【パズドラ】ウスイの封呪符の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「ウスイの封呪符(ふうじゅふ/No.6695)」の評価や使い道を紹介している。おすすめのアシスト先や進化系統、ステータスなども掲載しているので「ウスイの封呪符」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
1.0 / 10点 | 2.0 / 10点 | 8.5 / 10点 |
封呪符関連記事 | |||
---|---|---|---|
クウカン封呪符 |
オウキの封呪符 |
ウスイの封呪符 |
シラナキ封呪符 |
マチガネ封呪符 |
クナシの封呪符 |
ナコジャ封呪符 |
フラクの封呪符 |
式神使いと妖の関連記事 | |||
---|---|---|---|
ガチャ当たり |
天麓京 |
妖ラッシュ |
協力妖ラッシュ |
ガチャシミュ |
効率的な集め方 |
おすすめ進化先 |
ー |
ウスイの封呪符の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(12→5)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
ドラゴンと回復キラーを付与できる
対象タイプに対する火力増強が可能になる
ウスイの封呪符は、アシスト先モンスターにドラゴンと回復キラーを付与可能。対象タイプに倍率が乗るため、火力増強目的のアシスト運用ができる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
回復キラー |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
HP弱化と回復弱化が同時に付与される
アシスト先のHPと回復が低下する
ウスイの封呪符は、HP弱化と回復弱化がアシスト先モンスターに同時に付与される。キラーでの火力増強はできるが、ステータスが低下するデメリットはある。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
回復弱化 |
回復力が2000ダウンする |
HP弱化 |
HPが2500ダウンする(最小1まで) |
ギミック対策とドロップ供給が可能なスキル
ウスイのスキルは、消せないドロップ/バインド/覚醒無効5ターン回復+水ドロップ目覚めだ。ギミック回復やドロップ供給など、様々な場面で活躍できる優秀なスキルだ。
スキル |
---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(5→5) |
ウスイの封呪符におすすめのアシスト先
アタッカー性能が高いモンスターがおすすめ
シラナキの封呪符は、キラーによる火力増強が魅力の装備。アタッカー性能が高いモンスターにアシストし、性能を高めるのがおすすめ。
おすすめのアシスト先 | ||
---|---|---|
キリ |
ドット楊貴妃 |
ドットクトゥグア |
進化系統
進化の系譜 | |
---|---|
「式神使いと妖」シリーズモンスター一覧
ウスイの封呪符の性能と入手方法
正式名称 | ウスイの封呪符 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 70 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | G |
攻撃力 | ---------------- | G |
回復 | ---------------- | F |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 1 | 1 | 1 | |
+297 | 991 | 496 | 298 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
清水の一滴消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 | 5 | 8.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「陰陽省の呪符」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
ウスイ 金魚の妖人・ウスイ |
|
究極ウスイ 琉麗の金魚・ウスイ |