吹き荒れる渦塔110Fの攻略

【FF7エバークライシス】吹き荒れる渦塔110Fの攻略

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7エバークライシス(FF7EC)の特異バトルタワー「吹き荒れる渦塔」110Fの攻略と敵情報を掲載。吹き荒れる渦塔の110Fに出現する敵や、有利に立ち回れるコツについて解説している。FF7ECで吹き荒れる渦塔を攻略する際の参考にどうぞ。

109Fの攻略
吹き荒れる渦塔の攻略まとめ

吹き荒れる渦塔110Fのステージ情報

推奨戦力
320000
推奨属性 推奨サイン
- ダイヤ
クリア報酬
ブルークリスタル ブルークリスタル×100
アルティメットメダル アルティメットメダル×2
星5武器確定ガチャチケット 星5武器確定ガチャチケット×1
ギル ギル×25000

ボスの行動チャート

1 フレアオーラ自身に魔攻バフ付与&全体に魔防デバフ付与
2 メガフレア全体魔法攻撃
3 カウントダウン5[MEGAFLARE]ゲージ出現
4 フレアブレス×2全体魔法攻撃
魔防ダウン2段階を付与
5 ヘビーストライク×2単体魔法攻撃
6 フレアオーラ自身に魔攻バフ付与&全体に魔防デバフ付与
7 ダークオーラ自身に永続物理/魔法バフ付与
8 メガフレア全体魔法攻撃
9 エアリアルレイブ×2単体物理攻撃
10 オーラの集束 ダイヤ ×13破壊失敗時:クローラッシュ
11 ヘビーストライク単体魔法攻撃
12 ダークオーラ自身に永続物理/魔法バフ付与

※攻略班が確認できた箇所まで掲載

吹き荒れる渦塔110Fの攻略ポイント

攻略ポイントまとめ
物理と魔法の大技対策が必須
ATB3の♢サイン武器を用意する

物理と魔法の大技対策が必須

フレアオーラ

バハムート戦は物理のエアリアルレイブと、魔法のメガフレア対策が必須だ。2種類のタイプのバフデバフが必要になるため、編成の難易度は高い。バフデバフでも耐えられない場合は、HPや防御力を高めて被ダメージを軽減しよう。

おすすめバフとデバフ武器

魔防バフ武器
スムースカラー
スムースカラー
ミドルディフェンダー
ミドルディフェンダー
バンデージソード
バンデージソード
エスカッシャンカノン
エスカッシャンカノン
カムラワンド
カムラワンド
魔攻デバフ武器
タイガーファング
タイガーファング
ソリッドバズーカ
ソリッドバズーカ
マッドミニット
マッドミニット
ジャンクカラー
ジャンクカラー
物防バフ武器
アサルトガン
アサルトガン
スラッシュパイク
スラッシュパイク
ホーネストスターディ
ホーネストスターディ
バハムートロッド
バハムートロッド
センティピード
センティピード
バタフライエッジ
バタフライエッジ
ディフェンダー
ディフェンダー
物攻デバフ
レザーグローブ
レザーグローブ
ノーザンライツ
ノーザンライツ
スリークドルクス
スリークドルクス
複合バフ
シリンジレイピア
シリンジレイピア
複合デバフ
91式ツーハンデッド
91式ツーハンデッド
ポールアックス
ポールアックス
クジャの霊刀
クジャの霊刀
エレクトロカノン
エレクトロカノン
S1976C
S1976C

武器性能一括検索ツール

ATB3の♢サイン武器を用意する

♢サイン

ストリームフェイズでは♢サインが要求されるため、♢サインの武器を1本は用意しておこう。♢サインの必要破壊数が13と多く、ストリームフェイズの時間も短いため、♢サイン武器があればインタラプトがしやすくなる。

ATB3の◇サイン武器

◇サイン武器
91式ツーハンデッド
91式ツーハンデッド
方天画戟
方天画戟
シャークプランジャー
シャークプランジャー
シルバーロッド
シルバーロッド
ノーチラススパイラル
ノーチラススパイラル
ナイトジャー
ナイトジャー

