【FGO】ビーストⅣ決戦の攻略とギミック一覧
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
水着イベは来月!条件クリアを目指そう! |
---|
メインストーリー攻略|オデコ到達を目指そう! |
オーディールコールフリクエ周回|新規2種! |
9周年フェスまとめ|周年の新キャラはだれ? |
課金手段にアプデ!お得な課金方法が追加! |
FGOの「ロストベルト:ビーストⅣ(ビースト4)決戦/コヤンスカヤ決戦」攻略情報やクリア編成をまとめて紹介。出現するエネミーやクエストのギミックも掲載しているので、FGOイベント「ツングースカサンクチュアリ」攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ビースト4 決戦(進行度1/1)攻略
出現エネミーとドロップ素材
Battle1 | ||
---|---|---|
LWB-M8 (殺)HP:91,096 |
ビーストⅣ (獣)1ゲージ目 HP:176,065 (獣)2ゲージ目 HP:249,966 (獣)3ゲージ目 HP:349,736 (獣)4ゲージ目 HP:486,064 |
眷属Ⅰ (剣)HP:76,435 |
眷属Ⅱ (槍)HP:85,387 ※1ブレイクで召喚 |
眷属Ⅴ (騎)HP:103,745 ※1ブレイクで召喚 |
眷属Ⅳ (狂)HP:94,716 ※2ブレイクで召喚 |
眷属Ⅵ (術)HP:97,286 ※2ブレイクで召喚 |
HWB-M8 (裁)HP:103,855 ※3ブレイクで召喚 |
眷属Ⅲ (弓)HP:86,552 ※3ブレイクで召喚 |
絆経験値 | クリア時のドロップ素材 |
---|---|
915 | 2個1個1個2個1個1個1個1個5,000万 |
ギミックと攻略のポイント
クエストのギミックと攻略方法 |
---|
ボスはエネミーを追加召喚する ・開幕で剣と殺を召喚 ・1ブレイク目で槍と騎を召喚 ・2ブレイク目で狂と術を召喚 ・最終ブレイクで裁と弓を召喚 ・ボスブレイクごとに取り巻きは即死する |
開幕ギミックあり ●玉虚体現・封神執行 ・マスター側の控え含む全体に発動 ・ボスへの特攻状態を付与(永続/解除不可) ・精神異常耐性付与(永続/解除不可) ・ガッツ(1回/HP60%/解除不可) ・ガッツ時発動効果付与(永続/解除不可) ┣自身のNPを増やす(20%) ┣敵側全体のクリ率ダウン(3T) ┗5T後自身にガッツ(1回/HP60%/解除不可)付与 ●愛玩の袂 ・マスター側の控え含む全体に発動 ・ヒト科に被ダメージアップ(永続/解除不可) ・魔獣型に被ダメージカット(永続/解除不可) ●殺戮生存御石 ・控えを含む敵味方全体に永続/解除不可効果発動 ・ボスの攻撃時に対象の最大HP減少(5T/3%) ・取り巻き退場でボスの最大HP増加(5T/5万) ・マスター側の退場時に敵全体の攻撃力アップ(3T) ・マスター側の退場時に敵全体のHP回復(5万) ●ひかり くるめき ・ボスのクリ発生率アップ(永続/解除不可) ・マスター側全体に発動 ・NP増加効果量ダウン(3T/50%/解除不可) |
その他ギミック ▼エネミーのギミックや行動一覧 ▼NPCやおろちの支援ギミックまとめ |
NPCの伊吹童子をメインアタッカーにする
NPCの伊吹童子をメインアタッカーにし、他は伊吹童子をサポートする編成にしよう。ビーストⅣ決戦は呪いなど受けたくないデバフを大量に付与されるが、伊吹童子は常時弱体無効なので、耐久面で有利といえる。
NPC伊吹童子が持つ固有ギミック詳細 |
取り巻きのルーラーだけは撃破推奨
取り巻きの中ではルーラーの「HWB-M8」を最優先で倒そう。HWBが場にいる間は、ボスを含めた他のエネミーを攻撃するだけでマスター側の誰かに即死が付与される。全体宝具アタッカーで挑む場合は最後のゲージに入った際に、クリティカルなどでルーラーを倒してから宝具を撃とう。
取り巻きはボスがブレイクするごとに退場するため、ルーラー以外の取り巻きはあえて倒す必要はない。メインアタッカーはボス重視でダメージを与えていくのがおすすめだ。
耐久手段を用意する
耐久に有効な手段 |
---|
ビーストⅣの宝具を発動させないようにする ・宝具封印持ちやスタン持ち、チャージ減少持ち推奨 ・敵の強化成功率ダウンデバフにより耐久バフは不安定 |
NPC伊吹童子はチャージ攻撃を3回まで無敵で受けれる ・ボスの確率発動無敵貫通により不安定ではある ・ギミックのガッツが残っていれば耐久可能 |
魔獣型や非ヒト科のキャスターで編成して消耗を減らす ・玉藻の前はどちらの特性も持つため非常に頑丈 |
耐久手段は味方へのバフではなく、敵へのデバフやチャージ減少効果を用意するのがおすすめだ。「強化成功率ダウン」により、無敵や対粛正防御などのバフはミスする危険性がある。
また、特性相性で防御有利な「非ヒト科のキャスター」やギミックで被ダメカットが付与される「魔獣型」もおすすめ。敵のパッシブや支援ギミックにより付与される「呪い」により、敵は徐々に体力を消耗するため、耐久特化の編成でも攻略は可能だ。
余裕があればQP増加礼装推奨
ドロップで5,000万QPが手に入るため、編成枠に余裕があればQP増加礼装を編成しよう。自前の「モナリザ」だけでも、500万QPが多く入手できる。
獲得QPアップ礼装一覧 |
ビーストⅣ 決戦攻略おすすめサーヴァント
魔獣型アタッカー一覧
単体宝具 | ||
---|---|---|
水着玉藻の前 |
妖精ランスロ |
ヘシアン・ロボ |
全体宝具 | ||
---|---|---|
伊吹童子 |
妖精ガウェイン |
ヴリトラ |
妖精ランスロ |
ニキチッチ |
赤兎馬 |
コヤンスカヤ |
タマモキャット |
ゴルゴーン |
水着キアラ |
有効な特攻アタッカー一覧
紅閻魔 |
アルトリア |
ヴラドEXTRA |
アストライア |
アイドルオルタ |
カルナ |
織田信長 |
ナポレオン |
ヴリトラ |
太公望 |
魔王信長 |
源頼光 |
俵藤太 |
加藤段蔵 |
紫式部 |
太公望 |
サポーター
キャストリア |
玉藻の前 |
オベロン |
コヤンスカヤ |
マーリン |
スカディ |
武則天 |
ビーストⅣ 決戦のエネミー情報まとめ
ビーストⅣ(コヤンスカヤ)
ビーストⅣの属性と特性一覧 | |
---|---|
属性 | 混沌、悪 |
特性 | 獣、女性、神性、猛獣、魔性、超巨大 |
ビーストⅣの行動一覧 | |
---|---|
チャージ | 【雷天日光・禍音星落火流錘】CT5 ・マスター側全体に防御力無視攻撃 ・宝具封印を付与(1T) |
スキル | 【あやめ えんずる】 ・マスター側全体に恐怖を付与(3T/1回) ・クリ威力ダウンを付与(5T)【いかし ことほぐ】 ・敵側全体の最大HPをアップ(3T/5万) ・チャージを1増加 |
パッシブ | 【ネガ・ウェポン】 ・[ヒト科]に対して攻撃相性有利となる ・[魔獣型]に対して防御相性不利となる【祭神の呪詛】 ・自身に呪い(2万) ・防御力をダウン【ネガ・セルフ[C]】 ・マスター側全体の攻撃強化成功率ダウン(40%) ・防御強化成功率をダウン(40%) ・取り巻きの強化成功率をダウン |
開幕 | 【殺戮生存御石】 ・控えを含む敵味方全体に永続/解除不可効果 ・自身の攻撃時に敵の最大HP減少(5T/3%) ・取り巻き退場でボスの最大HP増加(5T/5万) ・マスター側の退場時に敵全体の攻撃力UP(3T) ・マスター側の退場時に敵全体のHP回復(5万)【ひかり くるめき】 ・マスター側全体にデバフ付与 ┗NP増加ダウン※(3T/50%/解除不可) ・自身のクリ発生率をアップ(永続/解除不可) ※NPチャージが半減する効果 |
ブレイク | 【ほむら さかまく】 1回目 ・マスター側全体にギミック発動 ・スキルCT3増加を付与 ・自身の防御力アップ(永続/推定50%/解除不可) ・眷属Ⅰ(剣)とLWB-M8(殺)に即死付与 ・眷属Ⅱ(槍)と眷属Ⅴ(騎)を召喚【ゆらぎ なみうち】 2回目 ・マスター側全体にギミック発動 ・防御力ダウン付与(永続/解除不可) ・自身に確率発動の無敵貫通を付与(永続/解除不可) ・眷属Ⅱ(槍)と眷属Ⅴ(騎)に即死付与 ・眷属Ⅳ(狂)と眷属Ⅵ(術)を召喚【おつる まがつぼし】 3回目 ・マスター側全体にギミック発動 ・最大HPダウンを付与(解除不可/HP50%) ・自身に毎ターンチャージ2増加 ・眷属Ⅳ(狂)と眷属Ⅵ(術)に即死付与 ・HWB-M8(裁)と眷属Ⅲ(弓)を召喚 |
クラス&特性相性早見表
クラス | 特性 | 与ダメ | 被ダメ |
---|---|---|---|
キャスター |
ヒト科 | - | - |
非ヒト科 | - | 0.5倍 | |
魔獣型 | 2倍 | 0.5倍 | |
その他 | ヒト科 | - | 2倍 |
非ヒト科 | - | - | |
魔獣型 | 2倍 | - |
※プレイヤー側から見た相性を掲載。
ボスブレイクごとのエネミー情報
LWB (殺) |
【殺戮生存御石】 ・死亡時、ビーストⅣの最大HPを増加(50,000)【MS:MG】 ・毎ターン、マスター側全体のスター30個減少 ・生存時、プレイヤー側全体のQ性能ダウン |
眷属Ⅰ (剣) |
【殺戮生存御石】 ・死亡時、ビーストⅣの最大HPを増加(50,000)【MS:i】 ・生存時、プレイヤー側全体のNP獲得量ダウン ・プレイヤー側全体のA性能ダウン |
眷属Ⅱ (槍) |
【殺戮生存御石】 ・死亡時、ビーストⅣの最大HPを増加(50,000)【MS:biA】 ・生存時、プレイヤー側全体のスター発生ダウン ・プレイヤー側全体のクリ威力ダウン |
眷属Ⅴ (騎) |
【殺戮生存御石】 ・死亡時、ビーストⅣの最大HPを増加(50,000)【MS:H】 ・毎ターン、自分以外の味方全体に無敵付与(1T/2回) ・生存時、自分以外の味方全体の宝具攻撃耐性アップ |
眷属Ⅳ (狂) |
【殺戮生存御石】 ・死亡時、ビーストⅣの最大HPを増加(50,000)【MS:P】 ・攻撃時、敵単体のスキルCTを1増やす ・生存時、マスター側全体の攻撃力ダウン |
眷属Ⅵ (術) |
【殺戮生存御石】 ・死亡時、ビーストⅣの最大HPを増加(50,000)【攻撃時追加効果】 ・通常攻撃時、敵単体に呪い付与(3T)【MS:G】 ・毎ターン、マスター側全体のHP減少 ・呪厄状態付与 ・死亡時、マスター側全体に呪い付与 |
HWB (裁) |
【殺戮生存御石】 ・死亡時、ビーストⅣの最大HPを増加(50,000)【MS:HMG】 ・自身の防御力アップ ・生存時、自身以外の味方全体に「被弾時、敵全体に即死付与」する状態付与 |
眷属Ⅲ (弓) |
