【FF7エバークライシス】召喚獣の解放条件と強化のやり方
- 最終更新日
FF7EC(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)の召喚獣について掲載。召喚獣の解放条件のほか、強化のやり方についてもまとめている。FF7ECで召喚獣を使いたい時の参考にどうぞ。
召喚獣関連記事 | |
---|---|
解放条件 | 試練攻略まとめ |
召喚獣の解放条件
召喚獣を解放する手順 | |
---|---|
1 | ストーリーFS編チャプター3をクリアする |
2 | 召喚獣クエストをクリアする |
3 | 召喚獣の契約条件を満たす |
FS編チャプター3をクリアする
ストーリークエストのFS編チャプター3をクリアすると、召喚獣クエストが解放される。ストーリーのクリアはフリーパーティでも構わないため、ストーリーパーティの戦力が足りない場合は、フリーパーティでクリアするのがおすすめだ。
召喚獣クエストをクリアする
召喚獣クエストが解放されたら、シングルコンテンツからイフリートの召喚獣クエストをクリアしよう。ただし、各召喚獣との契約には召喚獣のメモリーが必要なため、契約したい召喚獣のクエストをクリアしてメモリーを集める必要がある。
召喚獣の契約条件を満たす
召喚獣と契約するには、契約したい召喚獣の契約条件を挑戦開始にした上で満たす必要がある。一度挑戦開始すると24時間の間切り替えできなくなるので、挑戦開始をする前に挑戦しても問題ないか確認しておこう。
挑戦中にしないと達成できない
契約条件を達成しても、召喚獣の契約条件を挑戦中に設定しないと条件は達成できない。契約条件にはクライシスダンジョンの攻略やスタミナ消費などが含まれるため、契約条件達成を目指す場合は必ず挑戦中に設定したか確認しよう。
リミット選択から切り替える
契約した召喚獣はリミットブレイクの代わりにセットするため、編成のリミット選択から召喚獣の技を選んでセットしよう。アイコンは技ごとに分かれているが、同じ召喚獣の技は1体につき1つまでしかセットできない点に注意が必要だ。
リミットブレイクの習得方法と強化のやり方 |
召喚獣の強化方法
召喚獣ストリームを進める
召喚獣ストリームを進ると、召喚獣アビリティを強化できる。召喚獣ストリームを進めるためには召喚獣メモリーが必要なため、育てたい召喚獣のクエストを周回してメモリーを集めよう。
メモリーは召喚獣の試練で入手
召喚獣のメモリーは、召喚獣の試練クリア報酬で入手可能だ。メモリー以外にも召喚獣武器も入手できるので、メモリーと武器集めを同時に進めよう。また、召喚獣ストリームの後半では、上位素材であるノーブルメモリーが必要になる。
関連記事
初心者攻略ガイド | |
---|---|
|
|
|
|