シヴァの試練

【FF7エバークライシス】シヴァの試練の攻略|召喚獣クエスト

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(FF7エバークライシス)の召喚獣クエスト「シヴァの試練」について掲載。攻略する際に重要なポイントや攻略編成などをまとめている。FF7ECでシヴァの試練を攻略する際の参考にどうぞ。

シヴァ関連記事
試練攻略 性能 召喚獣一覧

シヴァの攻略チャート

主な行動と対処法
1 アイスヴェール(フォースゲージ展開)
解除後はスタン終了後に再展開
2 霧氷の息(全体180+1名忘却)
3 ヘヴンリーストライク(単体攻撃)
4 氷弾(単体攻撃)
5 氷弾みだれうち(全体攻撃)
6 氷弾(単体攻撃)
7 氷弾みだれうち(全体攻撃)
8 【ストリームフェイズ】 サークル ・ダブル詠唱(魔攻アップ)
ヘヴンリーストライク(単体攻撃)
9 氷弾(単体攻撃)
10 氷弾みだれうち(全体攻撃)
11 氷弾(単体攻撃)
12 アイシクルインパクト(全体攻撃)
13 氷弾(単体攻撃)
14 氷弾みだれうち(全体攻撃)
15 霧氷の息(全体攻撃+1名忘却)
16 ダイヤモンドダスト(全体攻撃)
17 アイスウェーブ(単体攻撃)
18 氷弾(単体攻撃)

※※行動順はICE AGEゲージ状態で変わる場合があります。

主な行動と対処法
1 極寒の息全体に沈黙/冷耐性ダウン/魔防ダウンを付与
└冷耐性と魔防ダウンは2段階
2 ダイヤモンドダスト全体冷属性魔法攻撃
├魔攻デバフを付与してダメージを抑える
└HPと冷耐性、魔防を上げて耐える
3 フローズンヴェールシヴァに物理耐性アップ、魔防ダウン無効を付与
ICE AGEゲージが出現
└炎属性魔法攻撃で削る
4 ヒートダウンシヴァに物防/魔防/魔攻ダウン、スタン付与
└ヒーラーは回復、アタッカーは攻撃する
5 フローズンヴェールシヴァに物理耐性アップ、魔防ダウン無効を付与
ICE AGEゲージが出現
├召喚獣アビリティで削り切る
└炎耐性ダウンを付与しておくのがおすすめ
6 極寒の息全体に沈黙/冷耐性ダウン/魔防ダウンを付与
└冷耐性と魔防ダウンは2段階
7 ヒートダウンシヴァに物防/魔防/魔攻ダウン、スタン付与
└ヒーラーは回復、アタッカーは攻撃する
8 ヘヴンリーストライク単体冷属性魔法攻撃
└対象者に魔防アップを付与して耐える
9 ダブル詠唱 ダイヤ ×13全員でATB3アビを使用し破壊する
└♢サインアビリティがあれば破壊しやすい

※ ※行動順はICE AGEゲージ状態で変わる場合があります。

主な行動と対処法
1 極寒の息全体に沈黙/冷耐性ダウン/魔防ダウンを付与
└冷耐性と魔防ダウンは2段階
2 ダイヤモンドダスト全体冷属性魔法攻撃
├魔攻デバフを付与してダメージを抑える
└HPと冷耐性、魔防を上げて耐える
3 フローズンヴェールシヴァに物理耐性アップ、魔防ダウン無効を付与
ICE AGEゲージが出現
└炎属性魔法攻撃で削る
4 ヒートダウンシヴァに物防/魔防/魔攻ダウン、スタン付与
└ヒーラーは回復、アタッカーは攻撃する
5 フローズンヴェールシヴァに物理耐性アップ、魔防ダウン無効を付与
ICE AGEゲージが出現
├召喚獣アビリティで削り切る
└炎耐性ダウンを付与しておくのがおすすめ
6 極寒の息全体に沈黙/冷耐性ダウン/魔防ダウンを付与
└冷耐性と魔防ダウンは2段階
7 ヒートダウンシヴァに物防/魔防/魔攻ダウン、スタン付与
└ヒーラーは回復、アタッカーは攻撃する
8 ヘヴンリーストライク単体冷属性魔法攻撃
├現在HPが最も高いキャラを狙う
└対象者に魔防アップを付与して耐える
9 ダブル詠唱 ダイヤ ×13全員でATB3アビを使用し破壊する
└♢サインアビリティがあれば破壊しやすい
10 極寒の息全体に沈黙/冷耐性ダウン/魔防ダウンを付与
11 ダイヤモンドダスト全体冷属性魔法攻撃
└シヴァの魔攻アップを解除しておく
12 極寒の息全体に沈黙/冷耐性ダウン/魔防ダウンを付与
13 ヘヴンリーストライク単体冷属性魔法攻撃
├現在HPが最も高いキャラを狙う
└パーティの魔防ダウンを解除しておく
14 フローズンヴェールシヴァに物理耐性アップ、魔防ダウン無効を付与
ICE AGEゲージが出現
15 極寒の息全体に沈黙/冷耐性ダウン/魔防ダウンを付与
16 ヘヴンリーストライク単体冷属性魔法攻撃
├現在HPが最も高いキャラを狙う
└対象者に魔防アップを付与して耐える
17 トリプル詠唱 ダイヤ ×18サイン破壊は無視し攻撃に集中
└魔攻デバフと魔攻バフで耐えられる

