パズドラ

【パズドラ】覚醒クシナダパ最新テンプレ考察

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
シロキセイリュウ降臨の攻略と隠し要素
目指せ称号!極悪チャレンジの攻略と対策
魔法石120個!3月クエストの攻略とパーティ
最強リーダーランキング【歴世の杯の評価】

覚醒クシナダパーティー

覚醒クシナダヒメをリーダーとした最強テンプレパーティの紹介や組み方を考察しています。ガチャ限なし、無課金編成の仕方や、サブの候補や入れ替えは可能か、パーティの強さや評価を把握し編成の参考にして下さい。

クシナダの最新評価・スキル継承はこちら

リーダースキルの特徴

リーダースキル

リーダースキル
撫子の赤心【落ちコンなし】5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大13倍(5コンボ:3倍→10コンボ:13倍)。

編成ポイント

1.サブに条件がない

コンボ系のリーダースキルで縛りが何もなくサブには誰を編成しても良い。ただしリーダーが木属性なのでサブも木属性にそろえておくと木を消したときに火力が出しやすくなるのでおすすめ。

2.操作延長を多く入れよう

リーダースキルにより 落ちコンが来ないため盤面のみでコンボを組まなくてはならず 、高い倍率を出すためのコンボを組みやすくするためには操作延長を多く積んでおくことが重要である。木属性なら学園カーリーが2個持ちで数を増やしやすい。

3.コンボ加算系スキル

盤面のみでコンボを組むには限界があるためクシナダのようなコンボ加算系スキルを持ったモンスターをサブにも入れてコンボ数を稼ぐ手助けにしよう。

4.コンボの組みやすい陣を入れよう

サブに2色陣などのコンボの組みやすい陣持ちのモンスターを入れておき、ボスなどの高火力が必要な場面にコンボを組みやすい盤面にできるようにしておこう。

5.ダメージ軽減スキル

落ちコンが来ないため出せる倍率が盤面しだい なので殴りあうことが多くなる。難易度の高いダンジョンに行くときは クシナダのダメージ激減だけでは足りなくなることがある ためスサノオなどの ターン数が少し長めのダメージ軽減系スキル をサブに入れておき殴り合いができるようにしておこう。

編成例1:操作延長多め編成

覚醒クシナダヒメ 碧地の風龍喚士・カエデ 爆叫の魔伯爵・ロノウェ 超人血盟軍・大将・キン肉マンソルジャー 抗神機・ラグナロク=ドラゴン 覚醒クシナダヒメ
モンスター 役割
覚醒クシナダ リーダー
カエデ 生成+ヘイスト
ロノウェ 生成
究極キン肉マンソルジャー 変換+コンボ加算
ラグドラ 6色陣+ヘイスト
覚醒クシナダ フレンド

このパーティの特徴は?

操作延長を複数持つモンスターを中心 に編成し、コンボを組みやすくしたパーティー。キン肉マンソルジャーは操作延長を1つしか持っていないが貴重なコンボ加算ができる変換モンスターなので入れてある。難易度の高いダンジョンに行くときはロノウェやカエデをはずして軽減枠を入れると良い。

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 29262 10451 2360
+297 36091 13421 4142

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
妨害対策 バインド回復2 スキル封印耐性6 バインド耐性6
その他サポート 回復ドロップ強化2 操作時間延長8 スキルブースト6 スキルブースト+1 操作時間延長+1
ガードブレイク1 チームHP強化3
攻撃 2体攻撃6 木ドロップ強化2 神キラー1

編成例2:陣スキル持ちのみ編成

覚醒クシナダヒメ 隔世の蒼龍喚士・ソニア 楽園の緑龍喚士・ソニア 守護龍・アヴァロンドレイク 怒るティガレックス&レックスネコ 覚醒クシナダヒメ
モンスター 役割
覚醒クシナダ リーダー
青ソニア 2色陣
水着ソニア 2色陣+ヘイスト
アヴァロンドレイク 2色陣
怒るティガレックス&レックスネコ 2色陣
覚醒クシナダ フレンド

このパーティの特徴は?

2色陣持ちのみ で編成したパーティー。2色陣によって盤面でコンボを組みやすくし高い倍率を出しやすくしている。ドロップロックのギミックが来て盤面が変えられない場合はアヴァロンかレックスネコを外してドロリフのシュウを入れると良い。

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 25543 9866 1859
+297 31483 12836 3641

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
妨害対策 バインド回復4 スキル封印耐性5 バインド耐性4
その他サポート 回復ドロップ強化2 操作時間延長3 スキルブースト10 スキルブースト+2 操作時間延長+1
攻撃 水ドロップ強化1 水列強化2 闇列強化1 2体攻撃+1 木列強化7
超つなげ消し攻撃2 2体攻撃2 火列強化2

編成例3:無課金パーティ(ガチャ限なし)

覚醒クシナダヒメ 翠光の月天花・かぐや姫 火の古代龍・アノマロカリス 玻璃の風龍王・リンシア 神脅の毒蛇・ヨルムンガンド 覚醒クシナダヒメ
モンスター 役割
覚醒クシナダ リーダー
かぐや姫 生成
アノマロカリス 変換
リンシア 6色陣+毒
ヨルムンガンド 5色陣+お邪魔
覚醒クシナダ フレンド

このパーティの特徴は?

