FGO

【FGO】ニトクリスオルタは引くべき?おすすめ宝具レベル目安

編集者
FGO攻略班
最終更新日
週替りPU更新!今週はライダーPU後半!
3月は誰を引くべき?ライダーPU②開始!
ホワイトデー2025イベント攻略|ダンテ実装!
ホワイトデー90++と90+の周回まとめ
CBC礼装一覧|交換はどれがおすすめ?

FGO(フェイトグランドオーダー)のニトクリスオルタ,ニトオルタは引くべきかを解説。ニトクリスオルタのおすすめ宝具レベル目安や威力、ガチャのおすすめ度、過去の復刻ガチャについても言及しているので、FGO(Fate Grand Order)で開催中のピックアップガチャを引くべきか迷っている方は参考にどうぞ。

ニトクリスオルタ

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

ニトクリスオルタの関連記事
性能評価 霊基再臨 ボイス 元ネタ
宝具スキル 引くべき?

ニトクリスオルタは引くべき?

ニトクリスオルタを引くべき人と引くべき理由
礼装の自由が効くアタッカーが欲しいNP100%チャージ持ち
有効範囲が広いAシステムアタッカーが欲しい攻撃不利の月クラスが滅多に出現しないNP0%からでも宝具の3連射が可能人属性相手には特攻宝具が有効

礼装フリーなキャラが欲しいなら引くべき

ニトクリスオルタ

ニトクリスオルタは礼装の自由が効きやすいアタッカーが欲しいなら、引くべきサーヴァントだ。NP100%チャージスキルを持つため、0%からでも自力で宝具を発動でき、仮にカレイドスコープを装備すれば補助がなくとも2連射が可能だ。

システムアタッカーが欲しい場合も良い

Wキャストリアの補助で宝具の3連射が可能なため、システム運用ができるアタッカーが欲しい場合もニトクリスオルタを引いても良い。攻撃不利に滅多にならないアヴェンジャーかつ、範囲の広い人特攻宝具を持つため、等倍環境でも周回に採用しやすい性能を持つ。

他にEXシステムAアタッカー所持なら不要

他にEXクラスのアーツシステムに対応したアタッカーを所持しているなら、ニトクリスオルタを引く優先度は下がる。特に同じ讐クラスのスペースイシュタルは天地人相性に左右されずに高火力を常に発揮する点で、ニトクリスオルタよりも使い勝手が良い。

即死運用には向かない

宝具効果の即死をメインにした運用に期待するなら、ニトクリスオルタは引くべきでない。対象を問わない即死付与率は50%と低く、即死率が高い銅枠エネミーにも確定ではないため実用性に欠ける。

なお、悪属性相手ならキャスターのニトクリスと同様に、銅枠エネミーを即死で確殺できる。しかしスキルを使用すれば敵全体に空く属性を付与できるため、使用タイミングを工夫すればキャスターの自分自身と似た運用は可能だ。

みんなの意見を聞いてみる

ニトクリスオルタは引くべき?

ニトクリスオルタの宝具レベル目安は?

ニトクリスオルタの宝具レベル目安
アタッカー目的なら宝具Lv2以上がおすすめ宝具Lv1→Lv2の上がり幅が大きい

アタッカー目的なら宝具Lv2を目指そう

ニトクリスオルタをアタッカー目的で使いたいなら、宝具レベルはLv2を目指すのがおすすめ。宝具Lv1からLv2の上がり幅が大きいため、宝具レベルを上げる恩恵が大きい。

システム実用ラインに乗せるなら宝具3

ニトクリスオルタをシステム運用の実用ラインに乗せるのなら、宝具レベルはLv3を目指すのがおすすめ。宝具Lv3かつ最大解放した黒聖杯装備なら、宝具3発目に平均20万ダメージを越えるため、通常フリクエでは大半のボスエネミーを突破できる。

ニトクリスオルタの宝具威力目安

※クラス相性有利(裁讐月臨は等倍)、自己スキルLv10、ATK+1,000、礼装補正なし、括弧内は特攻時、最低乱数の威力を記載。

自己バフのみの宝具威力

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対地属性 25,565 34,003 38,222 40,332 42,441
対天属性 23,263 30,935 34,770 36,688 38,606
対人属性 20,962
(31,318)
27,866
(41,674)
31,318
(46,852)
33,044
(49,441)
34,770
(52,030)