※ ※行動順はICE AGEゲージ状態で変わる場合があります。

シヴァの試練攻略の準備要素まとめ

シヴァ戦の編成推奨要素

装備 ベリハ EX1/EX2
魔攻ダウン武器
単体中以上
魔防アップ武器
全体中以上
炎耐性ダウン武器
単/全中以上
不要
全体回復武器
冷耐性アップ武器
◇サイン武器 不要

=必須 =推奨

シヴァの試練の攻略ポイント

※内容の一部は共通です

炎属性の攻撃アビリティが必須

炎属性アビリティ

シヴァの試練では、武器やマテリアで炎属性の攻撃アビリティを必ずつけていこう。シヴァの展開するフォースゲージは、炎属性アビリティのみで減少できるからだ。炎属性は弱点にもなっているため、効率良くダメージを与えるのもメリットだ。

フォースゲージが0になるとスタンする

炎弱点

シヴァはフォースゲージが0になるとスタンして行動不能になる。さらに、スタン中は物防と魔防が低下するので、通常よりダメージを通しやすい。さらに炎耐性も下がるため、炎属性攻撃で一気にダメージを与えよう。

召喚獣イフリートを装備しよう

イフリート

シヴァの弱点は炎属性のため、リミットブレイクにイフリート召喚を装備して大ダメージを与えられる。ストリームでイフリートを強化しておけば更に威力が増加するので、イフリート戦を周回して強化しておくのも手だ。

フォースゲージ削りに有効

イフリートの攻撃は、シヴァのフォースゲージ削りに有効だ。フォースゲージをキャラの攻撃だけで削りきれない場合でも、イフリートを使えば削りきれる可能性が出てくる。スタンさせれば再召喚もしやすくなるので、バトル序盤からイフリートは使っていこう。

イフリートの性能と解放条件

魔法防御を高めて被ダメを軽減する

魔法攻撃

シヴァが使う技は魔法攻撃ばかりなので、魔法防御力を高めて被ダメージを軽減しよう。ただし、魔法防御ばかり意識すると火力不足になるため、高くても125程度あれば充分。Rアビリティは火力を意識し、マテリアで魔法防御を高める意識くらいで問題ない。

ベリーハードは冷属性耐性をつけよう

イフリート武器

ベリーハードはシヴァの火力が非常に高いため、冷属性耐性のRアビリティを付けて被ダメをさらに軽減しよう。属性耐性は受けるダメージを効果値分減らす効果があるので、ヘブンリーストライクなどの大技を耐えやすい状況を作れる。

冷属性耐性持ちの中でもイフリート武器は冷属性耐性Ptを多く持ち、限界突破によるステ上昇も狙いやすい。サブ武器に装備しても活躍するので、ベリーハードに勝てない場合はイフリート武器を強化しよう。

イフリート武器
イフリートソード
イフリートソード
イフリートグレイブ
イフリートグレイブ

最強サブ武器ランキング

※内容の一部は共通です

バトル開始時に魔攻ダウンを付与する

魔攻ダウン

EXシヴァは、バトル開始時に沈黙/冷耐性ダウン/魔防ダウンを付与した後に「ダイヤモンドダスト」を使用する。沈黙状態では魔法属性のアビリティが使用できないため、物理属性のアビリティでシヴァに魔攻ダウンを付与しよう。

