【FF7エバークライシス】FF7編EXTRA「ルード&イリーナ」チャプター4の攻略
- 最終更新日
FF7EC(FF7エバークライシス)のFF7編EXTRA「ルード&イリーナ」戦の攻略ポイントを掲載。EXTRAルード&イリーナ戦で有利に立ち回れる攻略ポイントを解説している。FF7ECでEXTRAバトルに挑戦する際の参考にどうぞ。
EXTRAルード&イリーナのクエスト情報
推奨戦力 |
---|
199,600 |
ストーリー専用パーティ | ||
---|---|---|
クラウド |
FREE | FREE |
ストーリーパーティーボーナス |
---|
|
ルードのエネミー情報
エネミー | 詳細 |
---|---|
ルード |
弱点:
|
強力な土属性の物理アビリティを使用する。 フォースゲージ[AEGIS]は、ダメージを与えることで減少する。 自身にターゲットを固定する挑発の効果で味方を守る。 [ドリームパウダー]は対象に睡眠を付与する。 物理攻撃が強力なため、物防アップが有効。 また、物防・魔防が高いため、物防ダウン、魔防ダウンが有効。 |
デバフと状態異常耐性
※ ✕=無効、◯=有効
物攻 | 魔攻 | 物防 | 魔防 |
---|---|---|---|
✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
毒 | 沈黙 | 忘却 | 暗闇 | スタン | 鈍重 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |
イリーナのエネミー情報
エネミー | 詳細 |
---|---|
イリーナ |
弱点:
|
強力な炎属性の物理アビリティを使用する。 [アタックスタイル]中は物攻が上昇し、物防・魔防が減少する。 [ディフェンススタイル]中は物攻が減少し、物防・魔防が上昇する。 [魅惑]は対象に混乱を付与する。 魔法攻撃、または物攻アップが有効。 また、物理攻撃が強力なため、物防アップ、物防ダウンが有効。 |
デバフと状態異常耐性
※ ✕=無効、◯=有効
物攻 | 魔攻 | 物防 | 魔防 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
毒 | 沈黙 | 忘却 | 暗闇 | スタン | 鈍重 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |
EXTRAルード&イリーナの攻略ポイント
攻略ポイントまとめ |
---|
全体物防アップができるアビリティを用意 └全体攻撃を受ける前に使用する |
フォースゲージ対策に風属性攻撃を用意 |
複数人に回復アビリティを装備 └混乱と睡眠で行動不能になるため |
全体物防アップができるアビリティを用意
ルード&イリーナは、頻繁に全体物理攻撃を使用する。特に「タークス戦線」は全体に大ダメージを与える技のため、全体攻撃の直前には、パーティに物防アップを付与すると良い。
おすすめ物防バフ武器
おすすめ武器 | ||
---|---|---|
センティピード |
アサルトガン |
シリンジレイピア |
フォースゲージ対策に風属性攻撃を用意
ルードは、ガードスタイルを使用するとフォースゲージ「AEGIS」が出現する。ガードスタイル中は挑発効果により、ターゲットがルードに固定されるため、風属性の攻撃アビリティでフォースゲージを削ろう。
ゲージを削りきったらルードに集中攻撃
フォースゲージ「AEGIS」を削りきると、ルードは物防と魔防が大きくダウンしスタンする。イリーナの攻撃で受けるダメージは低いため、ゲージを削り切ったらリミットブレイク技や召喚獣を使用しルードを集中攻撃すると良い。