【艦これ】19秋イベE2甲「強襲!第二次ジャワ沖海戦」 ルート短縮ギミック 攻略/編成【進撃!第二次作戦「南方作戦」】

編集者
艦これ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

艦これの19秋イベ【進撃!第二次作戦「南方作戦」】E2甲ルート短縮ギミックの攻略情報を掲載。空襲戦を減らせるので、E2甲攻略の参考にどうぞ。

E2 ギミック アイキャッチ

©C2Praparat Co., Ltd.

E2 強襲!第二次ジャワ沖海戦 攻略記事
空襲短縮ギミック ボスゲージの攻略

E2着手する前に必ず知ってほしいこと

E2甲の攻略報酬は対潜値15のソナー「HF/DF+Type144/147 ASDIC」が配られる。この装備は艦これ史上でもトップクラスに重要な装備で、先制対潜の条件はもちろん、純粋な対潜火力にも優れている。この装備の重要性についてはイベントのトップでも解説してるので、ぜひ読んでほしい。

15ソナーの強さ 過去から学ぶ装備の重要性

Aマスギミック攻略用編成

第1艦隊

E2ギミック編成

制空値は特に考慮せず。空襲均衡、ボスは重巡が弾着していたので、基地込で優勢〜確保は取っているのを確認。後日追記。

基地航空隊

詳細な制空値は後日追記
Aマス基地半径は7以上必要
劣勢調整なら21熟練1つでもできるかも?

三式弾を必ず装備しよう

ボスマスには港湾棲姫等が出現する。これらの撃破を狙う場合、重巡には三式弾を装備させよう。ギミック自体はA勝利で良いが、陸上型の動き次第では失敗する可能性もある。

ソフトスキン撃破におすすめの装備
三式弾
三式弾

 
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
特大発動艇+戦車第11連隊
特大発動艇+戦車第11連隊
倍率的には三式弾か陸戦隊にしよう
編成例は札の都合上、特二式内火艇を装備できる黒潮や白露を採用してしまったので特二式内火艇を装備している。ソフトスキンには原則三式弾、陸戦隊のほうがダメージが通るのでこちらを優先したい。

E2 ルート短縮ギミックについて

ギミック解除の手順

順番 やること
1 E2の能動分岐で右側を選択肢、AマスでA勝利を2回
・正規空母2 重巡2 駆逐2
対地装備(三式弾)を必ず持たせる
・制空は不明だが、艦戦4スロット程度で問題ない

(ギミック解除は一度終えると再現不可能なため、誤りがある場合がございます。その際はコメントで情報提供をお願いします。)

Aマス敵編成

E2A編成
ソフトスキンが2隻出るので、重巡に三式弾をもたせておけば足りる。A勝利でも良い?とのこと

ギミック解除で起きる変化

ギミック解除前
E2ギミック前
ギミック解除後
E2ギミック後

(※クリックで拡大可能)

メリット

  • 道中のマスが追加される
  • 戦闘のないマスが増えるので空襲が減る
  • E6特効のある高雄愛宕のうち1隻を温存できるが、余り大きなメリットではない

デメリット

  • 最短の条件がおそらく重1軽1駆4(軽巡は雷巡でも可)
  • 空襲の代わりに道中敵がきつくなる
E2 強襲!第二次ジャワ沖海戦 攻略記事
空襲短縮ギミック ボスゲージの攻略

ギミック攻略の所感

空襲を我慢できるなら特にやる必要はなさそう。重巡が減る分、道中の敵重巡などが若干辛くなるので各々でやるか決める感じで良さそう。雷巡を使えるなら短縮ルートはそこまで苦しくないかも?


2019秋イベトップ
2019秋イベ 進撃!第二次作戦「南方作戦」攻略TOP
E1 八駆見参!バリ島沖海戦 攻略記事
1ゲージ目の攻略 2ゲージ目の攻略
E2 強襲!第二次ジャワ沖海戦 攻略記事
空襲短縮ギミック ボスゲージの攻略
E3 激突!スラバヤ沖海戦 攻略記事
1ゲージ目の攻略 2ゲージ目の攻略
E3M Fletcher掘り(輸送) E3O De Ruyter掘り
E4 バタビア沖海戦 攻略記事
輸送ゲージの攻略 第2ゲージの攻略
装甲破砕ギミック
E5 ダバオ沖哨戒線 攻略記事
第1ゲージの攻略 第2ゲージの攻略
平戸掘りの編成例
E6 激闘!第三次ソロモン海戦 攻略記事
第1ゲージの攻略 Xマス出現ギミック
第2ゲージの攻略 装甲破砕ギミック
イベントに使える記事一覧
海域別の札割り振り一覧 E3 対潜3戦レベリング
ドロップシミュレーター
Fletcher掘りシミュ De Ruyter掘りシミュ
Houston掘りシミュ 平戸掘りシミュ
秋霜/初月掘りシミュ
その他の記事
秋イベ後段作戦 RTA集計 大公開!きぃのんRTA編成