これグラ4月号公開 |
---|
これグラ4月のイベントとアプデ日程 |
リュックサックバトル(エイプリル)攻略 |
レジェフェスは引くべき? |
浴衣ビカラの評価と編成例 |
グラブルに登場する終末の神器のひとつ、火属性SSR斧「絶対否定の大鎌(限界超越)」の性能評価。超越後の奥義・スキル・ステータスと評価、Lv210からLv250までの超越素材を掲載。運用方法や編成例、何Lvまで超越するべきかも紹介しているので火神石終末の超越時や編成時の参考にどうぞ。
火属性の終末武器 | |||
---|---|---|---|
M終末 |
神終末 |
超越M終末 |
超越神終末 |
超越火神石終末の総合評価とステータス
総合評価
必要本数 | 評価まとめ |
---|---|
1本 | ・アグニス(火神石)の全編成に入る武器 ・編成によってスキルを付け替える武器 ・超越後のみ装備できるペンデュラムがある |
ステータス
レア/属性 | 武器種 | 上限解放 |
---|---|---|
★★★★★ |
MaxLv | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
250 |
入手方法 | |
---|---|
絶対否定の大鎌を強化(限界超越) |
奥義とスキル | ||
---|---|---|
アポカリプス・イグナイト++ | 効果 | |
紅蓮の神威 | 効果 | |
黙示の導き | ||
福音の導き |
超越火神石終末の必要本数
Lv210で奥義と第2スキルが強化
新ペンデュラムが装備可能になる
超越終末武器はLv210で奥義と第2スキルが強化され、第3スキルに新ペンデュラムが装備可能になる。特に新ペンデュラムは通常与ダメやアビ与ダメ、奥義与ダメをアップできる今までにないスキルを付与できるため、編成の幅が広がる。
超越で装備可能なペンデュラム | ||
---|---|---|
絶涯(通常) |
窮理(アビ) |
天髄(奥義) |
Lv220で第1スキル強化
攻刃とHPが20%→22%に増加
超越終末武器はLv220で第1スキル強化が強化され、攻刃とHP強化量が2%増加し22%になる。HPが少し伸びる点は少しだけ高難度で使いやすいが、上昇した効果量が大きくないため、使い方に大きな変化はない。
Lv230でも第1スキル強化
与ダメージUPが追加
超越終末武器はLv230でも第1スキル強化が強化され、新たに与ダメUPが追加されスキル名も変わる。与ダメージUPはシンプルに強力で周回などで差がつきやすいため、闇属性で周回している場合は優先的な強化をおすすめする。
Lv240で第2スキルがさらに強化
Lv210で強化された第2スキルがさらに強化される。いずれの効果内容も上昇する効果量が大きくないため、使い方に大きな変化はない。
Lv250でスキルLvが25まで強化できる
攻刃とHPが22%→25%に増加
超越終末武器はLv220で第1スキル強化が強化され、攻刃とHP強化量が3%増加し25%になる。また、与ダメUPも2%になるため、総合的な強化には繋がる。ただし、効果量は大きくないため、無理に強化を急ぐ必要はない。
超越火神石終末のおすすめスキル
第2スキルのおすすめ
おすすめは連撃率を上げられる通常上限だ。終末の奥義を発動する運用で使う場合、追加ダメージが出るアビ上限にしよう。
強化効果詳細
第2スキル(Lv210で効果追加) |
---|
通常上限(アルファ):DATA率2.5% |
アビ上限(ベータ):アビ命中確率上昇 |
奥義上限(ガンマ):特殊上限2.5% |
CB上限(デルタ):FCD上限10% |
超越第3スキルのおすすめ
第3スキルは運用によっておすすめが変わるが、通常軸なら絶涯、アビ軸なら窮理が使いやすい。奥義編成でもアビダメを連発するなら汎用性で窮理が勝るため、天髄だけ若干優先度は下がる。
効果詳細
解説 | |
---|---|
絶涯(通常) |
奥義:味方全体に通常与ダメ上昇追加 (1+3ターン/2万上昇)武器属性キャラの ・攻撃力上昇(EX攻刃40%) ・ダメージ上限上昇(7%/四象邪と同枠) ・連続攻撃確率上昇(DATA率25%UP) ・通常与ダメUP(10%/特殊枠) ※マグナ・神石の対応する加護が280%以上で発動 |
窮理(アビ) |
奥義:味方全体にアビ与ダメ上昇追加武器属性キャラの ・攻撃力上昇(EX攻刃40%) ・ダメージ上限上昇(7%/四象邪と同枠) ・アビ上限UP ・アビ与ダメUP ※マグナ・神石の対応する加護が280%以上で発動 |
天髄(奥義) |
奥義:味方全体に奥義与ダメ上昇追加武器属性キャラの ・攻撃力上昇(EX攻刃40%) ・ダメージ上限上昇(7%/四象邪と同枠) ・チェンバ&FCの与ダメUP ・奥義与ダメUP ※マグナ・神石の対応する加護が280%以上で発動 |
超越火神石終末の奥義とスキル
奥義
Lv250奥義効果 | |
---|---|
アポカリプス・アーク・イグナイト+火属性ダメージ(極大) 味方全体に ・業火の刻印を付与(最大5/消去不可) ・攻防UP(累積/永続) ペンデュラムに応じた追加効果 |
超越後奥義効果 | |
---|---|
アポカリプス・アーク・イグナイト火属性ダメージ(特大/倍率5.5) 味方全体に ・業火の刻印を付与(最大5/消去不可) ・攻防UP(累積5%/最大25%/永続) ペンデュラムに応じた追加効果 |
5凸時 | |
---|---|
アポカリプス・イグナイト++火属性ダメージ(特大)/味方全体に業火の刻印を付与/ペンデュラムに応じた追加効果 |
4凸時 | |
---|---|
