SEKIRO(隻狼/せきろ)の「常在効果」について掲載。常在効果の解説やスキル一覧まで掲載しているため、SEKIRO(せきろう)を攻略する際の参考にしてほしい。
©2019 FromSoftware, Inc
常在効果とは
使用せずに効果が発動するスキル
常在効果は、スキル使用せずに、習得しているだけで効果が発動するスキルだ。発動には条件があるが、形代を消費しないため、使いやすく習得優先度が高い。
同じ内容のスキルは効果が重複する
同じ内容を持つ常在効果スキルは、複数のスキルを習得すると、効果が重複するのが特徴だ。
例えば、形代の上限を上げるスキルは、1つ習得するごとに最大数が1個増え、5つすべて習得すると最大数が5個増える。
常在効果スキルの一覧
忍び技
忍び技の常在効果スキル
常在効果 |
詳細 |
忍びの業・身業 |
形代の所持上限が増加する。 |
命の呼吸・陽 |
忍殺に成功した際にHPが回復する。 |
忍びの業・心業 |
形代の所持上限が増加する。 |
気配殺し |
隠密中の気配を抑え、敵から視認されにくくなる。 |
忍びの目 |
見切りを成功させたときの、体幹ダメージが上昇する。 |
音殺し |
行動に伴う音を抑え、敵に気づかれにくくなる。 |
忍び義手技
忍び義手技の常在効果スキル
常在効果 |
詳細 |
仏師の業・血錆び |
形代の所持上限が増加する。 |
仏師の業・刻み傷 |
形代の所持上限が増加する。 |
エマの薬識・利き薬 |
回復アイテムの効果が上昇する。 |
エマの薬識・嗅ぎ薬 |
回復アイテムの効果が上昇する。 |
葦名流
葦名流の常在効果スキル
常在効果 |
詳細 |
登り鯉 |
弾き成功時の体幹ダメージが上昇する。 |
下り鯉 |
弾き成功後、攻撃による体幹ダメージが数秒間上昇する。 |
幹の息吹・陽 |
忍殺成功時に体幹が回復する。 |
流水 |
敵の攻撃を刀で受けた時の体幹ダメージを軽減する。 |
仙峯寺拳法
仙峯寺拳法の常在効果スキル
常在効果 |
詳細 |
功徳 |
敵からの銭入手量とアイテムドロップ率が上昇する。 |
さらなる功徳 |
敵からの銭入手量とアイテムドロップ率がさらに上昇する。 |
信心 |
各種御霊降ろしの飴の効果時間が長くなる。 |
その他の常在効果スキル
命の呼吸・陰
習得条件 |
水生のお凛を倒す。 |
効果 |
忍殺に成功した際にHPが回復する。 |
幹の息吹・陰
習得条件 |
甲冑武者を倒す。 |
効果 |
忍殺に成功した際に体幹が回復する。 |
獣の業
習得条件 |
宮の桜牛を倒す。 |
効果 |
形代の所持上限が増加する。 |
忍びの薬識・甲
習得条件 |
葦名城 城下の赤鬼を倒す。 |
効果 |
回復アイテムの効果が上昇する。 |
忍びの薬識・乙
習得条件 |
火牛を倒す。 |
効果 |
回復アイテムの効果が上昇する。 |
忍びの薬識・丙
習得条件 |
葦名城 本城の赤鬼を倒す。 |
効果 |
回復アイテムの効果が上昇する。 |
対空忍殺
習得条件 |
黒笠のムジナから技書を購入。 |
効果 |
空中にいる敵を忍殺できるようになる。 |
習得を優先する常在効果スキル
スキル |
おすすめ度 |
効果 |
命の呼吸 |
★★★★★ |
忍殺成功時にHPが回復 |
エマの薬識忍びの薬識 |
★★★★☆ |
回復アイテムの効果が上昇 |
流水 |
★★★★☆ |
弾き(ガード)の体幹被ダメージ減少 |
登り鯉 |
★★★☆☆ |
弾きの体幹ダメージ上昇 |
忍びの目 |
★★★☆☆ |
見切りの体幹ダメージ上昇 |
下り鯉 |
★★★☆☆ |
弾き成功後の攻撃時に体幹ダメージ上昇 |
命の呼吸
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
命の呼吸・陽 |
忍び技 |
5 |
命の呼吸・陰 |
「▶ 水生のお凜」を倒す。 |
- |
「命の呼吸」は、忍殺成功時にHPを回復するスキルだ。命の呼吸は、雑魚戦の忍殺だけではなく、ボスのゲージ破壊時の忍殺でも発動するため、発動頻度が高い。
『SEKIRO』では、回復アイテムの所持上限があるため、命の呼吸を使って回復アイテムの消費を抑えよう。
エマの薬識・忍びの薬識
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
エマの薬識・利き薬 |
