アイキャッチ_ゲージ3

【艦これ】2023年早春イベE2 3ゲージ目(E2-3)の攻略と編成例

編集者
艦これ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

艦これの23早春イベ、【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】のE2 3ゲージ目の攻略情報を掲載。最新の攻略情報や報酬、特効艦の一覧などを掲載している。早春イベE2-3をクリアする際の参考にどうぞ。

3ボス出現ギミック E3 1ゲージ目の攻略

E2-3の海域情報と注意点

E2-3の海域情報

海域HP 6480
使用する札 支援連合艦隊
基地航空隊 ・1部隊出撃可
・防空可

E2-3の注意点

「支援連合艦隊」はE6-4でも使用可能

E2-3で使用する札の「支援連合艦隊」はE6-4でも使い回すことが出来る。E2-3は難所で、大和武蔵のタッチを活用する場所なのでE6-4も視野に入れてメインの大和武蔵を採用しよう。

E2の特効艦

おすすめの特効艦一覧

特効倍率 おすすめの特効艦一覧
×1.15 矢矧改二乙 矢矧改二乙
霞改二 霞改二
潮改二 潮改二
朝霜改二 朝霜改二
初霜改二 初霜改二
雪風改二 雪風改二
Верный Верный
時雨改二 時雨改二
磯風乙改 磯風乙改
浜風乙改 浜風乙改
涼月改 涼月改
冬月改 冬月改
×1.08 大和改二 大和改二
金剛改二丙 金剛改二丙
榛名改二 榛名改二
最上改二特 最上改二特
龍鳳改二 龍鳳改二
隼鷹改二 隼鷹改二
北上改二 北上改二
浦風丁改 浦風丁改
竹改 竹改
×1.03 駆逐艦(個別特効に更に乗算可)
※霞なら1.15×1.03

※情報の引用元:yuki cacoon

E2のルート分岐条件

MAP

マス 条件
開始 通常艦隊or遊撃部隊で「第二水雷戦隊」で1
連合艦隊で「支援連合艦隊」で2
2 ・低速を含むとK
・戦艦系+正規空母系≧3でK
・それ以外はM
A ・低速を含むとF
・補給艦≧1でF
・それ以外はB
B ・潜水艦型を含むとC
・低速かつ
 ・戦艦系+正規空母系+重巡系≧1でB1
 ・それ以外はB2
・高速統一かつ
 ・戦艦系+正規空母系≧3ならB1
 ・戦艦系+正規空母系=2ならB2
 ・それ以外はC
C ・戦艦系≧2でD
・駆逐艦+海防艦≦2でD
・高速統一でE
・正規空母系≧2ならD
・潜水艦系≧1ならD
・軽巡洋艦=0ならD
・それ以外はE
E ・索敵値≧75(分岐点係数4)かつ、
 ・正規空母系≧1でE2
 ・重巡系≧3でE2
 ・軽巡洋艦≧1でG
 ・駆逐艦+海防艦≧3でG
 ・それ以外はE2
・索敵不足ならE1
F2 ・潜水艦系≧1ならH1
・戦艦系≧3ならH1
・空母系≧2ならH1
・駆逐艦+海防艦<2ならH1
・それ以外はH
H ・索敵値≧66(分岐点係数4)かつ、
 ・戦艦系≧2ならI
 ・駆逐艦+海防艦≧4ならJ
 ・正規空母系≧1ならI
 ・軽巡≧1かつ駆逐艦+海防艦≧3ならJ
 ・それ以外はI
・索敵不足ならH2
K ・戦艦系+正規空母系≧6ならL
・戦艦系+正規空母系≧4かつ低速ならL
・それ以外はM
M ・低速を含むとN
・正規空母系≧2ならN
・戦艦系+正規空母系≧4ならN
・潜水艦系≧1かつ潜母=0ならN
・それ以外はO
O ・戦艦系+空母系≧5ならP
・戦艦系≧3ならP
・戦艦=2かつ低速ならP
・潜水艦系≧1かつ潜水母艦=0ならP
・それ以外はQ
R ・索敵を満たすとT
・索敵不足ならS
U ・U-E2、U-Wが未開放ならV
 (索敵≧70、分岐点係数2)
・索敵不足ならV
・正規空母系≧3ならE2
・高速統一ならW
・軽巡≧2ならW
・駆逐艦+海防艦≧4ならW
・それ以外はE2