比較的手に入れやすく操作延長を持っているモンスター で編成したパーティー。ただし封印耐性が60%しかないため注意。

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 21723 9075 2408
+297 27663 12045 4190

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
妨害対策 バインド回復2 スキル封印耐性3 バインド耐性4 毒耐性1
その他サポート 回復ドロップ強化2 操作時間延長6 スキルブースト6 スキルブースト+2 操作時間延長+1
自動回復+2
攻撃 2体攻撃2 木列強化1 火ドロップ強化1 2体攻撃+1 5色攻撃強化2

サブ候補一覧

サブの選び方のコツ

サブの自由度は高いため、まずは操作時間を確保できているかをチェックしよう。ステやスキルが優れていても盤面最大を組めなければほぼ火力が出ないのでパズルが組めることが最優先だ。

オススメ度の見方
S 非常に相性が良い
A Sに比べるとやや見劣りするが相性が良い
B S、Aに比べると性能が落ちるが貢献できる
C S~Bがいない場合に代用可能

軽減枠

Sランク

モンスター名 役割
覚醒スサノオノミコト 覚醒スサノオノミコト 軽減
▼操作延長、スキブ
 バインド耐性
究極装備・シーフ 究極装備・シーフ 軽減
▼操作延長、スキブ
バインド耐性、バインド回復

Aランク

モンスター名 役割
鋭敏な頭脳・アルミン・アルレルト 鋭敏な頭脳・アルミン・アルレルト 軽減
▼操作延長、スキブ
碧の機神将・ヴィズアースガル 碧の機神将・ヴィズアースガル 軽減
▼バインド耐性

陣枠

Sランク

モンスター名 役割
図書室の管理神・カーリー 図書室の管理神・カーリー 6色陣
▼操作延長、スキブ
封印耐性

Aランク

モンスター名 役割
楽園の玄武神・メイメイ 楽園の玄武神・メイメイ 3色陣
▼操作延長、スキブ
起源神・ガイア=ドラゴン 起源神・ガイア=ドラゴン 6色陣+ダメージ軽減
▼操作延長、スキブ
 2体攻撃
伐爪の緑龍契士・シルヴィ 伐爪の緑龍契士・シルヴィ 3色陣+ヘイスト
▼操作延長、スキブ
 2体攻撃
想紡の時女神・ヴェルダンディ 想紡の時女神・ヴェルダンディ 3色陣
▼操作延長、スキブ
 封印耐性
覚醒メイメイ 覚醒メイメイ 3色陣+ヘイスト
▼操作延長、スキブ
 2体攻撃

Bランク

モンスター名 役割
圧制の諜報神・石田三成 圧制の諜報神・石田三成 3色陣+ヘイスト
▼スキブ、封印耐性
 2体攻撃
忠実の魔公子・コシュまる 忠実の魔公子・コシュまる 3色陣+ダメージ軽減
▼スキブ、自動回復
冥地鎮の玄武・メイメイ 冥地鎮の玄武・メイメイ 3色陣
▼神キラー、ドラゴンキラー

操作時間延長枠

Sランク

モンスター名 役割
覚醒バステト 覚醒バステト 操作時間延長
▼操作延長、スキブ
 封印耐性

Aランク

モンスター名 役割
魔装フォカロル・シンドバッド 魔装フォカロル・シンドバッド 操作時間延長+エンハンス
▼スキブ、封印耐性
 バインド耐性

生成・変換枠

Sランク

モンスター名 役割
裁魂冥穣神・オシリス 裁魂冥穣神・オシリス 変換
▼操作延長、スキブ
 封印耐性
勇武の破邪神・ペルセウス 勇武の破邪神・ペルセウス 変換
▼操作延長、スキブ
 封印耐性

Aランク

モンスター名 役割
神業の義賊・ロビンフッド 神業の義賊・ロビンフッド 生成+エンハンス
▼操作延長、スキブ
 封印耐性
探求の風・バッツ 探求の風・バッツ 変換+ヘイスト
▼2体攻撃、操作延長
封印耐性
超人血盟軍副将・ブロッケンJr. 超人血盟軍副将・ブロッケンJr. 変換+コンボ加算
▼スキブ

Bランク

モンスター名 役割
烈風機導龍・アルナイル 烈風機導龍・アルナイル 変換+ヘイスト
▼スキブ、バインド耐性
 バインド回復
神木の魔道士・リーザ 神木の魔道士・リーザ 変換
▼2体攻撃、スキブ
 ドラゴンキラー
 体力キラー

おすすめの覚醒バッチ

覚醒バッジ おすすめの理由
覚醒バッジスキルブースト スキブが足りないときパーティーの時つけておく
覚醒バッジHPアップ 高難易度ダンジョンに行く時におすすめ
覚醒バッジ操作時間延長 パーティーの操作時間が足りない時につける

オススメの記事