マルチバトル「レッドドラゴン」

【FF7エバークライシス】レッドドラゴン戦の攻略ポイント|マルチ

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)のレッドドラゴン戦の攻略ポイントを掲載。マルチコンテンツのボスである「レッドドラゴン戦」において有利に立ち回れる攻略ポイントを解説している。FF7ECでマルチプレイをする際の参考にどうぞ。

レッドドラゴン戦の攻略ポイント

冷属性の攻撃アビリティを装備する

レッドドラゴンの弱点は冷属性のため、パーティメンバーには冷属性攻撃ができるアビリティを装備しよう。特に、単体へのダメージ倍率が高い武器を装備すると良い。

炎属性耐性が有効

炎属性耐性が有効

レッドドラゴンは炎属性の攻撃を多用するため、ダメージが大きい場合は炎属性耐性をつけると良い。また、炎属性耐性を上げたい場合は、サブ武器枠に炎属性耐性のRアビリティがある武器を装備しよう。

サークルサインを準備する

サークルサインを準備しよう

レッドドラゴン戦では、サークルサインの攻撃手段を準備しよう。高難易度では、ストリームフェイズ後に放つ[レッドドラゴンスクリーム]を阻止するため、必要ATBゲージが少ないルイン系のマテリアがおすすめだ。

エモノ探し中はロックオン対象を回復

エモノ探し中はロックオン対象を回復

レッドドラゴンが[エモノ探し]をすると、パーティメンバーの内一人がロックオンされる。特に、戦闘をオート設定にしている場合はサイン破壊を優先するため、回復は手動で行うと良い。

マバリアを装備するのがおすすめ

[エモノ探し]でロックオンされた対象はロックオンマークで判別できるため、対象にマバリアを使用するのが有効だ。レッドドラゴンの攻撃は魔法攻撃が多く、マバリアを使用すれば被ダメージを大幅に減らせる。

レッドドラゴン戦のマルチ版のメリット

上位強化素材が入手できる

クリア報酬

レッドドラゴン戦では、クリア報酬で武器の強化素材が入手できる。特に、VH3とVH4のクリア報酬にはゲノムメガポッド・Xが報酬に含まれているため、マルチメダルと平行して強化素材を集められる。

VH4では合成触媒も入手できる

レッドドラゴン戦VH4のクリア報酬には、マテリアの合成触媒が含まれている。合成触媒・ミメイやヨイの大片を入手できるため、マテリアの合成を進めたい場合は、マルチのVH4を周回すると良い。

レッドドラゴン戦のエネミー情報

レッドドラゴン

エネミー 詳細
レッドドラゴン
レッドドラゴン
弱点 冷 耐性 炎 推奨サイン サークル
[レッドドラゴンスクリーム]など、炎属性の魔法攻撃を多用する。
[フォーグブレス]は対象に忘却を付与する。
炎属性耐性が有効。
また、魔攻ダウン、忘却対策が有効。

デバフと状態異常耐性

=無効、◯=有効

物攻 魔攻 物防 魔防
沈黙 忘却 暗闇 スタン 鈍重

関連記事

マルチボス一覧

マルチボス一覧
モールクローラー
モールクローラー
アーマースコーピオン
アーマースコーピオン
ゼタントラーテル
ゼタントラーテル
ガロンバロイル
ガロンバロイル
サンプル:H0512
サンプル:H0512
スプーキーバルーン
スプーキーバルーン
ブルードラゴン
ブルードラゴン
マッドアンカー
マッドアンカー
エアバスター
エアバスター
エアバスタープロト
エアバスタープロト
ベヒーモス
ベヒーモス
レッドドラゴン
レッドドラゴン
バロイルキング
バロイルキング
ガードスコーピオン
ガードスコーピオン
金剛坊ウー&タイ 金剛坊ウー&タイ
金剛坊ウー&タイ
金剛坊タンブ&リン 金剛坊タンブ&リン
金剛坊タンブ&リン
ラムウ
ラムウ
ドラゴン
ドラゴン
アサルトスコーピオン
アサルトスコーピオン
モーターボール
モーターボール
シヴァ
シヴァ
イフリート
イフリート
バハムート
バハムート
ルーファウス
ルーファウス
レノ
レノ
リヴァイアサン
リヴァイアサン
ジェノバ・BIRTH
ジェノバ・BIRTH
ユフィ
ユフィ
イフリート&バハムート イフリート&バハムート
イフリート&バハムート
A・リジェクタルアイ
A・リジェクタルアイ
ギ・ナタタク
ギ・ナタタク
ロストナンバー
ロストナンバー
シヴァ&ラムウ シヴァ&ラムウ
シヴァ&ラムウ

マルチの開催情報まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました