【SEKIRO】壺の貴人・春長の出現場所と入手可能アイテム

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

SEKIRO(隻狼/せきろ)に登場するNPC「壺の貴人・春長」の情報を掲載。壺の貴人・春長の出現場所をはじめ、入手できるアイテム、おすすめ商品、アイテムの入手方法も解説しているため、SEKIRO(せきろう)を攻略する際の参考にしてほしい。

壺の貴人・春長

©2019 FromSoftware, Inc.

壺の貴人・春長の出現場所

「竜泉川端 平田屋敷」の川岸付近

壺の貴人・春長

壺の貴人・春長は、平田屋敷の手前にある、橋の下にある川岸に出現する。橋の直下ではなく、川の右奥、石の足場付近にいるので、鬼仏「竜泉川端 平田屋敷」から川へ飛び込んで探してみよう。

「竜泉川端 平田屋敷」の攻略チャートへ

壺の貴人・春長から入手できるアイテム

入手できるアイテム一覧

アイテム 鱗数 上限 効果
神食み
神食み
1 1 HPと全ての状態異常を完全に回復
赤枯れの曲がり瓢箪
赤枯れの曲がり瓢箪
2 1 「炎上」の蓄積を減らし、一時的に「炎上」の耐性と炎ダメージの耐性が上昇
舞い面の破片・右面
舞い面の破片・右面
7 1 舞い面の破片を3種揃えると「竜の舞い面」になる
浮き舟渡りの技書
浮き舟渡りの技書
5 1 流派技「浮き舟渡り」を習得
赤成り玉
赤成り玉

※2周目のみ
3 - 一時的に「赤目」となり、敵の攻撃に怯みにくくなる(「赤目」中は回生できない)

鯉を倒して「宝鯉の鱗」を入手する

水中の鯉

壺の貴人・春長からアイテムを入手するためには、「宝鯉の鱗」を入手して、アイテムと交換してもらう必要がある。「宝鯉の鱗」は、鯉を倒すことで入手できるので、鯉を見つけたら逃げられる前に倒しておこう。

「赤枯れの曲がり瓢箪」がおすすめ

ストーリー序盤のうちは、「赤枯れの曲がり瓢箪」を入手するのがおすすめ。赤枯れの曲がり瓢箪は、使用しても無くならないアイテムのため、序盤に入手すれば使用できる機会も増す。

壺の貴人・春長のイベント

壺の貴人・春長

イベントチャート

1 平田屋敷で話しかけると、ショップを開いてくれる。
2 鱗を3枚以上渡すと、話せるようになる。
3 「話す」を選択して春長と話しておく。
4 源の宮に到着後、鱗を合計6枚以上渡す。
5 再び話しかけると「まこと貴い餌」を入手できる。
6 源の宮の「餌やり場」で、ぬしの色鯉に「まこと貴い餌」を与え、死亡させる。
7 ぬしの色鯉を倒した後、再度話しかける。
8 報酬として「源の瑠璃」を入手できる。

「餌やり場」へ行き、ぬしの色鯉を倒そう

壺の貴人・春長のイベントを達成するためには、源の宮の餌やり場に行く必要がある。春長から入手した「まこと貴い餌」を、餌やり場にいるぬしの色鯉に渡すと、ぬしの色鯉を倒すことができる。

「貴い餌」を複数与えて、ぬしの世話係から報酬を入手してから「まこと貴い餌」をあげて倒すのがおすすめだ。

報酬として「源の瑠璃」を入手できる

壺の貴人・春長のイベントを達成すると、アイテム「源の瑠璃」を入手することができる。「源の瑠璃」は、義手忍具の強化に必要なアイテムなので、優先してイベントを達成しておこう。

イベントの注意点

鯉になると春長は鯉になる

春長のイベントを達成すると、春長は鯉になる。鯉になった春長に話しかけると、今でと同じく、鱗とアイテムを交換できる。

維盛のイベントを達成すると維盛が死亡

維盛

壺の貴人・維盛のイベントを達成すると、源の宮にいる壺の貴人・維盛が死亡する。維盛に会うことはできなくなるが、維盛から交換できたアイテムは、鯉になった春長から交換できるようになっているため、交換し損ねたアイテムがある場合は春長の場所へ行ってみよう。

壺の貴人・維盛のイベントとアイテム一覧


関連記事
▶ 「竜泉川端 平田屋敷」の攻略チャート
▶ アイテム一覧
▶ 餌やり場への行き方
▶ 「源の瑠璃」の入手方法と使い道

【SEKIRO】NPCのイベント一覧