吹き荒れる渦塔110Fの攻略おすすめ編成例

編成要素 推奨度 解説
全体魔防バフ ・魔法系被ダメの軽減狙い 必須
魔攻デバフ
物防バフ ・単体でOK
物攻デバフ ・物理系被ダメの軽減狙い
♢サイン武器 ・ATB3の武器がおすすめ

武器性能一括検索ツール

おすすめ編成例

装備箇所 装備
メイン フギンムニン フギンムニン 魔法攻撃力アップ 魔法アビリティ威力アップ
アビ S1976C S1976C 魔法攻撃力アップ アビリティ威力アップ
ウェア ソシアルスタイル ソシアルスタイル 魔法の障壁 魔法アビリティの極意
リミット
召喚獣
カオスランペイジ
発動アビリティ
Cアビ:ペンタバーストショット・極
敵単体に1300%の無属性魔法ダメージ(クリティカル率10%)さらに、自身のLIMITゲージを5%アップ。Cアビ2:スペルガンシャワー・極
敵全体に540%の無属性魔法ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、敵全体の物理攻撃力を中ダウン。(効果時間25秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)敵全体の魔法攻撃力を中ダウン。(効果時間25秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)自身のLIMITゲージを3%アップ。サポートマテリア
・攻撃力増(魔)Ⅰ
・攻撃力増(冷)Ⅰ
・△サインブーストⅠ
装備箇所 装備
メイン センティピード センティピード 治癒力アップ バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系)
アビ ミドルディフェンダー ミドルディフェンダー 魔法攻撃力アップ 水属性耐性アップ
ウェア エイドホワイトコート エイドホワイトコート HPアップ 治癒力アップ
リミット
召喚獣
オプレッシブエックス
発動アビリティ
Cアビ:リカバーサークル・極
味方全体を治癒力59%分回復。(魔法)さらに、味方全体の物理防御力を中アップ(効果時間14秒。効果延長時+4秒。大段階まで効果段階上昇可能)Cアビ2:アミュレットサルート・極
味方全体の魔法防御力を大アップ。(効果時間14秒、効果延長時+4秒、大段階まで効果段階上昇可能)さらに、味方全体を治癒力の7%分回復。(魔法)サポートマテリア
・攻撃力増(魔)Ⅰ
・攻撃力増(魔)Ⅰ
・回復量増加Ⅰ
装備箇所 装備
メイン マッドミニット マッドミニット HPアップ 物理アビリティ威力アップ
アビ ナイトジャー ナイトジャー HPアップ アビリティ威力アップ
ウェア ビーチエージェント ビーチエージェント 太陽の恵み バフ・デバフ大延長(上昇・下降系)
リミット
召喚獣
シューティングチア
発動アビリティ
Cアビ:弾幕射撃・極
敵単体に540%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、敵単体の魔法攻撃力を大ダウン。(効果時間25秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)Cアビ2:ナイトグリント・極
敵単体に420%の無属性魔法ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、敵単体の物理防御力を大ダウン。(効果時間24秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)自身にバフがついている時、敵単体の魔法防御力を中ダウン。(効果時間24秒。効果延長時+8秒。中段階まで上昇可能)サポートマテリア
・攻撃力増(物)Ⅰ
・攻撃力増(物)Ⅰ
・攻撃力増(物)Ⅰ
Cookie
攻略班
Cookie
バハムートは弱点がありませんが、属性耐性も一切持たないため属性威力を高めた属性武器も有効です。
基本威力の高い無属性が最適解という訳でないので、無属性アタッカーがいない場合は一番ダメージの出せる属性アタッカーを出すと良いですよ。

入れ替え候補

キャラ 使用武器
クラウド
(アタッカー)
バハムート大剣 バハムート大剣
バンデージソード バンデージソード
レッドXIII
(サポーター)
エアフォースカラー エアフォースカラー
ジャンクカラー ジャンクカラー
シド
(サポーター)
ポールアックス ポールアックス
方天画戟 方天画戟
キャラ 解説
クラウド
(アタッカー)
バハムート大剣の追加ダメージは弱点を持たないバハムートに対して貴重なダメージソース。追加ダメージは攻撃力に影響されないため、バンデージで魔防バフ役でも十分なダメージを与えられる。
レッドXIII
(サポーター)
バハムートは主に魔法攻撃を仕掛けてくるので、恒常的に魔防バフをかけ続けられるエアフォースカラーは心強い存在だ。ジャンクで魔攻デバフをする場合、ATBの関係で魔防バフはおまけとして捉えておこう。
シド
(サポーター)
ポールアックスで常にデバフを与え、ストリームフェイズでは方天画戟で、インタラプトが余裕を持って狙えるのも利点。

