビリティ威力アップ+26pt |
フェザーグラブ |
無属性 |
- |
|
物理 | 攻撃力アップ+62pt | 水属性威力アップ+39pt |
キリングローブ |
雷属性 |
- |
|
魔法 | 魔法攻撃力アップ+31pt | 雷属性威力アップ+39pt |
シェルナックル |
炎属性 |
- |
|
魔法 | 魔法攻撃力アップ+31pt | 炎属性威力アップ+39pt |
シキジングローブ |
無属性 |
- |
|
魔法 | 魔法攻撃力アップ+31pt | アビリティ威力アップ+26pt |
バハムートクレニアム |
無属性 |
- |
|
魔法 | 味方全体魔法攻撃力アップ+46pt | 魔法アビリティ威力アップ+39pt |
クロネコ肉球 |
雷属性 |
- |
|
魔法 | 魔法攻撃力アップ+31pt | 雷属性威力アップ+26pt |
マッシュナックル |
無属性 |
- |
|
物理 | 攻撃力アップ+62pt | アビリティ威力アップ+39pt |
蒼水仙の手甲 |
無属性 |
- |
|
物理 | 味方全体攻撃力アップ+46pt | アビリティ威力アップ+39pt |
ヤールングレイプ |
無属性 |
- |
|
魔法 | HPアップ+46pt | 物理アビリティ威力アップ+39pt |
強き者の小手 |
土属性 |
- |
|
物理 | 味方全体物理攻撃力アップ+46pt | 土属性威力アップ+39pt |
ティファのアルティメット武器と評価
1
武器 | 属性 | 最強評価 | 分類 | Rアビリティ1 | Rアビリティ2 |
---|---|---|---|---|---|
究極レザーグローブ |
無属性 |
|
物理・魔法 | アビリティ威力アップ+20 | 魔法防御力アップ+20 |
ティファのウェア
ティファのウェアの性能と入手方法
スキン詳細 | 入手方法 |
---|---|
・クリティカル威力アップ+4 |
初期 |
・物理防御力アップ+8 |
交換所 |
・治癒力アップ+10 |
スタンプガチャ報酬 |
・物理アビリティ威力アップ+15 |
FF9コラボガチャ報酬 |
・冷刃の奥義+10 |
スタンプガチャ報酬 |
・物理アビリティの極意+10 |
FF7リバースコラボガチャ報酬 |
・水刃の奥義+10 |
スタンプガチャ報酬 |
・バフ・デバフ大延長(上昇・下降系)+10 |
スタンプガチャ報酬 |
・雷刃の奥義+10 |
モンスターハンターコラボガチャ報酬 |
・炎刃の奥義+10 |
スタンプガチャ報酬 |
・バハムートの息吹+10 |
スタンプガチャ報酬 |
・物理アビリティの極意+10 |
FF6コラボガチャ報酬 |
・新年の極意+10 |
スタンプガチャ報酬 |
・強き者の爪+10 |
スタンプガチャ報酬 |
ティファのウェアの全身画像
※アイコンタップで詳細確認
ティファのウェア一覧 | ||
---|---|---|
セブンスヘブンの幼馴染 |
メタルフット |
ライフガードスタイル |
サラマンダースタイル |
聖火の精のドレス |
ガイドスタイル |
バニービスチェ |
フェザースタイル |
キリンスーツ |
パッションマーメイド |
バハムートスーツ |
マッシュスタイル |
蒼水仙の晴れ着 |
強き者のアーマー |
セブンスヘブンの幼馴染 |
---|
|
メタルフット |
---|
|
ライフガードスタイル |
---|
|
サラマンダースタイル |
---|
|
聖火の精のドレス |
---|
|
ガイドスタイル |
---|
|
バニービスチェ |
---|
|
フェザースタイル |
---|
|
キリンスーツ |
---|
|
パッションマーメイド |
---|
|
バハムートスーツ |
---|
|
マッシュスタイル |
---|
|
蒼水仙の晴れ着 |
---|
|
強き者のアーマー |
---|
|
ティファのホーム背景
※画像をタップで拡大
ティファの関連背景 | ||
---|---|---|
ミッション出撃待機 |
ライフガードスタイル |