【殺戮生存御石】 ・死亡時、ビーストⅣの最大HPを増加(50,000)【MS:TK】 ・毎ターン敵全体の強化状態を1〜3つ解除 ・生存時、ビーストⅣの特殊耐性アップ(高倍率) |
NPCの支援ギミック情報まとめ
伊吹童子
NPC伊吹童子が発動するギミック |
---|
本気モード! ・弱体無効(永続/解除不可) ・宝具攻撃に対する無敵(3回/永続/解除不可) ・毎ターンスター獲得(30個/永続/解除不可) ・スター集中度アップ(永続/解除不可) |
メインアタッカーとして活躍できる
魔獣型の伊吹童子はボスに攻撃相性有利なので、メインアタッカーとして活躍できる。弱体無効もボスの通常攻撃による「最大HP割合減少」デバフなどの効果を受けないため、比較的耐久性も高い。手持ちで有効な魔獣型がいなければメインアタッカーとして編成するのがおすすめだ。
伊吹童子の評価と性能 |
太公望
NPC太公望が発動するギミック |
---|
・自身のNP獲得量をアップ ・自身が場にいる間以下の効果を発動 ┣味方全体のクラス相性の防御不利を打ち消す ┣味方全体の攻撃力をアップ ┗味方全体の強化付与率を30%アップ |
ボスのパッシブデバフを緩和できる
NPCの太公望はボスのパッシブ「マスター側全体の強化成功率ダウン」効果を緩和できる。ただし、効果はNPC太公望が場にいる間のみ有効なので、太公望の耐久面を補助しながら戦う必要がある。
太公望の評価と性能 |
ニキチッチ
NPCニキチッチが発動するギミック |
---|
・宝具で与えるダメージをアップ ・敵を倒したときに自身のNPを50%増やす ・自身が場にいる間、味方全体の防御力をアップ |
ニキチッチの評価と性能 |
おろちの支援
おろちが発動するステージギミック |
---|
2ターン目:神酔酒気 ・敵全体にスキル封印(1T)&チャージ1減少 ・プレイヤー全体の攻撃力アップ(3T) |
4ターン目:遍く氾濫 ・敵全体の強化状態を3つ解除 ┗フィールド特性に[水辺]を追加(3T/解除不可) ・プレイヤー全体の弱体状態解除 ┗残HP割合が最少のプレイヤー単体のHP回復(5,000) |
6ターン目:大蛇神の祟り ・敵全体に確率スタン付与(1T) ┣呪厄付与(8T/100%/解除不可) ┣呪い付与(8T/4,000/解除不可) ┗強化無効(8T/3回/解除不可) |
以降2ターン間隔でギミックを繰り返す |
ビーストⅣ 決戦クリア報告掲示板
攻略班のクリア編成(13ターン)
攻略班のクリア編成 |
---|
とりあえずの編成でギリギリクリア。NPC太公望は特殊ギミックで編成余地があったが、自前の太公望は不要だった。NPCを含めヒト科の太公望が瞬殺され、殿にいたニキチッチが4ターンほど単騎で耐えてボスを削りきった。
ボスの「永続強化成功率ダウン付与」があるため、バフ盛り編成よりも、魔獣型アタッカーを複数編成して地道に削っていくのが無難と思われる。NPCを編成するなら伊吹童子がおすすめ。
メインインタールードでは黒聖杯で代用可能 |
---|
初回イベント時は、イベ礼装に「特攻+絆ボーナス」の効果があったため、礼装積み編成になっている。クリアするだけであれば、メインアタッカーに「黒の聖杯」装備で代用可能だ。 |
みんなのクリア編成
編成 | |
備考 |
関連リンク
11節 愛玩降臨 |
ツングースカサンクチュアリ 攻略TOP |
ツングースカイベント攻略リンク | |
---|---|
ストーリー一覧 |
レイド攻略一覧 |
レイド攻略戦 |
イベント特攻一覧 |
ビースト解説 |
グランドサーヴァント |