【パズドラ】裏修羅の幻界をフェルルで攻略するパーティと立ち回り
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?デジモンコラボの当たりと評価 |
シンクロ素材!アポカリモン降臨の攻略 |
目指せ称号!十億チャレンジの攻略とパーティ |
最強リーダーランキング|デジモンの評価 |
パズドラの「裏修羅の幻界」をフェルルで攻略するパーティや立ち回りを紹介している。サブの解説や注意すべきフロアも掲載しているのでフェルルで裏修羅の幻界を攻略する際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
裏修羅の幻界のダンジョンデータ | |
---|---|
1〜11F |
11F〜21F |
関連記事 |
---|
▶ フェルルの評価と使い道 |
▶ フェルルのテンプレパーティ |
修羅の幻界の攻略パーティ
編成例1(フェルルシステム)
落ちコンなしバッジ
↓アシスト↓ | |||||
×5 | ×4 |
×4 |
×4 ×2 |
×4 |
×4 |
↑超覚醒↑ | |||||
フェルルをループさせる編成
フェルルを計3体編成し、スキルをループして立ち回る編成。毎ターン凄まじい火力を発揮できるため、スピーディーな攻略ができる。
パーティのギミック対応
ギミック対応 | ||
---|---|---|
100% |
() | ー |
実際のクリア画面
編成例2(サブフェルルなし)
↓アシスト↓ | |||||
×3 | ×6 | ×6 | ×2 | ×6 | |
↑超覚醒↑ | |||||
注意するべきフロアと立ち回り
実際のクリア画面
編成例1のサブ解説と採用理由
煌星鍵の勇者・フェルル
モンスター | 性能 |
---|---|
フェルル |
【スキル】 1ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。最下段横1列を光ドロップに変化。光ドロップをロック。(3→3)【覚醒スキル】 |
ループに必須な3体目のフェルル
リーダーフレンドと合わせて3体目のフェルルとなり、スキルをループさせることが可能。
無効貫通+7コンボで単体13億ほどの火力を出せるフェルルはキラー1個で十分カンスト火力に到達するため、遅延耐性×4、マシンキラー×1の組み合わせがおすすめだ。
坂田金時&孫悟空衣装
モンスター | 性能 |
---|---|
究極金時 |
【スキル】 8ターンの間、受けるダメージを軽減。2ターンの間、属性吸収を無効化する。(16→11)【覚醒スキル】 【超覚醒】 |
転生ラファエルと闇メノア対策に必須のスキルを持つ
究極金時は転生ラファエルの先制HP150%割合ダメージを受け切るのに必須の35%軽減スキルを持つ。
また、闇メノアの対策に必須の2ターン属性吸収無効効果も持つため、ダンジョンを通してスキルで活躍できる。
転生貂蝉
モンスター | 性能 |
---|---|
転生貂蝉 |
【スキル】 覚醒無効状態を2ターン回復。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(6→2)【覚醒スキル】 【超覚醒】 |
吸収無効の使い回しに必須のアシストベース
裏修羅の幻界では12Fと18Fに先制ダメージ吸収を使用する敵が出現するため、短いスキルターンのダメージ吸収無効スキル持ちが必須。
光属性には素でダメージ吸収無効スキルを持つ強力なモンスターがいないため、4個のすきるブーストと暗闇耐性+、2ターンのスキルを持つ転生貂蝉に「鳴上悠装備」もしくは「上杉謙信装備」をアシストしよう。
ミッキー&フレンズ
モンスター | 性能 |
---|---|
ミッキー&フレンズ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10)【覚醒スキル】 【超覚醒】 |
副属性の光が非常に重要
フェルルパーティは軽減効果を持たないため、木メノアのHP180%割合ダメージを受けると一瞬でゲームオーバーになる。
究極金時の装備のみでは受けきれないため、1ターンで木メノアHPを50%削り切ることが必須だが、木メノアはパーティのうち4体がカンスト火力を出してもHPを削りきれない。
そのため、副属性に光を持つ中で最も高い貫通火力を発揮できる「進化前ミッキー&フレンズ」を採用した。
編成例1の立ち回り
各フロアの立ち回り
階層 | 敵/タイプ | 立ち回り/注意点 |
---|---|---|
1F | 【1ターン目】 1コンボ【2ターン目】 1コンボ【3ターン目】 のスキルを使用、光の無効貫通+超追加攻撃含む6コンボ |
|
2F | パズル教室をこなす | |
3F | とリーダーののスキルを使用、光の無効貫通と超追加攻撃を組んで突破 ※欠損時は無効貫通なしで少しずつHPを削る |
|
4F | 【1ターン目】 サブとフレンドののスキルを使用し、回復1コンボ【2ターン目】 1コンボ【3ターン目】 のスキルを使用、光6個+回復含む4コンボ以上で両端だけ倒す【4ターン目】 のスキルを使用し、光の無効貫通と回復を含む全力コンボ |
|
5F | のスキルを使用し、強化ドロップ込みの光6個消し含む3コンボ | |
