【グラブル】グリームニルの召喚石加護と性能評価
- 更新日時
グラブルのレジェンドガチャにて出現する、ジェネシスシリーズ:風属性SSR召喚石「グリームニル」の性能評価。加護・召喚時効果・ステータスなどの固有データを掲載。
キャラver | 召喚石 |
---|---|
グリームニル(リミテッド) |
グリームニル |
グリームニルの召喚石性能評価
評点 | 9.5/10 |
特徴 | 風属性最強の属性加護召喚石・加護は使いやすい属性攻撃力UP ・味方全体に10000のバリアを付与 ・2ターンごとに敵全体に風属性ダメージを3回行う ・1度きりしか使えない |
評点基準について |
強力なバリア効果を所持
1万ダメージ分を無効化できる
召喚効果に含まれるバリア効果は、10,000ダメージまで無効化する。風属性は「マグナ編成」による背水や渾身編成を組むことが多いため、効果量の多いバリアは非常に相性が良い。
マグナ編成に関連する記事 |
---|
ティアマト・マグナの召喚石評価 |
風マグナ理想編成 |
2・4・6ターン後に風属性ダメージが発生
召喚後、2・4・6ターン後に風属性ダメージが発生するため、敵に対して継続的にダメージを与えることができる。
この風属性ダメージは主人公の攻撃力・上限アップを参照するため、主人公の攻撃力を上昇させておくことで大ダメージを狙うことが可能になる。
ダメージ上限は約80万
2・4・6ターン後に発生する風属性ダメージは、ダメージ上限が約80万となっている。対象は敵全体なので、複数体出現する「ユグドラシル・マグナHL」などで活躍しやすい。
関連する記事 |
---|
ユグドラシルマグナHL攻略 |
古戦場で活躍が可能
ダメージ0に抑えることで弱体効果を無効化
古戦場の独自仕様で、特殊技や特殊行動のダメージを0に抑えると、敵からの弱体効果を無効化することができる。
そのため、グリームニルのバリアで被ダメージを受けないようにすれば、マウントを使わずに弱体効果を防ぐことが可能になる。
グリームニルのステータス・入手方法
ステータス
レア | 属性 | 区分 | ドロップ |
---|---|---|---|
SSR | 風 | ガチャ | - |
最終解放 | MaxLv | MaxHP | Max攻撃力 |
---|---|---|---|
- | 100 | 851 | 2145 |
入手方法
入手方法一覧 |
---|
・レジェンドガチャ ・チケット交換(シェロチケ) |
スタダ・サプチケでの交換不可 |
---|
グリームニルはスタダやサプチケなどで交換ができない仕様になっており、基本的にはレジェンドガチャから直接引き当てるほかない。ただし、高額な課金要素である「シェロカルテの特別交換券」を使えば交換可能だ。 |
グリームニルの召喚・加護効果
最大強化時の効果
召喚「神聖破邪晄」
効果 | ・敵全体に風属性ダメージ(特大) ・2、4、6ターン後に5倍風属性ダメージ ・味方全体にバリア効果(10,000/3ターン)使用間隔- 初回召喚3ターン後 再召喚不可 |
加護「グリームニルの加護」
効果 | 風属性攻撃力が140%UP |
段階別・効果変動一覧
初期 (☆〜★★) | |
---|---|
召喚 | 敵全体に風属性ダメージ(特大)/2、4、6ターン後に5倍風属性ダメージ/味方全体にバリア効果(10000/3ターン) |
加護 | 風属性攻撃力が120%UP |
3凸 (★★★) | |
---|---|
召喚 | ★召喚ダメージUP |
加護 | 風属性攻撃力が140%UP |
プロフィールデータ
グリームニルのプロフィール
召喚石冠名 | ジェネシスシリーズ |
CV | 緒方恵美 |
フレーバー | 颶風とともに現れる軍神。旋る力で千戦に勝利しても、なお力の追求に血道を上げる。 |
グリームニルのイラスト
全身 | アイコン |
---|---|
関連記事
グリームニルを用いた理想編成 |
---|
別バージョンの記事 | ||
---|---|---|
グリームニル (召喚石) |
グリームニル (リミテッド) |
グリームニル (バレンタイン) |
召喚石「ジェネシスシリーズ」一覧 | |
---|---|
シヴァ |
エウロペ |
ゴッドガード・ブローディア |
グリームニル |
グリームニルと戦うマルチバトル |
---|
マルチバトル「グリームニルHL」攻略 |
その他関連記事 | |
---|---|
サプ不可石一覧 | シェロチケの交換候補一覧 |