【FF7エバークライシス】FF7編「故郷での任務」の攻略
- 最終更新日
FF7EC(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)のFF7編CHAPTER4 MAIN SECTION2「故郷での任務」について掲載。各エピソードの攻略やエネミー情報についてもまとめている。FF7ECでストーリーを進める際の参考にどうぞ。
ガイドの導き | 渦巻く激情 |
EP1 魔晄炉への道
ステージパート | ||
---|---|---|
ストーリー |
バトル |
ダンジョン |
推奨属性 | 推奨サイン | 推奨戦力 |
---|---|---|
|
|
18,700 |
初回報酬 |
---|
・
・ |
ストーリーパーティボーナス報酬 |
---|
・
|
※フリーパーティでクリア時には入手不可
ストーリーパーティと出現エネミー
LEADER | SUB | SUB |
---|---|---|
セフィロス |
エネミー | |
---|---|
ダブルブレイン |
レッドフォーセップ |
ズー |
- |
ボス |
---|
ドラゴン |
ダンジョンのギミック
壊せる岩
ダンジョン内には、破壊できる岩が各所に配置されている。一見行き止まりに見えても、岩を破壊して進める道があるため、隅々まで探索すると良い。
ダンジョンの進み方と宝箱の場所
宝箱の回収は1回のみ |
---|
ダンジョンパートでは宝箱を入手できる。分かれ道の先にもあるので、全入手を狙うなら見落とさないようにしよう。また、一度入手した宝箱は再度ストーリーをプレイしても入手できない。 |
-
宝箱①マップ右側の岩を壊して進んだ先の上側
入手できるアイテム -
宝箱②1つ目の宝箱下側にある道の先
入手できるアイテム -
宝箱③エリア移動前の坂を登った先
入手できるアイテム -
宝箱④エリア移動してすぐの岩を壊した先
入手できるアイテム -
宝箱⑤出口直前の岩を壊して坂を登った先
入手できるアイテム
ドラゴンの攻略方法
エネミー | 詳細 |
---|---|
ドラゴン |
弱点:なし耐性:なし推奨サイン:
|
その他情報 |
---|
無効:毒、暗闇、沈黙、スタン、忘却物理攻撃を多用する。 [ポイズンブレス][ポイスンスクリーム]は対象に毒を付与し、[ブレイクバイト]は対象に物防ダウンを付与する。 毒対策、物防アップが有効。 |
ポイズンスクリームの対策
ドラゴンは、戦闘開始直後にポイズンスクリームを使用し、毒状態を付与してくる。ストーリークエストでは一人でのバトルとなるため、バイオエスナのマテリアは必ず装備しておこう。
バイオエスナ系マテリアの性能と強化素材 |
バリアの対策
ドラゴンがバリアを使用している間はダメージが入らないため、サイン破壊に集中すると良い。必要なサインは〇と△のため、どちらかのサイン破壊アビリティを忘れずに装備しよう。
ガイドの導き | 渦巻く激情 |