忍び義手技 |
4 |
エマの薬識・嗅ぎ薬 |
忍び義手技 |
5 |
忍びの薬識・甲 |
「▶ 赤鬼」を倒す。 |
- |
忍びの薬識・乙 |
「▶ 火牛」を倒す。 |
忍びの薬識・丙 |
「▶ 赤鬼(2回目)」を倒す。 |
- |
「エマの薬識」「忍びの薬識」は、回復アイテムの効果を底上げしてくれるスキルだ。回復アイテムは、全アイテム中でもっとも使用頻度が高いため、スキル習得の恩恵を受ける機会は多い。
流水・登り鯉・忍びの目・下り鯉
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
流水 |
葦名流 |
3 |
登り鯉 |
葦名流 |
2 |
忍びの目 |
忍び技 |
3 |
下り鯉 |
葦名流 |
2 |
「流水」「登り鯉」「忍びの目」「下り鯉」は、自身への体幹ダメージ軽減と敵への体幹ダメージ増加の効果を持つスキルだ。習得すると、刀で殴り合ったり、敵の攻撃を防ぐボス戦で活躍する。
特に「葦名弦一郎」戦では、弾きと見切りの防御手段と、見切り後の反撃で体幹を削るのが効果的だ。「葦名弦一郎」戦前には1つでも多くのスキルを習得しておこう。
常在効果スキルの効果別一覧
形代の上限を増やす効果
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
忍びの業・身業 |
忍び技 |
2 |
忍びの業・心業 |
忍び技 |
3 |
仏師の業・血錆び |
忍び義手技 |
2 |
仏師の業・刻み傷 |
忍び義手技 |
3 |
獣の業 |
「▶ 宮の桜牛」を倒す。 |
- |
忍殺成功時に発動する効果
HPを回復
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
命の呼吸・陽 |
忍び技 |
5 |
命の呼吸・陰 |
「▶ 水生のお凜」を倒す。 |
- |
体幹を回復
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
幹の息吹・陽 |
葦名流 |
2 |
幹の息吹・陰 |
「▶ 甲冑武者」を倒す。 |
- |
自身の体幹ダメージを軽減する効果
ガード(弾き)時
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
流水 |
葦名流 |
3 |
敵への体幹ダメージが上昇する効果
弾き成功時
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
登り鯉 |
葦名流 |
2 |
見切り成功時
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
忍びの目 |
忍び技 |
3 |
弾き成功後の攻撃時
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
下り鯉 |
葦名流 |
2 |
回復アイテムの効果が上昇する効果
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
エマの薬識・利き薬 |
忍び義手技 |
4 |
エマの薬識・嗅ぎ薬 |
忍び義手技 |
5 |
忍びの薬識・甲 |
「▶ 赤鬼」を倒す。 |
- |
忍びの薬識・乙 |
「▶ 火牛」を倒す。 |
忍びの薬識・丙 |
「▶ 赤鬼(2回目)」を倒す。 |
- |
御霊降ろしの効果時間を延長する効果
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
信心 |
仙峯寺拳法 |
3 |
銭入手量とドロップ率を増やす効果
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
功徳 |
仙峯寺拳法 |
3 |
さらなる功徳 |
仙峯寺拳法 |
4 |
敵から視認されにくくなる効果
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
気配殺し |
忍び技 |
2 |
音殺し |
忍び技 |
3 |
対空忍殺が開放される効果
常在効果 |
習得方法/スキルツリー |
SP |
対空忍殺 |
「▶ 黒笠のムジナ」から購入する。 |
- |
スキルのおすすめと一覧
攻略ガイド一覧