アポカリプス・イグナイト++火属性ダメージ(特大)/味方全体に業火の刻印を付与/ペンデュラムに応じた追加効果 |
3凸時 | |
---|---|
アポカリプス・イグナイト+火属性ダメージ(特大)/味方全体に業火の刻印を付与/ペンデュラムに応じた追加効果 |
奥義倍率まとめ |
武器スキル
最大強化時の効果 | |
---|---|
紅蓮の神醒 (スキルレベルが最大25に) 火属性キャラの ・攻撃力と最大HPが上昇(大/SLv.20で22%) ・与ダメージUP(大/SLv.20で1.75%) |
|
黙示の導き (Lv240で効果量UP) 終末を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 | |
福音の導き (スキルレベルが最大25に) 福音を齎す進化の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 |
最大強化時の効果 | |
---|---|
紅蓮の神醒火属性キャラの ・攻撃力と最大HPが上昇(大/SLv.20で22%) ・与ダメージUP(大/SLv.20で1.75%) |
|
黙示の導き (Lv240で効果量UP) 終末を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 | |
福音の導き (超越限定スキルを付与可能) 福音を齎す進化の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 |
最大強化時の効果 | |
---|---|
紅蓮の神醒火属性キャラの ・攻撃力と最大HPが上昇(大/SLv.20で22%) ・与ダメージUP(大/SLv.20で1.75%) |
|
黙示の導き (Lv210で効果追加) 終末を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 | |
福音の導き (超越限定スキルを付与可能) 福音を齎す進化の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 |
最大強化時の効果 | |
---|---|
紅蓮の神威Ⅱ火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大/SLv.20で22%) | |
黙示の導き (Lv210で効果追加) 終末を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 | |
福音の導き (超越限定スキルを付与可能) 福音を齎す進化の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 |
最大強化時の効果 | |
---|---|
紅蓮の神威火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大/SLv.15で18%/SLv.20で20%) | |
黙示の導き (Lv210で効果追加) 終末を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 | |
福音の導き (超越限定スキルを付与可能) 福音を齎す進化の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 |
最大強化時の効果 | |
---|---|
紅蓮の神威火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大/SLv.15で18%/SLv.20で20%) | |
黙示の導き (Lv120到達で習得) 終末を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 | |
福音の導き (Lv200到達で習得) 福音を齎す進化の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 |
Lv250奥義効果 | |
---|---|
アポカリプス・アーク・イグナイト+火属性ダメージ(極大) 味方全体に ・業火の刻印を付与(最大5/消去不可) ・攻防UP(累積/永続) ペンデュラムに応じた追加効果 |
最大強化時の効果 | |
---|---|
紅蓮の神醒 (スキルレベルが最大25に) 火属性キャラの ・攻撃力と最大HPが上昇(大/SLv.20で22%) ・与ダメージUP(大/SLv.20で1.75%) |
|
黙示の導き (Lv240で効果量UP) 終末を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 | |
福音の導き (スキルレベルが最大25に) 福音を齎す進化の象徴。ペンデュラムによって力を得る。 |
超越火神石終末の限界超越素材
必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
20個 | |
80個 | |
240個 | |
1200個 | |
1200個 | |
100000 |
関連記事
終末武器記事 | |
---|---|
終末一覧 |
終末の限界超越 |
終末のバトル関連記事 | |||
---|---|---|---|
ルシN |
ルシHL |
ルシゼロ |
ベリアル |
火属性の終末武器 | |||
---|---|---|---|
M終末 |
神終末 |
超越M終末 |
超越神終末 |
火属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ編成 |
神石編成 |
キャラ編成 |