【FF7エバークライシス】FS編EXTRA「スプーキーバルーン」の攻略
- 最終更新日
FF7EC(FF7エバークライシス)のFS編EXTRA「スプーキーバルーン」戦の攻略ポイントを掲載。EXTRAスプーキーバルーン戦で有利に立ち回れる攻略ポイントを解説している。FF7ECでEXTRAバトルに挑戦する際の参考にどうぞ。
EXTRAスプーキーバルーンのクエスト情報
推奨戦力 |
---|
176,750 |
ストーリー専用パーティ | ||
---|---|---|
グレン |
マット |
ルティア |
ストーリーパーティーボーナス |
---|
|
スプーキーバルーンのエネミー情報
エネミー | 詳細 |
---|---|
スプーキーバルーン |
弱点:
|
対象が持つ強力なアビリティの属性を、[標的サーチ]で分析し、その属性への耐性を獲得する。 一度に展開する属性耐性は1種類なので、弱点である雷、風属性アビリティを両方編成する対策が有効。 |
デバフと状態異常耐性
※ ✕=無効、◯=有効
物攻 | 魔攻 | 物防 | 魔防 |
---|---|---|---|
✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
毒 | 沈黙 | 忘却 | 暗闇 | スタン | 鈍重 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ |
EXTRAスプーキーバルーンの攻略ポイント
攻略ポイントまとめ |
---|
HPを5000以上確保する |
アタッカーには雷と風の両属性を装備 |
物防アップアビリティを用意する |
アタッカーには雷と風の両属性を装備
スプーキーバルーンは[標的サーチ]を使用して、雷か風のどちらかに耐性をつける。よって、アタッカーには雷と風両方の属性攻撃アビリティを装備しておき、どちらに耐性がついてもダメージを与えられるようにしておこう。
おすすめ弱点属性武器
物防バフアビリティを用意する
[フルブラスト]や[スイングアームズ]には物防ダウンを付与する効果があるため、物防バフアビリティを用意しよう。物防ダウン状態では被ダメージが大きくなって全滅する恐れがあるため、物防バフで早めにデバフを解除すると良い。
おすすめ物防バフ武器
おすすめ物防バフ武器 | ||
---|---|---|
センティピード |
アサルトガン |
シリンジレイピア |