沈黙の効果検証と有効な敵

【FF7エバークライシス】沈黙の効果検証と有効な敵

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(FF7エバークライシス)の沈黙の効果検証と有効な敵について掲載。沈黙が有効な敵や沈黙状態にできる武器についてもまとめている。FF7ECで沈黙の効果や有効な敵について調べる際の参考にどうぞ。

検証系記事一覧
沈黙
スタン リジェネ
被ダメ 与ダメ
ラストリーヴ ヘイスト
ベール 衰弱
ストップ

沈黙状態とは

魔法が使用不可になる状態異常

沈黙状態

沈黙状態とは、魔法アビリティが使用できなくなる状態異常の一種。物理アビリティの発動には影響が無いので、味方が沈黙状態になったら物理アビリティを使っていこう。

沈黙の効果検証

チャージ中の魔法攻撃は止まらない

チャージ中の魔法攻撃は止まらない

攻撃ゲージのチャージ中に沈黙にしても、敵の魔法攻撃は止まらない。敵の魔法攻撃を止める場合はゲージが出現する前に沈黙にしないと効果を発揮しないため、沈黙で止める場合は敵の行動を把握しておく必要がある。

一部の魔法攻撃は止められない

大爆発

ボム系の大爆発はゲージの無い魔法攻撃扱いだが、沈黙状態中の発動を確認した。一部魔法攻撃の発動は止められないと思われるため、敵によっては食らう前提で挑もう。

行動をスキップする場合がある

行動をスキップする場合がある

ガロンバロイルに沈黙を試した所、「雷弾→食らいつき」×2回分の行動がスキップされた。食らいつきは物理攻撃なので沈黙とは関係
が無いため、沈黙状態にすると行動が一気にスキップされる場合があるようだ。

行動スキップした際の動画

デバフ延長効果は乗らない

デバフ延長効果は乗らない

沈黙の効果は、Rアビ「バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系)」の効果が乗らない。なぜなら、沈黙は「状態系」のデバフ扱いのため、延長効果の対象外になっている。

沈黙状態にできる武器

沈黙状態が有効な主な敵

沈黙が付与可能な主な敵
サハギンプリンス
サハギンプリンス
ズー
ズー
ヒートコンドル
ヒートコンドル
コールドレーヴァン
コールドレーヴァン
ズー・クブーダ
ズー・クブーダ
バロイルジャック
バロイルジャック
バロイルクイーン
バロイルクイーン
ママエバロイル
ママエバロイル
グラシュトライク
グラシュトライク
バルジャゴン
バルジャゴン
クイーンシュトライク
クイーンシュトライク
クイーンバルジャゴン
クイーンバルジャゴン
ヨロナシュトライク
ヨロナシュトライク
サンプル:H0512
サンプル:H0512
ウー
ウー
タンブ
タンブ
タイ
タイ
リン
リン
ガロンバロイル
ガロンバロイル
バロイルキング
バロイルキング
レブリコン
レブリコン
ラディオルファウル
ラディオルファウル

関連記事

検証

被ダメージ軽減検証 リジェネの効果検証
毒の効果検証 スタンの効果検証
沈黙の効果検証 ラストリーヴの検証
ヘイストの検証 ベールの検証
衰弱効果と検証 ストップ効果と検証
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました