大うちわ

【SEKIRO】大うちわの入手方法と使い道|義手忍具素材

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

『SEKIRO(せきろう/隻狼)』の「大うちわ」の入手方法と使い道を記載。大うちわの入手場所をはじめ、入手までの手順、作成できる義手忍具も掲載しているので、SEKIRO(せきろう)を攻略する際の参考にしてほしい。

©2019 FromSoftware, Inc

大うちわの入手方法

入手方法

落ち谷の「鉄砲砦」付近にある建物で拾う

大うちわの入手方法

「大うちわ」は、落ち谷の「鉄砲砦」の先にある建物で入手できる。中ボス「長手の百足 ジラフ」が出現する建物で回収可能で、建物内にある像の足元に落ちている。

入手までの手順(最短ルート)

1 葦名城 本城までストーリーを進める。(火牛の撃破)
2 本城「白蛇の社」の奥から、落ち谷へ向かう。
3 道なりに進み、鬼仏「鉄砲砦」まで行く。
4 先の建物内で「長手の百足 ジラフ」を倒す。
5 建物内の像の前にあるアイテムを調べて入手する。

本城(火牛の撃破)までストーリーを進める

「大うちわ」を入手するためには、落ち谷へ行く必要がある。落ち谷へ行くためには、最短でも本城の火牛撃破までストーリーを進める必要があるので、まだ火牛を撃破していない場合は、火牛の撃破を目指そう。

「長手の百足 ジラフ」を倒す

長手の百足 ジラフ

「大うちわ」を入手できる建物には、中ボス「長手の百足 ジラフ」が出現する。「長手の百足 ジラフ」を撃破してから「大うちわ」を入手しよう。

大うちわの使い道

義手忍具「神隠し」の作成に使用する

「大うちわ」は、義手忍具「神隠し」の作成に必要な素材アイテムだ。「大うちわ」を入手したら、荒れ寺の仏師に渡して「神隠し」を作成してもらおう。

神隠し 「神隠し」の性能と使い道はこちら

大うちわの基本情報

大うちわ
効果 義手忍具「神隠し」になる
説明 赤く色づく八つ手の葉で作られた大うちわ
忍義手に仕込めば、義手忍具になる

これで扇ぐと大きな渦風が起こり、
巻き込まれると、神隠しに合うと伝わる

八つ手のうちわで神隠し
一度は良いが、二度目は帰れぬ
神隠しにあったなら、金剛山に参ろうぞ
金剛山の仙峯寺、そこで功徳を積むが良い

義手忍具の素材アイテム一覧

手裏剣車
手裏剣車(手裏剣)
ロバトの爆竹
ロバトの爆竹(爆竹)
火吹き筒
火吹き筒(火吹き筒)
飛び猿の忍び斧
飛び猿の忍び斧(仕込み斧)
金城鉄壁
金城鉄壁(仕込み傘)
大うちわ
大うちわ(神隠し)
霧がらすの羽
霧がらすの羽(霧がらす)
錆び丸
錆び丸(錆び丸)
形部の折れ角
形部の折れ角(仕込み槍)
ほそ指
ほそ指(指笛)

【SEKIRO】アイテム一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました