海域画像3-4

【艦これ】3-4 秋津洲掘りの周回編成例(2019年4月版)【GW期間限定ドロップ】

編集者
艦これ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

艦これ(艦隊これくしょん)の3-4「北方海域全域 北方海域艦隊決戦」でドロップする水上機母艦「秋津洲」を入手するための周回編成を紹介している。実際に攻略班で周回したデータ等を掲載しているので、秋津洲、二式大艇掘りの参考にどうぞ。

限定ドロップはイベント開始まで!
秋津洲が3-4でドロップするのは、5月中旬開始の春イベ開始まで。秋津洲や二式大艇の確保を狙うなら、早めに取り組もう。

期間限定で秋津洲のドロップが追加

秋津洲 アイキャッチ

(開催期間: 2019年04月22日~2019年05月中旬)

公式Twitterより、4月22日から3-4で秋津洲がドロップすると告知があった。秋津洲は6-4のルート固定や、二式大艇の牧場などドロップ需要が高い艦娘なので、この機会に複数体の入手を目指したい。

今すぐ秋津洲を掘るべき4つの理由
6-4のルート固定用に使える
改造で二式大艇を持ってくる
二式大艇は基地航空隊を考慮したら3つ欲しい
秋津洲がとてもかわいい
周回編成記事
2-4
(神威・瑞穂)
3-1
(コマ子)
3-4
(秋津洲)

編成例

編成例目次
1. 開幕特化編成
2. 軽量編成

開幕特化編成

制空値:193(道中・ボス確保)

順番 艦娘 装備
1 翔鶴改二
翔鶴改二

(正規空母)
天山(村田隊)九七式艦攻(友永隊)九七式艦攻(友永隊)九七式艦攻(友永隊)増設:12cm30連装噴進砲改二
2 瑞鶴改二
瑞鶴改二

(正規空母)
天山(村田隊)九七式艦攻(友永隊)九七式艦攻(友永隊)九七式艦攻(友永隊)増設:12cm30連装噴進砲改二
3 千歳航改二
千歳航改二

(軽空母)
天山一二型(友永隊)九七式艦攻(友永隊)九七式艦攻(友永隊)彗星二二型(六三四空/熟練)増設:12cm30連装噴進砲改二
4 千代田航改二
千代田航改二

(軽空母)
九七式艦攻(友永隊)九七式艦攻(友永隊)九七式艦攻(友永隊)彗星二二型(六三四空)増設:12cm30連装噴進砲改二
5 阿武隈改二
阿武隈改二

(軽巡洋艦)
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷甲標的 丙型増設:25mm三連装機銃 集中配備
6 日進甲
日進甲

(水上機母艦)
二式水戦改(熟練)二式水戦改(熟練)零式水上偵察機11型乙(熟練)甲標的 丙型増設:12cm30連装噴進砲改二

ルート分岐

3-4疑似空6

  • A→C→E→G→J→P で固定。

12機スロットに11型乙熟練で触接を確定

日進甲の12機スロットに「零式水上偵察機11型乙(熟練)」を装備することで、制空権を確保した時に100%で触接が開始するようにしている。触接は航空戦の威力を大きく上げる効果があるので、小さいスロットに晴嵐や瑞雲を載せるよりは開幕の威力を上げられる。

触接は20%に固定可能

使用している艦上攻撃機と水上偵察機の命中が全て+3なので、触接発生時の航空機の威力上昇を+20%強化に固定できる。97友永隊の牧場がネックになるが、飛龍牧場で揃えているならばここで役に立つ。素命中があるので、砲撃戦の命中率も安定する。

軽空母は戦爆カットインにする

翔鶴・瑞鶴と比べ、千歳・千代田はスロット数は優秀だが砲撃火力に不安がある。射程長艦爆を装備することで、射程を補いつつ戦爆連合カットインが発動可能となっている。

阿武隈・日進で先制雷撃も撃つ

本来戦果重視の3−4編成では、雷撃戦の時間を省くために軽巡には水戦を、水母には晴嵐をガン積みしている。この編成はあくまでも秋津洲を掘ることを目的にしているので、雷撃戦の時間ロスを気にせずに開幕の威力に特化した編成を組んでいる。

97友永が足りなければ爆戦で補おう

友永隊の牧場が追いつかない場合、射程と制空値が不足する問題が発生する。瑞鳳改二乙などの射程長空母を採用したり、射程中の五航戦には爆戦を装備するなどの対策を取りたい。瑞鳳であれば、4スロット目に艦戦を装備させるのがおすすめだ。

軽量編成

順番 艦娘 装備
1 大淀改
大淀改

(軽巡洋艦)
15.5cm三連装砲改15.5cm三連装砲改零式水上偵察機11型乙(熟練)203mm/53 連装砲増設:25mm三連装機銃 集中配備
2 熊野改二
熊野改二

(航空巡洋艦)
20.3cm(3号)連装砲二式水戦改(熟練)二式水戦改(熟練)瑞雲12型増設:8cm高角砲改+増設機銃
3 陽炎改二
陽炎改二

(駆逐艦)
12.7cm連装砲C型改二12.7cm連装砲C型改二GFCS Mk.37増設:増設バルジ(中型艦)
4 不知火改二
不知火改二

(駆逐艦)
12.7cm連装砲C型改二12.7cm連装砲C型改二GFCS Mk.37増設:増設バルジ(中型艦)
5 黒潮改二
黒潮改二

(駆逐艦)
12.7cm連装砲C型改二12.7cm連装砲C型改二SGレーダー(初期型)増設:増設バルジ(中型艦)
6 阿武隈改二
阿武隈改二

(軽巡洋艦)
61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷甲標的 丙型増設:25mm三連装機銃 集中配備

射程調整で火力を有効活用する

砲撃戦火力の差が顕著に出る編成なので、砲撃戦火力に順じて射程調整をしている。昼連撃が撃てる大淀が最高火力なのでZara砲で長、魚雷特化で昼火力が低い阿武隈は短、その他は電探などで射程中にすることで1巡目の砲撃戦を効率的に回せる。

電探は渦潮対策にもなる

3−4軽量編成の場合、渦潮を経由する。渦潮での資材消費を抑えるためにも、電探を装備しておきたい。駆逐主砲とのシナジー効果や、昼戦の命中安定、射程調整を兼ねるためにも駆逐艦に電探を装備させるのがおすすめだ。

周回データ

開幕特化編成

消費資材(20戦)

資材 消費量(合計/平均)
燃料 6710 / 335.5
弾薬 5058 / 252.9
鋼材 3076 / 153.8
ボーキ 5200 / 260
高速修復材 18 / 0.9

周回編成例まとめ

周回編成記事
2-4
(神威・瑞穂)
3-1
(コマ子)
3-4
(秋津洲)

GW限定ドロップまとめに戻る