戦闘評価の上げ方とメリット

【FF7エバークライシス】戦闘評価の上げ方とメリット

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)の戦闘評価についてを掲載。戦闘評価の上げ方や、評価を上げるメリットなどを解説している。FF7ECで戦闘評価について知りたい方はぜひ参考にどうぞ。

戦闘評価の上げ方

合計スコアが高いと評価が上がる

合計スコア

クエストをクリアした際、合計スコアが高いと戦闘評価で高評価を得られる。スコアは被ダメージ累計とバトル時間累計の比重が高いため、火力をなるべく高めて戦闘を素早く終わらせよう。

戦闘評価のスコア項目一覧

スコアを得られる項目一覧
バトルクリアボーナス バトルをクリアすると評価ポイントを得られる
一撃最大ダメージ 一撃で与えたダメージが多いほど高評価
被ダメージ累計 受けたダメージが少ないほど高評価
バトル時間累計 バトルにかかった時間が短いほど高評価
弱点属性ヒット数 弱点属性で攻撃した回数が多いほど高評価
サイン破壊数 サインを破壊した数が多いほど高評価

戦闘評価のメリット

クリア報酬を多く得られる

クリア報酬

高い戦闘評価を得られると、クリア報酬が多く得られるようになる。低評価でも報酬は手に入るが周回数が増えると入手量に差が出てくるため、戦力を上げてなるべく高評価を狙おう。

関連記事

攻略ガイド

リセマラのやり方 序盤の効率的な進め方
毎日やるべきこと 無課金攻略のコツ
初心者ガイドQ&A デイリークエの解禁方法
ギルの稼ぎ方 召喚獣の解放と強化方法
編成の極意!装備の選び方 PTメンバー選択のコツ
Rアビリティの解説 ダメージを伸ばす方法
サイン破壊のやり方とコツ リミットゲージの溜め方
交換所の使い方 ウェアチケットの交換先
シーズンパスは買うべき? ウィッシュリスト設定方法
マルチプレイのメリット フレンドのメリット
スタミナ回復とブースト サボテンダーの出現条件
チョコボ遠征のやり方 プロフィール編集のやり方
復帰したらやるべきこと ギルドの実装時期と仕様
FF7シリーズの時系列

おすすめの課金パック

システム

ガチャの種類と仕様 ガチャ演出まとめ
バトルの進め方と解説 コマンドシフト効果と影響
オートモードのやり方 戦闘評価の上げ方
敵情報の見方 メイン・サブ装備の違い
パーティ名の変更方法 キャラの見た目変更方法
データ引き継ぎと連携方法 PC版をプレイするやり方
小ネタ・テクニック集 ストーリーの選択肢の変化