サラマンダースタイル |
聖火の精のドレス |
聖火を宿すプレゼント |
Traces of Two Pasts |
スウィートハートトーク |
ガイドスタイル |
バニービスチェ |
フェザースタイル |
パッションマーメイド |
はい、ポーズ! |
思い出の給水塔 |
護り手の装束 |
エドガー&マッシュスタイル |
蒼水仙の晴れ着 |
ハートを込めて |
強き者達 |
強き者達 |
---|
入手方法:1.5周年 Year Anniversaryパネルミッション報酬 |
ハートを込めて |
---|
入手方法:シーズンパス「トレジャーハント シーズン18」 |
蒼水仙の晴れ着 |
---|
入手方法:イベント「NewYear2025」 |
エドガー&マッシュスタイル |
---|
入手方法:イベント「高笑いする魔道士ケフカ」 |
護り手の装束 |
---|
入手方法:イベント「パンプキン・パーティー」 |
思い出の給水塔 |
---|
入手方法:シーズンパス「トレジャーハント シーズン13」 |
はい、ポーズ! |
---|
入手方法:シーズンパス「トレジャーハント シーズン12」 |
パッションマーメイド |
---|
入手方法:シェルナックルを2回限界突破▶シェルナックルの評価と性能 ▶パッションマーメイドの評価と性能 |
フェザースタイル |
---|
入手方法:フェザーグラブを2回限界突破▶フェザーグラブの評価と性能 ▶フェザースタイルの評価と性能 |
バニービスチェ |
---|
入手方法:バニーグローブを2回限界突破▶バニーグローブの評価と性能 ▶バニービスチェの評価と性能 |
ガイドスタイル |
---|
入手方法:ガイドグローブを2回限界突破▶ガイドグローブの評価と性能 ▶ガイドスタイルの評価と性能 |
スウィートハートトーク |
---|
入手方法:シーズンパス「トレジャーハント シーズン6」 |
Traces of Two Pasts |
---|
入手方法:シーズンパス「トレジャーハント シーズン3」 |
聖火を宿すプレゼント |
---|
入手方法:イベント「聖火を宿すプレゼント」 |
聖火の精のドレス |
---|
入手方法:聖火のグローブを2回限界突破▶聖火のグローブの評価と性能 ▶聖火の精のドレスの評価と性能 |
サラマンダースタイル |
---|
入手方法:サラマンダークローを2回限界突破▶サラマンダークローの評価と性能 ▶サラマンダースタイルの評価と性能 |
ライフガードスタイル |
---|
入手方法:ライフガードハンドを2回限界突破▶ライフガードハンドの評価と性能 ▶ライフガードスタイルの評価と性能 |
ミッション出撃待機 |
---|
入手方法:初期入手 |
ティファの声優とプロフィール
名前 | ティファ・ロックハート |
年齢 | 20歳 |
誕生日 | 5/3 |
血液型 | B型 |
身長 | 167cm |
出身地 | ニブルヘイム |
声優 | 伊藤 歩 |
FF7シリーズのティファ
FF7におけるティファ |
---|
反神羅組織アバランチのメンバーであり、クラウドの幼馴染。 七番街スラムの『セブンスヘブン』のバーテンダーとしてを店を切り盛りしながら、アバランチの活動に参加している。 |
セブンスヘブンの看板娘
ティファはバー「セブンスヘブン」の看板娘だ。セブンスヘブンは、表向きは七番街にある普通のバーだが、隠し部屋が反神羅組織アバランチのアジトになっている。
ニブルヘイム事件の生き残り
ティファはニブルヘイム事件で、セフィロスに瀕死の重傷を負わされたが、格闘術の師匠であるザンガンに助けられた。他の生存者は、神羅の科学者宝条にジェノバ細胞を埋め込まれ記憶を失っているが、ティファはニブルヘイム事件の生き残りの中で、唯一「正しい記憶」を持っている。
関連記事
クラウド |
バレット |
ティファ |
エアリス |
レッドXIII |
ユフィ |
ケット・シー |
ヴィンセント |
シド |
ザックス |
グレン |
マット |
ルティア |
セフィロス |
アンジール |