おすすめの魔攻ダウン武器
トゥインクルスター
トゥインクルスター
タイガーファング
タイガーファング
ソリッドバズーカ
ソリッドバズーカ
マッドミニット
マッドミニット
ジャンクカラー
ジャンクカラー

耐えられない場合はHPと耐性を上げよう

シヴァに魔攻ダウンを付与しても「ダイヤモンドダスト」に耐えられない場合は、HPだけでなく冷耐性と魔防を伸ばし、耐久力を上げよう。魔攻ダウン中を付与し、冷属性耐性が3あれば、ダメージを7000ほどに抑えられる。

炎耐性をダウンさせフォースゲージを削る

炎耐性ダウン

ICE AGEゲージが出現したら、シヴァに炎耐性ダウンを付与し炎属性の魔法攻撃でゲージを削ろう。ただし、「ダイヤモンドダスト」でパーティ全体のHPが減少しているため、攻撃はアタッカーに任せヒーラーは回復を行うと良い。

二度目のゲージ出現時は召喚獣で削る

クリムゾンフレア

二度目以降のICE AGEゲージ出現時には、同時に「極寒の息」でパーティ全体が沈黙状態になる。沈黙状態中は魔法アビリティが使用できないため、クリムゾンフレアや地獄の火炎などの召喚獣アビリティでゲージを削るのがおすすめだ。

EXではフォーグエスナは必要ない

沈黙

EXシヴァは、付与するデバフが忘却ではなく沈黙に代わっている。しかし、解除しなくても倒し切れるため、EXでは耐久寄りの編成を組み沈黙の解除を待つと良い。

壁役のHPは常に高く保つ

ヘヴンリーストライク

シヴァが使用する「ヘヴンリーストライク」は、シヴァが極寒の息を使用したタイミングで現在HPが最も高いキャラを狙う。もし壁役のHPが低いと、アタッカーやヒーラーにターゲットが移ってしまうため、壁役の現在HPは常にパーティ内で最大にしておこう。

シヴァの試練のクリア編成例

シヴァの試練ベリーハードの攻略編成例

クリア時の戦力
147,832
クリア編成
ティファ
ティファ
クラウド
クラウド
エアリス
エアリス
HP:5521
物攻:2379
魔攻:1350
物防:100
魔防:131
治癒:1000
HP:4506
物攻:1906
魔攻:1552
物防:140
魔防:123
治癒:873
HP:5118
物攻:1239
魔攻:2226
物防:125
魔防:100
治癒:1535
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン モータードライブ モータードライブ 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
風属性威力アップ 風属性威力アップ
アビ枠 ソニックフィスト ソニックフィスト 攻撃力アップ 攻撃力アップ
水属性耐性アップ 水属性耐性アップ
サブ1 イフリートグレイブ イフリートグレイブ 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
攻撃力アップ 攻撃力アップ
サブ2 ビーチパラソル ビーチパラソル HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
サブ3 キラーホーネット キラーホーネット 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
物理アビリティ威力アップ 物理アビリティ威力アップ
ウェア ライフガードスタイル ライフガードスタイル HPアップ HPアップ
治癒力アップ 治癒力アップ
LB/召喚 ・地獄の火炎
マテリア ・◯ルインラブロウ
・ファイラブロウ
・ウォタラ
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン アポカリプス アポカリプス 攻撃力アップ 攻撃力アップ
風属性威力アップ 風属性威力アップ
アビ枠 ハードブレイカー ハードブレイカー 攻撃力アップ 攻撃力アップ
風属性耐性アップ 風属性耐性アップ
サブ1 エネミーランチャ エネミーランチャ 攻撃力アップ 攻撃力アップ
物理アビリティ威力アップ 物理アビリティ威力アップ
サブ2 ティアードウィング ティアードウィング 攻撃力アップ 攻撃力アップ
物理防御力アップ 物理防御力アップ
サブ3 サウザンドウェイブ サウザンドウェイブ HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
ウェア 元ソルジャー・クラス1ST 元ソルジャー・クラス1ST 物理防御力アップ 物理防御力アップ
クリティカル威力アップ クリティカル威力アップ
LB/召喚 ・凶斬り
マテリア ・◯ルインラ
・ファイラブロウ
・クエイクブロウ
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン サンアンブレラ サンアンブレラ 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
アビ枠 フェアリーテイル フェアリーテイル 治癒力アップ 治癒力アップ
土属性耐性アップ 土属性耐性アップ
サブ1 ノーブルカラー ノーブルカラー 攻撃力アップ 攻撃力アップ
水属性威力アップ 水属性威力アップ
サブ2 ガードロッド ガードロッド 治癒力アップ 治癒力アップ
リミットブレイク威力アップ リミットブレイク威力アップ
サブ3 イフリートソード イフリートソード 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
HPアップ HPアップ
ウェア サンシャインローブ サンシャインローブ HPアップ HPアップ
魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
LB/召喚 ・癒しの風
マテリア ・◯ルインラ
・ファイラ
・ウォタラ