吹き荒れる渦塔110Fの敵情報

バハムート

エネミー 詳細
バハムート
バハムート
弱点:なし耐性:なし推奨サイン ダイヤ
物理・魔法共に強力なアビリティを多用する。
フォースゲージ[MEGAFLARE]中はカウントダウンが進行し、カウントダウン終了後、強力な魔法攻撃[メガフレア]を使用する。フォースゲージはダメージを与えることで減少する。
物防アップ、魔防アップ、物攻ダウン、魔攻ダウンが有効。

デバフと状態異常耐性

=無効、◯=有効

物攻 魔攻 物防 魔防
沈黙 忘却 暗闇
スタン 鈍重 衰弱 ストップ
109Fの攻略
吹き荒れる渦塔の攻略まとめ

関連記事

イベント一覧

イベント 詳細/関連記事
第8回ギルドバトル
第8回ギルドバトル
2/20 (木)11:00 〜 2/26 (水)10:59イベント攻略
復刻「強敵襲来:ガロンバロイル・フムス」
復刻「強敵襲来:ガロンバロイル・フムス」
2/13 (木)11:00 〜 3/3 (月)10:59イベント攻略
EX攻略
CRASH攻略 フムスメガホン フムスメガホン
フムスレイピア フムスレイピア
フムスサーベル フムスサーベル
復刻「特異バトルタワー」
復刻「特異バトルタワー」
2/6 (木)11:00 〜 3/7 (金)10:59イベント攻略
109Fの攻略
110Fの攻略
FF7Rコラボイベント
FF7Rコラボイベント
1/30 (木)11:00 〜 2/27 (木)10:59イベント攻略
EXヴァルヴァドス攻略
EXガルム攻略
EXヴァルヴァドス&ガルムの攻略
FF7Rコラボ第2弾まとめ シルキーセイバー シルキーセイバー
ボルケーノスパーダ ボルケーノスパーダ
阿修羅 阿修羅
ヤールングレイプ ヤールングレイプ

ガチャ一覧

ガチャ 詳細/関連記事
クラウド&レッドXIIIガチャ
クラウド&レッドXIIIガチャ
2/20 (木)11:00 〜 3/7 (金)10:59引くべきか?
ガチャシミュ ミスティックソード ミスティックソード
ブリリアントカラー ブリリアントカラー ミッシングスコア ミッシングスコア ミスティックコート ミスティックコート
FF7Rコラボバレットガチャ
FF7Rコラボバレットガチャ
2/13 (木)11:00 〜 2/27 (木)10:59引くべきか?
ガチャシミュ ファフニール ファフニール
ガイドグローブ ガイドグローブ ミッシングスコア ミッシングスコア 悪竜王ヴァルヴァドス 悪竜王ヴァルヴァドス
ガイドスタイル ガイドスタイル
FF7Rコラボユフィガチャ
FF7Rコラボユフィガチャ
2/6 (木)11:00 〜 2/27 (木)10:59引くべきか?
ガチャシミュ イーグルハンター イーグルハンター ミッシングスコア ミッシングスコア ウータイアイドル ウータイアイドル
復刻クラウド&ティファリミットブレイクガチャ
復刻クラウド&ティファリミットブレイクガチャ
2/6 (木)11:00 〜 3/13 (木)10:59引くべきか?
ガチャシミュ バハムート大剣 バハムート大剣
バハムートクレニアム バハムートクレニアム ミッシングスコア ミッシングスコア バハムートスタイル バハムートスタイル
バハムートスーツ バハムートスーツ
FF7Rコラボエアリスガチャ
FF7Rコラボエアリスガチャ
1/30 (木)11:00 〜 2/27 (木)10:59引くべきか?
ガチャシミュ ガンバンテイン ガンバンテイン ミッシングスコア ミッシングスコア LOVELESSの歌姫 LOVELESSの歌姫
地獄の番犬 地獄の番犬

ガチャのおすすめ度一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました