【SEKIRO】錆び丸の入手方法と使い道|義手忍具素材
- 最終更新日
『SEKIRO(隻狼/せきろう)』の「錆び丸」の入手方法と使い道を記載。錆び丸の入手場所をはじめ、入手までの手順、作成できる義手忍具も掲載しているので、SEKIRO(せきろ)を攻略する際の参考にしてほしい。
©2019 FromSoftware, Inc
錆び丸の入手方法
入手方法
本城「天守上階 武者侍り」付近の宝箱から拾う
「錆び丸」は、本城の「天守上階 武者侍り」付近で入手できる。鬼仏「武者侍り」から建物内を進み、中央の吹き抜けから飛び降りると「錆び丸」を入手できる宝箱がある。
「葦名城 本城」の攻略とエリア情報はこちら |
入手までの手順(最短ルート)
1 | 葦名城 本城までストーリーを進める。(火牛の撃破) |
2 | 鬼仏「本城」から屋根をつたい、天守へ行く。 |
3 | 小窓から天守に入り、鬼仏「武者侍り」と対座する。 |
4 | 敵を倒しつつ、奥の吹き抜けから鉤縄で柱に飛び降りる。 |
5 | 下にいる雑魚を忍殺で仕留めながら、1階に着地する。 |
6 | 敵を処理後、裏手側にある宝箱を開けて入手する。 |
本城(火牛の撃破)までストーリーを進める
「錆び丸」を入手するためには、本城の天守へ行く必要がある。天守へ行くためには、最短でも本城の火牛撃破までストーリーを進める必要があるので、まだ火牛を撃破していない場合は、火牛の撃破を目指そう。
「火牛」の攻略と立ち回りはこちら |
「葦名城 本城」の攻略チャートはこちら |
「武者侍り」の吹き抜けから1階に飛び降りる
「錆び丸」を入手するためには、鬼仏「武者侍り」から吹き抜けを使って、1階へ降りる必要がある。一度1階に降り正面と裏手の扉を開けられれば、いつでも外から1階へ入ることが可能だ。
1階には雑魚敵がいるので、青い服を着た侍を飛び降り忍殺し、あとの3体を処理してから宝箱へ向かおう。
錆び丸の使い道
義手忍具「錆び丸」の作成に使用する
「錆び丸」は、義手忍具「錆び丸」の作成に必要な素材アイテムだ。「錆び丸」を入手したら、荒れ寺の仏師に渡して「錆び丸」を作成してもらおう。
「錆び丸」の性能と使い道はこちら |
錆び丸の基本情報
効果 | 義手忍具「錆び丸」になる |
説明 | 斑な緑青の刃をした、古い小太刀 忍義手に仕込めば、義手忍具になる いにしえの昔、葦名に攻め寄せた 人ならぬ一族に抗するため 葦名衆が鍛えたもの あやかしを退けたは、 青錆びの毒の賜物とか |
義手忍具の素材アイテム一覧
手裏剣車(手裏剣) |
ロバトの爆竹(爆竹) |
火吹き筒(火吹き筒) |
飛び猿の忍び斧(仕込み斧) |
金城鉄壁(仕込み傘) |
大うちわ(神隠し) |
霧がらすの羽(霧がらす) |
錆び丸(錆び丸) |
形部の折れ角(仕込み槍) |
ほそ指(指笛) |
義手忍具の一覧はこちら |