(参考:舰娘百科)

出現する敵編成と制空値

道中の編成

敵編成 制空値
fleet_M_2 優勢504
均衡225
敵編成 制空値
fleet_O_2 優勢396
均衡177
敵編成 制空値
fleet_U_2 優勢396
均衡177

ボスの編成

敵編成 制空値
fleet_W_1 優勢930
均衡414
劣勢217
敵編成 制空値
fleet_W_2 優勢1035
均衡461
劣勢231

E2 3ゲージ目の編成例と解説

編成例

編成のポイント
大和は反航戦意識して主砲3積み
キラつけと女神装備で道中突破率を上げる
装備は徹底的にダメージ重視で組む
艦娘 装備
武蔵改二
武蔵改二

(戦艦)
装備アイコン 51cm連装砲 装備アイコン 46cm三連装砲改 装備アイコン 一式徹甲弾改 装備アイコン 新型高温高圧缶 装備アイコン 改良型艦本式タービン 装備アイコン 15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所 補強増設
大和改二
大和改二

(戦艦)
装備アイコン 51cm連装砲 装備アイコン 46cm三連装砲改 装備アイコン 46cm三連装砲改 装備アイコン 15.5cm三連装副砲改 装備アイコン 一式徹甲弾改 装備アイコン 15m二重測距儀+21号電探改二 補強増設
千代田航改二
千代田航改二

(軽空母)
装備アイコン 流星改(一航戦/熟練) 装備アイコン 流星改(一航戦/熟練) 装備アイコン AU-1 装備アイコン 彗星(江草隊) 装備アイコン 応急修理女神 補強増設
利根改二
利根改二

(航空巡洋艦)
装備アイコン 二式水戦改(熟練) 装備アイコン 強風改 装備アイコン 強風改 装備アイコン 強風改 装備アイコン 応急修理女神 補強増設
筑摩改二
筑摩改二

(航空巡洋艦)
装備アイコン 二式水戦改(熟練) 装備アイコン 強風改 装備アイコン 強風改 装備アイコン 強風改 装備アイコン 応急修理女神 補強増設
摩耶改二
摩耶改二

(重巡洋艦)
装備アイコン GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備) 装備アイコン 20.3cm(3号)連装砲 装備アイコン 42号対空電探 装備アイコン 25mm三連装機銃 集中配備 装備アイコン 応急修理女神 補強増設
艦娘 装備
矢矧改二乙
矢矧改二乙

(軽巡洋艦)
装備アイコン 61cm四連装(酸素)魚雷後期型 装備アイコン 61cm四連装(酸素)魚雷後期型 装備アイコン 零式水上偵察機11型乙改(夜偵) 装備アイコン 甲標的 丁型改(蛟龍改) 装備アイコン 熟練見張員 補強増設
時雨改二
時雨改二

(駆逐艦)
装備アイコン 61cm四連装(酸素)魚雷後期型 装備アイコン 61cm四連装(酸素)魚雷後期型 装備アイコン 試製61cm六連装(酸素)魚雷 装備アイコン 水雷戦隊 熟練見張員 補強増設
初霜改二
初霜改二

(駆逐艦)
装備アイコン 61cm三連装(酸素)魚雷後期型 装備アイコン 61cm三連装(酸素)魚雷後期型 装備アイコン 試製61cm六連装(酸素)魚雷 装備アイコン 水雷戦隊 熟練見張員 補強増設
大井改二
大井改二

(重雷装巡洋艦)
装備アイコン 61cm五連装(酸素)魚雷 装備アイコン 61cm五連装(酸素)魚雷 装備アイコン 甲標的 丙型 装備アイコン 水雷戦隊 熟練見張員 補強増設
北上改二
北上改二

(重雷装巡洋艦)
装備アイコン 61cm五連装(酸素)魚雷 装備アイコン 61cm五連装(酸素)魚雷 装備アイコン 甲標的 丙型 装備アイコン 熟練見張員 補強増設
龍鳳改二
龍鳳改二

