【艦これ】重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!の攻略と編成例
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
艦これ(艦隊これくしょん)の単発任務、重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!についての攻略情報を掲載。おすすめの編成等を載せているので、金剛改二丙の任務をクリアするときの参考にどうぞ。
©C2Praparat Co., Ltd.
重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!の基本情報
任務名 | 重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入! |
種別 | 出撃任務 |
頻度 | 単発任務 |
達成条件 | 「金剛改二丙」を旗艦にし、随伴艦に金剛型戦艦1隻と駆逐艦2隻を含む艦隊で5-1、5−3、5−4、5−5を2回S勝利で達成 |
報酬 | 燃料×1944 弾薬×2019 35.6cm連装砲改二 [選択]戦闘詳報×1 [選択]新型砲熕兵装資材×2 [選択]勲章×1 |
編成条件に注意しよう
旗艦を「金剛改二丙」、随伴艦に金剛型の戦艦1隻と駆逐艦2隻を編成する必要がある。他の戦艦や、駆逐艦の編成忘れがあるとクリア条件を満たせないので出撃前に要チェックしておこう。
支援艦隊をフル活用しよう
重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!は攻略する海域全てが南方海域となる。支援艦隊を使うことができるので、夜戦マスの突破率やボスS率を上げるためにも必ず支援艦隊の準備をしたい。
ライターY |
編成制限が若干苦しく、南方海域中心なので難易度が高いです。夜戦に抵抗のない熟練提督であれば…という感じでしょうか。支援艦隊をフル活用しましょう。 |
報酬はどれを選ぶべき?
選択報酬はどれも改造や改修に使う貴重なアイテムで、一概にこれがベスト!とはならない。下の表でアイテムの使い所を解説しているので、必要なアイテムを入手しよう。
選択報酬
報酬 | 理由 |
---|---|
戦闘詳報 |
装備の改修更新や艦娘の改二強化に消費する。そこまで多くの量を要求はされないので、クォータリー任務のペースで不足する場合は交換しよう。 |
新型砲熕兵装資材 |
主に装備の改修更新で使う。最近は改造でも要求されるが、改造に使う分は他の任務報酬で十分足りるので、改修ヘビーユーザでなければ優先度が落ちる。 |
勲章 |
改装設計図が足りていないなら勲章を最優先で取得したい。他の2つは別任務でカバーできるが、勲章は他の任務分の取得を合わせても数が足りないケースがある。 |
おすすめの編成例
▼ 編成目次 |
---|
5-1 南方海域前面 |
5-3 サブ島沖海域 |
5-4 サーモン海域 |
5-5 サーモン海域北方 |
5-1 攻略編成例
順番 | 艦娘 | 装備 |
---|---|---|
1 |
金剛改二丙 (戦艦) |
35.6cm連装砲改35.6cm連装砲改零式水上観測機 ★6一式徹甲弾 |
2 |
霧島改二 (戦艦) |
試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲零式水上観測機 ★6一式徹甲弾 |
3 |
鈴谷改二 (航空巡洋艦) |
20.3cm(3号)連装砲二式水戦改二式水戦改二式水戦改増設:8cm高角砲改+増設機銃 |
4 |
由良改二 (軽巡洋艦) |
15.2cm連装砲改二式水戦改二式水戦改増設:8cm高角砲改+増設機銃 |
5 |
長波改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷照明弾 |
6 |
霞改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷33号対水上電探 |
ルート分岐
水戦で制空権を取ろう
道中の敵が楽な最短ルートを通る場合、戦艦自由枠は軽巡と重巡系を編成できる。軽巡1隻はルート固定に必須なので、航巡と1隻ずつ編成しよう。
5-3 攻略編成例
順番 | 艦娘 | 装備 |
---|---|---|
1 |
金剛改二丙 (戦艦) |
35.6cm連装砲改35.6cm連装砲改零式水上観測機 ★6一式徹甲弾 |
2 |
霧島改二 (戦艦) |
試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲零式水上観測機 ★6一式徹甲弾 |
3 |
鈴谷改二 (航空巡洋艦) |
20.3cm(3号)連装砲二式水戦改二式水戦改二式水戦改増設:8cm高角砲改+増設機銃 |
4 |
由良改二 (軽巡洋艦) |
15.2cm連装砲改二式水戦改二式水戦改増設:8cm高角砲改+増設機銃 |
5 |
長波改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷照明弾 |
6 |
霞改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷33号対水上電探 |
ルート分岐
- D→G→I→O→K→E→Q
夜戦対策装備を載せよう
道中2戦が全て夜戦なため、夜戦を有利に進められる装備の準備をしたい。最低でも照明弾を1スロット、加えて夜偵を載せよう。夜戦装備は敵のカットイン発動率を抑えてくれるので、道中の事故撤退を減らせる。
水戦で制空権を取ろう
5-3は空母の編成が難しいため、航巡や由良などに水戦を装備する必要がある。最低でも制空権均衡になるように、水戦2スロット以上の準備をしたい。
道中は梯形陣の選択がおすすめ
道中の夜戦マスでは回避の上がる梯形陣を選ぼう。夜戦装備の補正と梯形陣の補正を合わせて、敵重巡の魚雷カットインを避ける確率をなるべく上げたい。
5-4 攻略編成例
順番 | 艦娘 | 装備 |
---|---|---|
1 |
金剛改二丙 (戦艦) |
35.6cm連装砲改35.6cm連装砲改零式水上観測機 ★6一式徹甲弾 |
2 |
霧島改二 (戦艦) |
試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲零式水上観測機 ★6一式徹甲弾 |
3 |
由良改二 (軽巡洋艦) |
15.2cm連装砲改二式水戦改(熟練)二式水戦改(熟練)増設:8cm高角砲改+増設機銃 |
4 |
長波改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷33号対水上電探 |
5 |
霞改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷33号対水上電探 |
6 |
綾波改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷33号対水上電探 |
ルート分岐
- B→E→H→I→J→M→P
5−3と攻略はほぼ同様になる
5-4も道中に夜戦があるので、5−3同様に夜戦装備が必須。5-4の夜戦マスは5-3ほど強力ではないので、道中支援があれば突破率はそこそこ高くできる。
水戦の改修が必須
5-4のボスマスで水戦2スロットのみで制空権を取る場合、水戦の改修が必須になる。改修した水戦が無い場合、下位の水戦を3スロット装備で制空均衡にすることが可能だ。
5-5 攻略編成例
順番 | 艦娘 | 装備 |
---|---|---|
1 |
金剛改二丙 (戦艦) |
35.6cm連装砲改35.6cm連装砲改零式水上観測機 ★6一式徹甲弾 |
2 |
霧島改二 (戦艦) |
試製35.6cm三連装砲試製35.6cm三連装砲零式水上観測機 ★6一式徹甲弾 |
3 |
長波改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷33号対水上電探 |
4 |
霞改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷33号対水上電探 |
5 |
夕立改二 (駆逐艦) |
四式水中聴音機三式爆雷投射機二式爆雷 |
6 |
綾波改二 (駆逐艦) |
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷33号対水上電探 |
ルート分岐
- A→C→E→G→I→M→O→S
駆逐艦4隻で下ルート固定
編成条件で自由枠が2隻だが、空母2隻を編成しても制空権が厳しいので下ルートでの攻略を目指す。ゲージ破壊後の編成であれば、戦艦2隻駆逐艦4隻でもボスは余裕を持って撃破できるので、上ルートで消耗するより戦いやすい。
先制対潜を1隻編成したい
ゲージ破壊後は確定で潜水艦が出現する。駆逐艦の割合ダメージを全て潜水艦に吸われてしまうと厳しいので、先制対潜が出来る駆逐艦を1隻入れるとボス撃破が安定する。
索敵不足に注意
Oマスの分岐では装備の影響を受けやすい索敵値の分岐がある。レベルも大事だが、なるべく改修した零式水上観測機や33号対水上電探を装備したい。
関連記事