【艦これ】2023年 新春任務の編成例と報酬 | 機動部隊、縦横無尽!
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
艦これの新春任務、【拡張作戦】機動部隊、縦横無尽!の攻略情報を掲載。おすすめの編成や報酬、マップ情報等を掲載しているので、【拡張作戦】機動部隊、縦横無尽!任務攻略の参考にどうぞ。
©C2Praparat Co., Ltd.
任務のクリア条件と報酬
任務の基本データ
任務名 | 【拡張作戦】機動部隊、縦横無尽! |
任務の種別 | 出撃 |
攻略頻度 | 期間限定 |
前提任務 | 令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ! |
任務のクリア条件
クリア条件 |
---|
以下の編成条件を満たす ・空母系を旗艦 ・駆逐艦2隻 |
以下の海域をクリア ・4-5 S勝利×1 ・6-4 S勝利×1 ・6-5 S勝利×1 ・7-2(2ゲージ目) S勝利×1 ・7-4 S勝利×1 |
報酬の一覧とおすすめの選択肢
報酬の一覧
報酬 | 獲得できるアイテム |
---|---|
資材 |
:0 :0 :0 :2023 |
確定報酬 | 家具「迎春!二水戦矢矧掛け軸」 |
選択報酬 |
改装設計図×2 試製甲板カタパルト×1 銀河★3 |
おすすめの選択報酬
基本的に銀河の獲得がおすすめ
選択報酬はいずれも艦隊強化に欠かせないアイテムだが、入手手段が限られる銀河を選ぶのがおすすめだ。★3の改修値がついているので雷装や対空が若干強化されており、イベントでも優秀な陸攻として活躍してくれる。
4-5の攻略
編成例
編成のポイント |
---|
駆逐艦に対地連撃をさせる |
可能な限り対潜もしよう |
ルート分岐と選択する陣形
ルート分岐
選択する陣形
マス | 選択する陣形 |
---|---|
D | 単横陣 |
H | 単縦陣 |
T(ボス) | 単縦陣 |
6-4の攻略
編成例
編成のポイント |
---|
空母が必要なので右ルートで攻略 |
基地は陸攻or東海を好みで選択 |
基地航空隊
第1航空隊 | |
---|---|
1 | 銀河 |
2 | 銀河 |
3 | 銀河 |
4 | 銀河 |
状態 | 出撃 | 場所 | N | 半径 | - | 制空 | - |
ルート分岐と選択する陣形
ルート分岐
選択する陣形
マス | 選択する陣形 |
---|---|
M | 単横陣 |
K | 単縦陣 |
J | 単縦陣 |
I | 輪形陣 |
N(ボス) | 単縦陣 |
6-5の攻略
編成例
編成のポイント |
---|
空母を使うので上ルートで攻略 |
装甲空母or一航戦改二がおすすめ |
基地航空隊
第1航空隊 | |
---|---|
1 | 一式戦 隼II型(64戦隊) |
2 | 零式艦戦22型(251空) |
3 | 銀河 |
4 | 銀河 |
状態 | 出撃 | 場所 | M | 半径 | - | 制空 | - |
第2航空隊 | |
---|---|
1 | 一式戦 隼III型甲(54戦隊) |
2 | 零式艦戦32型(台南空) |
3 | 銀河 |
4 | 銀河 |
状態 | 出撃 | 場所 | M | 半径 | - | 制空 | - |
第3航空隊 | |
---|---|
1 | 雷電 |
2 | 雷電 |
3 | 雷電 |
4 | 雷電 |
状態 | 場所 | - | 半径 | - | 制空 | - |
ルート分岐と選択する陣形
ルート分岐
選択する陣形
マス | 選択する陣形 |
---|---|
A | 単縦陣 |
C | 単縦陣 |
D | 単縦陣 |
G | 輪形陣 |
M(ボス) | 単縦陣 |
7-2(2ゲージ目)の攻略
編成例
編成のポイント |
---|
高速統一が必須 |
伊勢型で制空補助をする |
ルート分岐と選択する陣形
ルート分岐
選択する陣形
マス | 選択する陣形 |
---|---|
B | 単縦陣 |
C | 単横陣 |
I | 単縦陣 |
M(ボス) | 単縦陣 |
7-4の攻略
編成例
編成のポイント |
---|
駆逐艦は魚雷カットインでボス対策をする |
ルート分岐と選択する陣形
ルート分岐
選択する陣形
マス | 選択する陣形 |
---|---|
B | 単横陣 |
F | 輪形陣 |
G | 単横陣 |
L | 単横陣 |
P(ボス) | 複縦陣 |
関連リンク
任務の記事一覧 | |||
---|---|---|---|
デイリー |
ウィークリー |
マンスリー |
クォータリー |
イヤーリー |
単発 |
通常海域の攻略 | |||
---|---|---|---|
鎮守府海域 (1-1〜1-6) |
南西諸島海域 (2-1〜2-5) |
北方海域 (3-1〜3-5) |
南西海域 (7-1〜7-2) |
西方海域 (4-1〜4-5) |
南方海域 (5-1〜5-5) |
中部海域 (6-1〜6-5) |
- |