シヴァの試練EX1の攻略編成例

クリア時戦力
236865
ザックス
ザックス
エアリス
エアリス
レッドXIII
レッドXIII
HP:9188
物攻:2064
魔攻:4010
物防:121
魔防:128
治癒:1085
HP:9891
物攻:1585
魔攻:2544
物防:121
魔防:156
治癒:1798
HP:8953
物攻:1670
魔攻:2438
物防:148
魔防:150
治癒:1032
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M ストリームガード ストリームガード 6凸
A イフリートソード イフリートソード 10凸
S1 斬り羽 斬り羽 10凸
S2 イフリートグレイブ イフリートグレイブ 10凸
S3 クッキングミトン クッキングミトン 10凸
W ガーディアンフォーム ガーディアンフォーム
マテリア ルインラブロウ△ ルインラブロウ△
ファイラブロウ ファイラブロウ
ファイラブロウ ファイラブロウ
LB
召喚獣
地獄の火炎
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 味方全体魔法攻撃力アップ 味方全体魔法攻撃力アップ
炎属性威力アップ 炎属性威力アップ
A 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
HPアップ HPアップ
S1 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
冷属性威力アップ 冷属性威力アップ
S2 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
攻撃力アップ 攻撃力アップ
S3 HPアップ HPアップ
物理防御力アップ 物理防御力アップ
W 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
炎刃の奥義 炎刃の奥義
Rアビ 発動効果詳細
味方全体魔法攻撃力アップ LV :5味方全体の魔法攻撃力+60/+22%
冷属性耐性アップ LV :5冷属性耐性+40%
魔法攻撃力アップ LV :4魔法攻撃力+100/+20%
HPアップ LV :4HP+250/+45%
炎属性威力アップ LV :3炎属性アビリティ威力+25%
冷属性威力アップ LV :5冷属性アビリティ威力+55%
攻撃力アップ LV :2物理攻撃力+10/+5%
魔法攻撃力+10/+5%
物理防御力アップ LV :2物理防御力+15%
炎刃の奥義 LV :1炎属性アビリティダメージ+35%
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M フェアリーテイル フェアリーテイル 8凸
A アカツキの祈り アカツキの祈り 10凸
S1 炎竜刀 炎竜刀 7凸
S2 バタフライエッジ バタフライエッジ 7凸
S3 カイザーナックル カイザーナックル 2凸
W チョコボスーツ チョコボスーツ
マテリア ファイラ ファイラ
デフェイ デフェイ
ルインラ ルインラ
LB
召喚獣
大地の息吹
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 治癒力アップ 治癒力アップ
土属性耐性アップ 土属性耐性アップ
A 物理防御力アップ 物理防御力アップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
S1 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
S2 HPアップ HPアップ
リミットブレイク威力アップ リミットブレイク威力アップ
S3 魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
W HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
Rアビ 発動効果詳細
治癒力アップ LV :4治癒力+50/+45%
物理防御力アップ LV :2物理防御力+15%
冷属性耐性アップ LV :3冷属性耐性+20%
HPアップ LV :4HP+250/+45%
魔法防御力アップ LV :4魔法防御力+45%
土属性耐性アップ LV :4土属性耐性+30%
リミットブレイク威力アップ LV :2リミットブレイク威力+15%
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M ジャンクカラー ジャンクカラー 2凸
A 炎竜の環 炎竜の環 9凸
S1 星護刀 星護刀 10凸
S2 オーガニクス オーガニクス 3凸
S3 バンデージソード バンデージソード 1凸
W 地獄の番犬 地獄の番犬
マテリア ファイラブロウ ファイラブロウ
デフェイ デフェイ
ケアルラ ケアルラ
LB
召喚獣
クリムゾンフレア
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 物理防御力アップ 物理防御力アップ
炎属性耐性アップ 炎属性耐性アップ
A 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
HPアップ HPアップ
S1 味方全体魔法攻撃力アップ 味方全体魔法攻撃力アップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
S2 魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
S3 HPアップ HPアップ
冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
W HPアップ HPアップ
炎冷の凶牙 炎冷の凶牙
Rアビ 発動効果詳細
物理防御力アップ LV3物理防御力+30%
冷属性耐性アップ LV4冷属性耐性+30%
味方全体魔法攻撃力アップ LV3味方全体の魔法攻撃力+40/+14%
魔法防御力アップ LV2魔法防御力+15%
HPアップ LV4HP+250/+45%
炎属性耐性アップ LV3炎属性耐性+20%
魔法アビリティ威力アップ LV3アタックシフトのコマンドゲージ最大時、魔法アビリティ威力+30%
炎冷の凶牙 LV1炎・冷属性耐性+20%
炎・冷属性アビリティダメージ+15%

