【FF7エバークライシス】FF7編EXTRA「ドラゴン」の攻略
- 最終更新日
FF7EC(FF7エバークライシス)のFF7編EXTRA「ドラゴン」戦の攻略ポイントを掲載。EXTRAドラゴン戦で有利に立ち回れる攻略ポイントを解説している。FF7ECでEXTRAバトルに挑戦する際の参考にどうぞ。
EXTRAドラゴンのクエスト情報
推奨戦力 |
---|
80,800 |
ストーリー専用パーティ | ||
---|---|---|
クラウド |
- | - |
ストーリーパーティーボーナス報酬 |
---|
|
ドラゴンのエネミー情報
エネミー | 詳細 |
---|---|
ドラゴン |
弱点:なし耐性:なし推奨サイン:
|
物理攻撃を多用する。 [ポイズンブレス][ポイスンスクリーム]は対象に毒を付与し、[ブレイクバイト]は対象に物防ダウンを付与する。 毒対策、物防アップが有効。 |
デバフと状態異常耐性
※ ✕=無効、◯=有効
物攻 | 魔攻 | 物防 | 魔防 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
毒 | 沈黙 | 忘却 | 暗闇 | スタン | 鈍重 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ |
EXTRAドラゴンの攻略ポイント
攻略ポイントまとめ |
---|
HPと物理攻撃力に特化させる └HP5000以上、物攻2500以上必要 |
サイン破壊を優先する └〇か△どちらかのサインブーストを用意 |
毒状態をすぐに治療する └バイオエスナを必ず装備する |
HPと物理攻撃力に特化させる
ドラゴンとはクラウド一人で戦う必要があるため、回復を捨てて短期決戦が望ましい。よって、回復アビリティはバイオエスナだけを装備し、毒を治療後は攻撃に集中する戦法がおすすめだ。
倒し切れない場合は攻撃力を上げよう
[ドラゴンダイブ]を使用される前に倒し切れない場合は、物理攻撃力が足りていないため、武器の強化やRアビリティを見直し物攻を上げよう。また、リミットブレイクを惜しまず使いダメージを稼ぐと良い。
サイン破壊を優先する
ドラゴンのストリームフェイズは、〇か△どちらかのサイン破壊アビリティがあればインタラプト可能だ。サイン破壊をする際は、サインブーストがあれば被ダメージを抑えられるため、〇か△どちらかのサインブーストがある武器を装備しよう。