サポーター込の宝具威力目安

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
Wキャストリア 53,948 71,847 80,797 85,272 89,747
&オベロン 87,869 117,159 131,804 139,127 146,449

※()には特攻有効時の威力を記載。

特定サポート想定の宝具威力

Wキャストリア

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対地属性 59,318 79,007 88,852 93,774 98,696
対天属性 53,948 71,847 80,797 85,272 89,747
対人属性 48,578
(72,742)
64,688
(96,906)
72,742
(108,988)
76,770
(115,030)
80,797
(121,071)

※()には特攻有効時の威力を記載。

Wキャストリア+オベロン

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対地属性 96,656 128,875 144,985 153,039 161,094
対天属性 87,869 117,159 131,804 139,127 146,449
対人属性 79,083
(118,624)
105,443
(158,165)
118,624
(177,936)
125,214
(187,821)
131,804
(197,706)

※()には特攻有効時の威力を記載。

ニトクリスオルタのガチャ

開催中のガチャは無し

最終PUからの経過日数 過去のPU回数
6

現在開催中のニトクリス(オルタ)ピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2025年3月3日に開催している。

最終ピックアップ情報

3月週替りニトクリスオルタ

開催期間 3月3日(月)18:00〜3月10日(月)12:59
終了まで
おすすめ度 ★★★★☆
ピックアップ ニトクリスオルタへシアンロボサリエリ

ガチャシミュレーター

入手方法

聖晶石召喚で恒常入手が可能

ニトクリスオルタは恒常排出サーヴァントであるため、いつでも聖晶石召喚から排出される可能性がある。ただし、狙って引けるわけではないため、欲しい場合はピックアップされているガチャを引くのがおすすめだ。

ニトクリスオルタの復刻回数と過去のピックアップ

ニトクリス(オルタ)のピックアップ回数と履歴
PU回数 6
未PU期間
※最後のPUガチャ日から計測
過去PU 2023年
06月07日 奏章1開幕直前ガチャ
03月09日 バレンタイン2023ガチャ
01月18日 2部7章後編開幕直前ガチャ

2025年

ガチャシミュ ガチャ詳細
バレンタイン2025
バレンタイン2025
【期間】
02月12日〜03月05日小野小町刑部姫ニキチッチアルトリア(槍)女王メイヴマリーオルタケツァルコアトルシトナイオリオンブラダマンテアナスタシアシェヘラザード玄奘三蔵ドレイクアルテラニトクリスオルタガラテアヴリトラ玉藻の前アルトリアジャンヌ果心居士ナイチンゲールジャックモードレッドジナコエウロペディオスクロイロウヒ
3月週替りPUアヴェンジャー
3月週替りPUアヴェンジャー
【期間】
03月03日〜03月10日巌窟王ゴルゴーンサリエリジャンヌオルタへシアンロボ魔王信長水着エリセスペースイシュタル水着クロエ平景清水着徐福水着カーマニトクリスオルタ丑御前マリーオルタモンテクリスト

2024年

ガチャシミュ ガチャ詳細
バレンタイン2024ガチャ
バレンタイン2024ガチャ
【期間】
02月14日〜03月06日アンドロメダセミラミス女王メイヴアルトリア(槍)ケツァルコアトルシトナイオリオン玄奘三蔵エウロペシェヘラザードドレイク玉藻の前アルテラディオスクロイブラダマンテアナスタシアジャックモードレッド果心居士ニトクリスオルタガラテアジャンヌ刑部姫ジナコナイチンゲールアルトリアヴリトラ

2023年

ガチャシミュ ガチャ詳細
2部7章後編開幕直前ガチャ
2部7章後編開幕直前ガチャ
【期間】
1月11日〜2月1日ネモニトクリスニトクリスオルタ
バレンタイン2023ガチャ
バレンタイン2023ガチャ
【期間】
2月17日〜3月10日ヨハンナシトナイケツァルコアトルアルトリア(槍)女王メイヴオリオンシェヘラザードエウロペディオスクロイジナコブラダマンテヴリトラ玉藻の前アルテラモードレッド玄奘三蔵アナスタシアアルトリアドレイク刑部姫ジャックジャンヌガラテアナイチンゲールニトクリスオルタ
奏章1開幕直前ガチャ
奏章1開幕直前ガチャ
【期間】
6月7日〜6月18日ニトクリスオルタククルカントラロック

過去のピックアップガチャ一覧


ニトクリスオルタの関連記事
性能評価 霊基再臨 ボイス 元ネタ
宝具スキル 引くべき?