シヴァの試練EX2の攻略編成例

クリア時戦力
259581
ザックス
ザックス
エアリス
エアリス
レッドXIII
レッドXIII
HP:10254
物攻:2135
魔攻:3720
物防:120
魔防:125
治癒:1088
HP:9816
物攻:1894
魔攻:2757
物防:108
魔防:155
治癒:1900
HP:11639
物攻:1861
魔攻:3041
物防:129
魔防:118
治癒:1152
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M イフリートソード イフリートソード 10凸
A ストリームガード ストリームガード 6凸
S1 クッキングミトン クッキングミトン 10凸
S2 サンアンブレラ サンアンブレラ 7凸
S3 試作・紅蓮太刀 試作・紅蓮太刀 4凸
W ガーディアンフォーム ガーディアンフォーム
マテリア ファイラ ファイラ
デサンダ デサンダ
ファイラブロウ ファイラブロウ
LB
召喚獣
地獄の火炎
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
HPアップ HPアップ
A 味方全体魔法攻撃力アップ 味方全体魔法攻撃力アップ
炎属性威力アップ 炎属性威力アップ
S1 HPアップ HPアップ
物理防御力アップ 物理防御力アップ
S2 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
S3 攻撃力アップ 攻撃力アップ
炎属性威力アップ 炎属性威力アップ
W 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
炎刃の奥義 炎刃の奥義
Rアビ 発動効果詳細
冷属性耐性アップ LV :5冷属性耐性+40%
味方全体魔法攻撃力アップ LV :3味方全体の魔法攻撃力+40/+14%
HPアップ LV :5HP+250/+60%
魔法攻撃力アップ LV :3魔法攻撃力+60/+15%
攻撃力アップ LV :3物理攻撃力+30/+7%
魔法攻撃力+30/+7%
炎属性威力アップ LV :3炎属性アビリティ威力+25%
物理防御力アップ LV :2物理防御力+15%
魔法アビリティ威力アップ LV :3アタックシフトのコマンドゲージ最大時、魔法アビリティ威力+30%
炎刃の奥義 LV :1炎属性アビリティダメージ+35%
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M フェアリーテイル フェアリーテイル 8凸
A ミスリルロッド ミスリルロッド 4凸
S1 バタフライエッジ バタフライエッジ 8凸
S2 炎竜刀 炎竜刀 10凸
S3 イフリートグレイブ イフリートグレイブ 10凸
W チョコボスーツ チョコボスーツ
マテリア ルインラ ルインラ
ファイラ ファイラ
デフェイ デフェイ
LB
召喚獣
大地の息吹
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 治癒力アップ 治癒力アップ
土属性耐性アップ 土属性耐性アップ
A 魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
雷属性耐性アップ 雷属性耐性アップ
S1 HPアップ HPアップ
リミットブレイク威力アップ リミットブレイク威力アップ
S2 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
S3 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
攻撃力アップ 攻撃力アップ
W HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
Rアビ 発動効果詳細
治癒力アップ LV :4治癒力+50/+45%
魔法防御力アップ LV :4魔法防御力+45%
HPアップ LV :4HP+250/+45%
冷属性耐性アップ LV :5冷属性耐性+40%
土属性耐性アップ LV :4土属性耐性+30%
雷属性耐性アップ LV :2雷属性耐性+10%
リミットブレイク威力アップ LV :2リミットブレイク威力+15%
攻撃力アップ LV :2物理攻撃力+10/+5%
魔法攻撃力+10/+5%
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M 炎竜の環 炎竜の環 10凸
A ジャンクカラー ジャンクカラー 2凸
S1 星護刀 星護刀 10凸
S2 十字手裏剣 十字手裏剣 3凸
S3 キャロットソード キャロットソード 10凸
W 地獄の番犬 地獄の番犬
マテリア ファイラ ファイラ
デフェイ デフェイ
サンダラ サンダラ
LB
召喚獣
スターダストレイ
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
HPアップ HPアップ
A 物理防御力アップ 物理防御力アップ
炎属性耐性アップ 炎属性耐性アップ
S1 味方全体魔法攻撃力アップ 味方全体魔法攻撃力アップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
S2 HPアップ HPアップ
バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系) バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系)
S3 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
炎属性威力アップ 炎属性威力アップ
W HPアップ HPアップ
炎冷の凶牙 炎冷の凶牙
Rアビ 発動効果詳細
冷属性耐性アップ LV5冷属性耐性+40%
物理防御力アップ LV2物理防御力+15%
味方全体魔法攻撃力アップ LV3味方全体の魔法攻撃力+40/+14%
HPアップ LV6HP+250/+70%
魔法攻撃力アップ LV2魔法攻撃力+20/+10%
炎属性耐性アップ LV2炎属性耐性+10%
魔法アビリティ威力アップ LV3アタックシフトのコマンドゲージ最大時、魔法アビリティ威力+30%
バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系) LV2バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+40%
炎属性威力アップ LV2炎属性アビリティ威力+15%
炎冷の凶牙 LV1炎・冷属性耐性+20%
炎・冷属性アビリティダメージ+15%

