【FF7エバークライシス】1.5周年ティファリミットブレイクガチャは引くべきか?
- 最終更新日
FF7EC(FF7エバークライシス)で開催中の新武器スタンプガチャは引くべきかを解説。ピックアップ武器の性能を踏まえて、引くべきガチャにおすすめ度で紹介している。FF7ECでガチャを引くか迷っている方は参考にどうぞ。
ガチャ | 関連記事 |
---|---|
ケット・シーリミットブレイクガチャ | ▶引くべきか? ▶ガチャシミュ |
ユフィエッグハントガチャ | ▶引くべきか? ▶ガチャシミュ |
シド&ルティアエッグハントガチャ | ▶引くべきか? ▶ガチャシミュ |
1.5周年アンジールリミットブレイクガチャ | ▶引くべきか? ▶ガチャシミュ |
ガチャのおすすめ度一覧 |
みんなが1番欲しいのはどれ?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2025年3月 ~
ガチャの武器・ウェアのおすすめ度
新武器
武器 | 無凸 | 1凸 | 6凸 | 10凸 |
---|---|---|---|---|
強き者の小手 |
◯ | ◯ | ◎ | ◎ |
武器 | 詳細 |
---|---|
強き者の小手 |
・トップクラスの威力の土属性物理武器 ・属性+全体物攻アップの希少なRアビ ・初回使用時にATB+3 |
ウェア
ウェア | おすすめ度/詳細 |
---|---|
強き者のアーマー |
★★★★★・物理アビリティ威力+20%アップ ・土属性ダメージ30%アップ |
アルティメット武器
武器 | おすすめ度/詳細 |
---|---|
デスペナルティ |
★★★★★・強力なダメージアップ武器 ・ランキング系イベントで活躍の可能性大 |
攻略班コメント
攻略班 ケットXIII |
ガチャを引くべき方
おすすめ理由/注意点 |
---|
土物理武器が欲しい方「蒼水仙の手甲」を持っているなら特におすすめ弱点属性無しのボスにも活躍しやすい |
ティファの汎用物理ウェアが欲しい方 |
DPSチェック回避やランキング上位を狙う方 |
土物理武器が欲しい方
土属性の物理武器が欲しい方はティファのリミットブレイクガチャを引こう。現環境でトップクラスの威力を持つ土属性物理武器であるため、編成で土属性弱点が組みにくい方へおすすめできる。
土属性の武器一覧 |
「蒼水仙の手甲」を持っているなら特におすすめ
「強き者の小手」は「蒼水仙の手甲」を持っている方へ特におすすめ。メイン枠に小手、アビリティ枠に手甲を装備すれば、自前で土属性バフと弱点特効バフを付与して戦闘が可能。「強き者の小手」は攻撃しながら土属性バフを付与できる点が強力で、両方を組み合わせた際は、弱点特効だけバフ管理していれば良いので扱いやすい。
蒼水仙の手甲の評価と性能 |
弱点属性無しのボスにも活躍しやすい
「強き者の小手」は弱点属性無しのボス戦でも活躍が見込める。属性武器の中でもトップクラスの威力を持ち、土属性バフ込みの威力で攻撃できるためだ。
実質「ジタンソード」「ガイドグローブ」のような高倍率の無属性武器に匹敵する火力を出せるので、土耐性と弱点属性を持たないボスを想定する場合にもガチャを検討すると良い。
ジタンソードの評価と性能 |
ガイドグローブの評価と性能 |
ティファの汎用物理ウェアが欲しい方
ティファの汎用物理ウェアが欲しいならガチャを引こう。強き者のアーマーは物理アビリティの威力が20%上昇するため、物理アビリティの極意に近い感覚で活用できる。また、土属威力アップ30アップ効果もあるので、土属性の物理アタッカー用としては最上級の性能となっている。
ウェア(衣装)一覧と性能 |
DPSチェック回避やランキング上位を狙う方
バハムートやラムウのように、ゲージ削りが必要なボスへのDPSチェックを回避したいなら、デスペナルティ狙いでガチャを引こう。UCアビリティの効果で、次に使用するCアビリティの威力を高めてくれるので、ボスのゲージが削れずにクエストがクリアできない状況を回避しやすくなる。
また、中〜上級者向けには、ランキング系イベントやダメージチャレンジの様なコンテンツで必須級の武器になりえる。ランキング上位を狙う意識の高い方ならガチャで引くのがおすすめ。
ピックアップ武器の評価と性能
強き者の小手の評価
※
|
完凸評価 | サブ武器評価 | リセマラ評価 |
---|---|---|
▶完凸最強 |
▶サブ最強 |
▶リセマラ |
物攻(10凸) | 魔攻(10凸) | 治癒力(10凸) |
---|---|---|
6913位/340位 | 513222位/340位 | 219310位/340位 |
▶武器ステータスランキング |
強き者の小手の性能
武器 | 詳細 |
---|---|
強き者の小手 |
ティファ / 物理 /
土属性威力アップ+39pt攻撃力増(物)Ⅰ 攻撃力増(物)Ⅰ ×サインブーストⅠ敵単体に1120%の土属性物理ダメージ。さらに、自身のHPが50%以上の時、味方全体の土属性ダメージを中アップ。(効果時間25秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)初回使用時、自身のATBゲージを+3する。 |
ピックアップアルティメット武器の評価と性能
デスペナルティの評価と性能
最強評価 | リセマラ評価 |
---|---|
▶最強武器 |
▶リセマラ |
武器 | 性能詳細 |
---|---|
デスペナルティ |
ヴィンセント / 物理・魔法 /
ストリームフェイズのATB加速+25pt敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、味方全体に物理アビリティアンプを付与。(次に使う物理C/UCアビリティのダメージを40%増加。効果時間60秒。効果延長時+0秒)味方全体に魔法アビリティアンプを付与。(次に使う魔法C/UCアビリティのダメージを40%増加。効果時間60秒。効果延長時+0秒)自身のLIMITゲージを20%アップ。 |
スタンプガチャの基本情報
開催期間 | 3/19 (水) 11:00〜 4/24 (木) 10:59まで |
必要コスト | ・ブルークリスタル×300(1回) ・レッドクリスタル×300(1回) |
ガチャの排出確率
星6 | 星5 | 星4 | 星3 |
---|---|---|---|
0.31% | 7.5% | 22.5% | 69.69% |
PU武器の排出確率
ピックアップ武器 | 排出確率 |
---|---|
強き者の小手 |
1.5% |
PUアルティメット武器の排出確率
ピックアップ武器 | 排出確率 |
---|---|
デスペナルティ |
0.3% |
スタンプ個数の提供割合
スタンプ個数 | 提供割合 |
---|---|
1個 | 45% |
2個 | 35% |
3個 | 15.92% |
4個 | 2.02% |
5個 | 1.5% |
6個 | 0.55% |
12個 | 0.01% |
関連記事
イベント一覧
イベント | 詳細/関連記事 |
---|---|
強敵襲来「マサムネ」 |
4/17 (木)11:00 〜 5/7 (水)10:59▶イベント攻略 ▶EX攻略 ▶CRASH攻略 |
第10回ギルドバトル |
4/24 (木)11:00 〜 4/30 (水)04:59▶イベント攻略 |
エクシードチャレンジ「トンベリ」 |
4/4 (金)11:00 〜 4/29 (火)10:59▶イベント攻略 |
エッグハントバトル「バニートンベリの復讐」 |
4/4 (金)11:00 〜 4/29 (火)10:59▶イベント攻略 ▶EX攻略 |
吹き荒れる渦塔「破滅の騒乱」 |
3/7 (金)11:00 〜 4/29 (火)10:59▶イベント攻略 ▶猛29F攻略 ▶猛30Fの攻略 |
エクシードチャレンジ「オーディン」 |
3/7 (金)11:00 〜 5/5 (月)10:59▶イベント攻略 |
オーディン「死者の国からの刺客」 |
3/7 (金)11:00 〜 5/5 (月)10:59▶イベント攻略 ▶EX攻略 |
ガチャ一覧
ガチャ | 詳細/関連記事 |
---|---|
ケット・シーリミットブレイクガチャ |
4/24 (木)11:00 〜 5/15 (木)10:59▶引くべきか? ▶ガチャシミュ |
ユフィエッグハントガチャ |
4/17 (木)11:00 〜 5/8 (木)10:59▶引くべきか? ▶ガチャシミュ |
シド&ルティアエッグハントガチャ |
4/10 (木)11:00 〜 5/1 (木)10:59▶引くべきか? ▶ガチャシミュ |
1.5周年アンジールリミットブレイクガチャ |
3/27 (木)11:00 〜 5/5 (月)10:59▶引くべきか? ▶ガチャシミュ ▶復刻LBメダルの集め方 |