(軽空母)
装備アイコン TBM-3W+3S 装備アイコン 天山一二型甲改(空六号電探改装備機) 装備アイコン F4U-2 Night Corsair 装備アイコン 夜間作戦航空要員+熟練甲板員 装備アイコン 熟練甲板要員+航空整備員 補強増設

基地航空隊

第1航空隊
1 装備アイコン 二式陸上偵察機(熟練)
2 装備アイコン キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾
3 装備アイコン キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾
4 装備アイコン キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾
状態 出撃 場所 M 半径 - 制空 -
第2航空隊
1 装備アイコン Me 163B
2 装備アイコン 試製 秋水
3 装備アイコン 試製 秋水
4 装備アイコン 秋水
状態 防空 場所 半径 - 制空 -

ルート分岐と選択する陣形

ルート分岐

Map-W

選択する陣形

マス 選択する陣形
M 第一戦闘航行序列
O 第二戦闘航行序列
U 第二戦闘航行序列
W 第四戦闘航行序列

編成の解説

大和武蔵のタッチで攻略しよう

E2-3は敵艦隊の編成が強く、大和や武蔵のタッチが必須といえる海域だ。支援連合艦隊札はE6-4でも使えるので、メインの大和武蔵を採用しても問題ない。

12隻のキラつけを視野に入れよう

初手のMマスは潜水空襲マスで、ヌ級Flagshipが合計6回砲撃で殴ってくる。対策は制空権を取って対空CIで枯らすことしかないため、現状ではノーガードで受けることのほうが多い。少しでも回避率を上げてボス火力を維持するためにも、手間であっても12隻にキラつけをしたり、女神の装備を検討しよう。

第2艦隊の火力は妥協せずに編成しよう

E2-3の難易度は直近のイベントの中でも高めに設定されており、多くのプレイヤーがE2-3で詰まることが予想される。友軍がない時点では、特効艦を含む艦の選定に妥協はできないので先制雷撃ができる大井や北上、矢矧、最上や夜戦火力の高い夜襲装備の龍鳳を編成しよう。

おすすめの艦娘
大井改二
大井改二
北上改二
北上改二
矢矧改二乙
矢矧改二乙
最上改二特
最上改二特

基地航空隊はナ級、ヌ級を見れる機体を選ぶ

E2-3の攻略において、基地航空隊は敵を減らすという役割が非常に大きい。今回のE2-3ボス艦隊は軽空母ヌ級や戦艦棲姫など、基地航空隊での撃破が狙いやすい敵が多いので、機体選びの段階から選定をきちんとしよう。

戦果報酬等で機種が揃っていれば、「キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾」「四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾」といった機体が強く、所持していなければ「四式重爆 飛龍」「キ102乙」を使おう。

おすすめの機体
Do 217 K-2+Fritz-X Do 217 K-2+Fritz-X
キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾 キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾
四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾 四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾
キ102乙 キ102乙
四式重爆 飛龍 四式重爆 飛龍
四式重爆 飛龍(熟練) 四式重爆 飛龍(熟練)
銀河 銀河(上記機体がない場合は銀河を採用)

イベント関連リンク

アイキャッチ_TOP
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 攻略TOP
E1 S21作戦
ギミック1 戦力ゲージ1
戦力ゲージ2
E2 第二水雷戦隊 海上遊撃戦
戦力ゲージ1 戦力ゲージ2
ギミック1 戦力ゲージ3
装甲破砕ギミック
E3 敵空襲部隊を討て!
輸送ゲージ ギミック1
ギミック2 戦力ゲージ1
戦力ゲージ2 装甲破砕ギミック
E4 出撃!八幡部隊
ギミック1 輸送ゲージ
ギミック2 戦力ゲージ
E5 伊号輸送作戦
ギミック1 戦力ゲージ1
ギミック2 輸送ゲージ1
戦力ゲージ2
E6 決戦!硫黄島逆上陸作戦
戦力ゲージ1 輸送ゲージ1
ギミック1 戦力ゲージ2
ギミック2 戦力ゲージ3
装甲破砕ギミック 空襲レベリング
その他の攻略記事
支援艦隊の組み方 砲撃支援の解説
大和タッチの解説 ネルソンタッチの解説
一斉射の解説
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました