翠緑の塔30F

【FF7エバークライシス】翠緑の塔30Fの攻略と敵情報|バトルタワー

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7エバークライシス(FF7EC)の翠緑の塔30Fの攻略と敵情報を掲載。翠緑の塔の30Fに出現する敵や、有利に立ち回れるコツについて解説している。FF7ECでウェポンコロッセオを攻略する際の参考にどうぞ。

翠緑の塔30Fのステージ情報

推奨戦力
246,000
推奨属性 推奨サイン
水 トライアングル ダイヤ
バトル効果
・敵のHP+100%
・敵が受ける弱点のダメージ+50%

WAVEの敵構成

敵構成
WAVE1
敵構成
WAVE2
敵構成
WAVE3

翠緑の塔30Fの編成ポイント

編成ポイント
水属性の物理攻撃を用意
マットとルティア編成がおすすめ
リヴァイアサンを装備
♢サイン武器を推奨

水属性の物理攻撃を用意

サーペントイーター

ラムウには水属性の物理攻撃が有効なため、グレンの「ストリームグレイブ」やルティアの「サーペントイーター」がおすすめだ。また、グレンやルティアは、武器に物防や魔攻デバフを付与できるアビリティがあるため、ラムウ戦で活躍できる。

おすすめの水属性物理武器
ストリームグレイブ
ストリームグレイブ
サーペントイーター
サーペントイーター
おすすめのデバフ武器
ピースオブケイク
ピースオブケイク
マッドミニット
マッドミニット

武器性能一括検索ツール

サポーターはマットがおすすめ

ギガンティックシールド

翠緑の塔30Fでは、サポーターにマットの編成がおすすめだ。ラムウの攻撃は魔法属性のため、「ミドルディフェンダー」やリミット技の「ギガンティックシールド」で全体に魔法バフを付与できるマットを編成しよう。

リヴァイアサンを装備

リヴァイアサンを装備

召喚獣のリヴァイアサンは水属性攻撃のため、ラムウに大ダメージを与えられる。また、フォースゲージを大幅に削れるため、サイン破壊に時間がかかる場合にもおすすめだ。もしリヴァイアサンを所持していない場合は、召喚獣の試練をクリアして入手しておくと良い。

♢サイン武器を推奨

♢サイン武器を推奨

ラムウはストリームフェイズ中に、フォースゲージが増加し続ける。したがって、素早くサイン破壊を終わらせる必要がある。もしサイン破壊に時間がかかる場合は、♢サインの武器を装備するのがおすすめだ。

翠緑の塔メンバーの♢サイン武器
リップトゥユー
リップトゥユー
キラーホーネット
キラーホーネット
バハムートレイピア
バハムートレイピア
バーンスワロー
バーンスワロー

武器性能一括検索ツール

翠緑の塔30Fの攻略ポイント

攻略ポイント
魔法対策をする
チャージオーブを素早く倒す

魔法対策をする

ラムウの攻撃は魔法属性のため、魔防アップを付与すれば被ダメージを抑えられる。また、魔攻デバフも有効なため、受けるダメージが大きい場合には魔防バフや魔攻デバフを活用すると良い。

チャージオーブを素早く倒す

リヴァイアサン

ラムウがチャージオーブを召喚したら、まずチャージオーブを素早く倒そう。もしリヴァイアサンの「大海衝」を解放してあれば、チャージオーブが出現したタイミングで使用するのがおすすめだ。

翠緑の塔30Fの敵情報

ラムウ

エネミー 詳細
ラムウ
ラムウ
弱点 水 耐性 雷 推奨サイン トライアングル ダイヤ
フォースゲージ[LIGHTNING]に応じて雷属性威力が変動する。
フォースゲージはダメージを与えることにより僅かに減少する。
[雷チャージ]中、フォースゲージが大きく増加する。
雷属性耐性、素早いサイン破壊が有効。

デバフと状態異常耐性

=無効、◯=有効

物攻 魔攻 物防 魔防
沈黙 忘却 暗闇 スタン 鈍重

モススラッシャー

エネミー 詳細
モススラッシャー
モススラッシャー
弱点 雷 水 耐性:なし推奨サイン:なし
雷属性の魔法攻撃を多用する。
一定時間経過またはHPが一定以下になると、[蓄電レベル]が上昇し自身に雷属性威力アップを付与する。
雷属性耐性が有効。

デバフと状態異常耐性

=無効、◯=有効

物攻 魔攻 物防 魔防
沈黙 忘却 暗闇 スタン 鈍重

サンダーボム

エネミー 詳細
サンダーボム
サンダーボム
弱点 水 耐性 雷 推奨サイン トライアングル クロス
HPが一定以下になると強力な雷属性の魔法攻撃である[大爆発]を使用して、自身のHPを0にする。

デバフと状態異常耐性

=無効、◯=有効

物攻 魔攻 物防 魔防
沈黙 忘却 暗闇 スタン 鈍重

高難易度攻略関連記事

クライシスダンジョン

クライシスダンジョン攻略まとめ
壱番魔晄炉 Nomal Hard VeryHard
タンブリン砦 Nomal Hard VeryHard
ラパイナ海岸 Nomal Hard VeryHard
パダピリ海蝕洞 Nomal Hard VeryHard
神羅ビル Nomal Hard VeryHard
ロゲス遺跡 Nomal Hard VeryHard
スンシン山洞窟 Nomal Hard VeryHard
カウピネ洞窟群 Nomal Hard VeryHard
ニブル山 Nomal Hard VeryHard
ミスリルマイン Nomal Hard VeryHard
グーラスタ林道 Nomal Hard VeryHard
ハナジャの丘 Nomal Hard VeryHard

アナザーダンジョン

アナザーダンジョン攻略まとめ
壱番魔晄炉 タンブリン砦
ラパイナ海岸 パダピリ海蝕洞
神羅ビル ロゲス遺跡
スンシン山洞窟 カウピネ洞窟群
ニブル山 村はずれの工場
ミスリルマイン

セトラの封印塔

5F〜50Fの攻略まとめ
5F 10F 15F 20F 25F
29F 30F 35F 40F 41F
42F 43F 44F 45F 46F
47F 48F 49F 50F
50F〜70Fの攻略まとめ
51F 52F 53F 54F 55F
56F 57F 58F 59F 60F
61F 62F 63F 64F 65F
66F 67F 68F 69F 70F
71F〜の攻略まとめ
78F 79F 80F 85F 90F

セトラの封印塔の攻略まとめ

ウェポンコロッセオ

琥珀の塔 翠緑の塔 蒼穹の塔
24F
25F
琥珀の塔30F 翠緑の塔30F 蒼穹の塔30F

ウェポンコロッセオの攻略まとめ