【SEKIRO】蛇の目 シラフジの攻略方法と立ち回り|ボス攻略
- 最終更新日
SEKIRO(隻狼/せきろ)のボス「蛇の目 シラフジ」の攻略方法を掲載しています。蛇の目 シラフジの出現場所をはじめ、ドロップアイテムやゲージ本数、攻撃パターン、立ち回りや倒し方を解説しているので、「蛇の目 シラフジ」を攻略する際の参考にお役立てください。
©2019 FromSoftware, Inc.
蛇の目 シラフジの基本情報
出現場所 | 落ち谷 |
入手アイテム | 数珠玉 |
ゲージ本数 | 2本 |
蛇の目 シラフジの立ち回り・倒し方
背後から忍殺して1ゲージを削る
「蛇の目 シラフジ」は、背後忍殺が可能だ。しかし、通常のやり方では背後を取ることができない。シラフジを初期位置から移動させた後、警戒を解き、背中を晒したところを狙おう。
蛇の目 シラフジに背後忍殺を決める方法
1 | シラフジの左にある岩を上る。 |
2 | 壁に張り付いて奥へ進む。 |
3 | シラフジの警戒が解けるまで待機する。 |
4 | 解けた後、元の場所に戻り忍殺を決める。 |
▼ 1:シラフジの左にある岩を上る
▼ 2:壁に張り付いて奥へ進む
▼ 3:シラフジの警戒が解けるまで待機する
▼ 4:解けた後、元の場所に戻り忍殺を決める
回避を中心に戦う
「蛇の目 シラフジ」は、攻撃パターンの多くに発砲が組み込まれている。発砲は弾いてもメリットが薄いため、発砲を回避し、攻撃を当てよう。
振り下ろしからの発砲は注意しよう
「蛇の目 シラフジ」戦で最も警戒すべき攻撃は、「振り下ろし→蹴り→発砲」のコンボだ。警戒していないと、突然の発砲で大ダメージを受けてしまう。
「右側の振り下ろし=発砲がある」という意識で戦うと、余裕を持って回避を行える。
錆び丸を使って中毒にする
「蛇の目 シラフジ」は、発砲を中心に戦うため、体幹ゲージを溜めて忍殺を狙いにくい。そのため、HPを徐々に削る中毒にできる錆び丸が有効だ。
蛇の目 シラフジの攻撃パターン
攻撃パターン | 解説 / 回避方法 |
---|---|
危険振り下ろし | 「危」が表示されて、大振りの振り下ろし攻撃を行う。バックステップで回避しよう。 |
後退→発砲 | 距離を取って発砲する。発砲はステップで回避しよう。 |
発砲 | こちら側が距離を取ると、発砲する。接近戦を行うことで、発動を制限する。 |
右側振り下ろし→蹴り→発砲 | 最も注意する攻撃。右側から振り下ろして、蹴りで距離を取って、発砲する。振り下ろしと蹴りを弾き、発砲はステップで回避する。 |
左側振り下ろし | 相手の左側からの振り下ろし。敵の攻撃弾いた後に、反撃しよう。 |
蛇の目 シラフジに有効な義手忍具
錆び丸
「蛇の目 シラフジ」に有効な義手忍具は、「錆び丸」だ。中毒にしておくと、シラフジが発砲している間にダメージを与えれくれる。
錆び丸の入手方法と使い道はこちら |
「落ち谷」のボス攻略一覧
蛇の目 シラフジ |
長手の百足 ジラフ |
獅子猿 |
首無し |
関連攻略チャート |
---|
落ち谷の攻略チャートはこちら |