【SEKIRO】軽い銭袋の入手方法と使い道

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

『SEKIRO(せきろう/隻狼)』の「軽い銭袋」の入手方法と使い道を記載している。軽い銭袋の効果も記載しているので、せきろう(せきろ/SEKIRO)の軽い銭袋について知りたい方は参考にしてほしい。

軽い銭袋

©2019 FromSoftware, Inc

軽い銭袋の効果

軽い銭袋

効果 100銭を獲得する
最大所持数 99
説明文 少しばかりの銭が入った袋
使用すると、銭を獲得する

そこそこ嬉しい重さ

銭袋に入った銭は、死亡喪失しない

軽い銭袋の入手方法

マップ回収

マップ 場所詳細
荒れ寺 荒れ寺の裏
葦名城 城下 NPC「野上のおばば」の付近で入手
葦名城 城下 NPC「野上のおばば」の付近で入手
葦名城 城下 NPC「野上のおばば」の付近で入手
葦名城 城下 鬼仏「城門路」先にある小屋
葦名城 城下 NPC「天狗」がいる建物2F
平田屋敷 NPC「壺の貴人・春長」付近
平田屋敷 「飛び猿の仕込み斧」があるお堂の横の建物
平田屋敷 屋敷通り奥の左にある、軍鶏がいる付近の屋根
平田屋敷 ボス「うわばみの重蔵」がいる場所へ続く建物内
平田屋敷 掛け軸の裏の隠し部屋
葦名城 本城 中ボス「火牛」手前の建物
葦名城 本城 鬼仏「葦名流伝場」から最上階へ向かう途中の屋外
葦名城 本城 NPC「黒笠のムジナ」の付近
葦名城 本城 鬼仏「葦名城 本城」から捨て牢に向かう途中
葦名城 本城 鬼仏「天守上階 武者侍り」付近、掛け軸の裏の隠し部屋
落ち谷 NPC「毒だまりの供養衆」から左奥へ進んだ場所
捨て牢 鬼仏「地下水路」を道なりに進んだ先
捨て牢 鬼仏「地下水路」を道なりに進んだ先(水中)
捨て牢 鬼仏「地下水路」を道なりに進んだ先(水中)
捨て牢 鬼仏「地下水路」を道なりに進んだ先(水中)
金剛山 仙峯寺 木々を飛び移って進む場所の小さな門付近
金剛山 仙峯寺 木々を飛び移って進む場所の右奥
金剛山 仙峯寺 鬼仏「落ち谷の洞窟」の手前、上がっている凧の付近
金剛山 仙峯寺 長手の百足 仙雲 の手前にある建物付近
葦名の底 鬼仏「隠し森」の先、軍鶏がいる付近
葦名の底 霧ごもりの貴人 のいる建物手前
葦名の底 鬼仏「水生村」の手前
葦名の底 鬼仏「水車小屋」に続く道の手前(水中)
葦名の底 鬼仏「水車小屋」に続く道の手前(水中)
葦名の底 NPC「水生の神主」付近
源の宮 鬼仏「朱の橋」から進んだ先にある建物の手前
源の宮 NPC「壺の貴人 維盛」の付近(水中)
源の宮 鬼仏「大桜」の右側、舞台下層
源の宮 広い湖に飛び込み、右側(水中)
源の宮 巨大な鯉から逃げた先の空洞(水中)

ショップ購入

ショップ名 値段 / ショップの場所
鴉の寝床の供養衆 値段:110
条件:-葦名城 城下
戦場そばの供養衆 値段:110
条件:-葦名城 城下
捨て牢の供養衆 値段:110
条件:-葦名城 本城
修験道の供養衆 値段:110
条件:-金剛山 仙峯寺
情報屋の藤岡 値段:110
条件:-荒れ寺
(葦名城 本城の藤岡イベントクリア後)
物売りの穴山 値段:110
条件:穴山に150銭支払う葦名城 城下

軽い銭袋の使い道

銭を増やしたい時に使用する

「軽い銭袋」は、使用することで自身の所持金に100銭追加されるアイテムだ。ショップでアイテムを購入したい時や、鬼仏で形代を購入したい時、銭が不足していたら「軽い銭袋」を使用して所持金を増やそう。

銭稼ぎの効率的なやり方【金策】

銭袋の銭はデスペナルティの対象外!

「軽い銭袋」に含まれる銭は、通常の所持金と違い、死んでも無くならない。軽い銭袋を使わずに取っておけば、デスペナルティの影響を受けず、銭を貯蓄した状態でプレイができる。

回生とデスペナルティの解説

関連アイテム記事

▼「銭袋」のアイテム一覧
軽い銭袋
軽い銭袋
重たい銭袋
重たい銭袋
はちきれそうな銭袋
はちきれそうな銭袋

【SEKIRO】アイテム一覧