シヴァの試練のステージ情報

シヴァの試練解放条件

解放条件
イフリートの試練ノーマルクリア

シヴァの試練の難易度とスタミナ

難易度 推奨戦力 消費スタミナ
ノーマル 68,300 15
ハード1・2 133,000 18
ベリーハード
1・2
185,650 20
ベリーハード3 192,700 20
EX1 230,000 0
EX2 260,000 0

シヴァの試練の報酬武器

シヴァ装備
シヴァブレイド
シヴァブレイド
シヴァランチャー
シヴァランチャー

シヴァの敵情報

エネミー 詳細
シヴァ
シヴァ
弱点 炎 耐性 冷 推奨サイン サークル
冷属性の魔法攻撃を多用する。
フォースゲージ[ICE AGE]に応じて炎属性耐性が変動する。
フォースゲージは炎属性アビリティでのみ減少する。
魔法・炎属性アビリティ、冷属性耐性が有効。

デバフと状態異常耐性

=無効、◯=有効

物攻 魔攻 物防 魔防
沈黙 忘却 暗闇 スタン 鈍重
エネミー 詳細
シヴァ
シヴァ
弱点 炎 耐性 冷 推奨サイン ダイヤ
冷属性の魔法攻撃を多用する。
フォースゲージ[ICE AGE]に応じて炎属性耐性が変動する。
フォースゲージは炎属性アビリティでのみ減少する。
魔法・炎属性アビリティ、冷属性耐性が有効。

デバフと状態異常耐性

=無効、◯=有効

物攻 魔攻 物防 魔防
沈黙 忘却 暗闇 スタン 鈍重

召喚獣関連記事

召喚獣の性能
イフリート
イフリート
シヴァ
シヴァ
ラムウ
ラムウ
バハムート
バハムート
イフリート&バハムートの性能と解放条件
イフリート&バハムート
リヴァイアサン
リヴァイアサン
召喚獣クエスト攻略
イフリート シヴァ
ラムウ バハムート
イフリート&バハムート リヴァイアサン