6F | 【1ターン目】 のスキルを使用し、ドロップをずらす ※光が少ない場合は次ターンに備えて多めにドロップを消す【2ターン目】 のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ |
|
【1ターン目】 のスキルを使用し、光の6個消し1コンボ【2ターン目】 のスキルを使用し、光の6個消し1コンボ |
||
7F | のスキルを使用し、光6個消し1コンボ ※光が少ない場合は次ターンに備えて多めにドロップを消す |
|
8F | のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ | |
9F | のスキルを使用し、強化ドロップ込みの光6個消し含む3コンボ | |
10F | のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ ※余った光を最上段と右端以外に配置する |
|
11F | のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ | |
【1ターン目】 のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ【2ターン目】 のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ |
||
12F | 【1ターン目】 1コンボ【2ターン目】 とのスキルを使用し、強化ドロップ込みの光6個消し含む3コンボ ※光が少ない場合は次ターンに備えて多めにドロップを消す |
|
13F | のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ ※光が少ない場合は次ターンに備えて多めにドロップを消す |
|
【理想パターン】 のスキルを使用後、のスキルを使用しつつ4ターンで覚醒無効解除【途中で回復欠損した場合】 のスキルを使用【覚醒無効解除後】 のスキルを使用し、強化ドロップ込みの光6個消し含む4コンボを2ターン行う ※光が少ない場合は次ターンに備えて多めにドロップを消す |
||
14F | のスキルを使用し、光の無効貫通3コンボ ※次ターンに備えて回復を残す |
|
のスキルを使用し、最大攻撃倍率を発動して突破 ※次ターンに備えて回復を残す |
||
15F | 【1ターン目】 を使用し光ドロップを溜める【2ターン目】 とのスキルを使用し、強化ドロップ込みの光の無効貫通含む3コンボ ※次ターンに備えて光と回復を残す |
|
16F | 【1ターン目】 のスキルを使用し、回復と光の無効貫通含む3コンボ ※光が少ない場合は次ターンに備えて多めにドロップを消す【2ターン目】 のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ ※光が少ない場合は次ターンに備えて多めにドロップを消す |
|
17F | のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ | |
のスキルを使用し、強化ドロップ込みの光の6個消しと水か光のL字消し含む3コンボ | ||
18F | のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ | |
とのスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ | ||
19F | 【1ターン目】 のスキルを使用し、強化ドロップ込みの光の6個消し含む3コンボ【2ターン目】 のスキルを使用し、強化ドロップ込みの光の6個消し含む3コンボ |
|
20F | 【1ターン目】 回復を消す【2ターン目】 のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ |
|
使用→光の無効貫通含む4コンボを繰り返して突破 | ||
【1ターン目】 1コンボ【2ターン目】 のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ |
||
のスキルを使用し、光の無効貫通含む3コンボ | ||
21F | 【傲慢の汰魔悟が溜まっている場合】 →の順にスキルを使用、強化ドロップ2個含む光の無効貫通+超追加攻撃含む6コンボ【傲慢の汰魔悟が溜まっていない場合】 使用→強化ドロップ込みの光6個消し含む3コンボでHPを削る ※次ターンに備えて回復を溜める使用→強化ドロップ込みの光の無効貫通+追加攻撃含む3コンボで突破 ※光が少ない場合は次ターンに備えて多めにドロップを消す |
|
22F | 【1ターン目】 とのスキルを使用し、強化ドロップ込みの光の無効貫通含む盤面内6コンボ【2ターン目】 のスキルを使用し、強化ドロップ込みの光の無効貫通含む盤面内6コンボ |
|
ダンジョンデータ
修羅の幻界のダンジョンデータ | |
---|---|
1〜11F |
11F〜21F |
関連記事
ダンジョン攻略関連
関連記事 |
---|
▶︎ ダンジョン難易度ランキング |
▶︎ 降臨・ラッシュの攻略 |
▶︎ スペシャルダンジョン攻略 |
▶︎ テクニカルダンジョン攻略 |
▶︎ スペシャルダンジョン攻略 |
▶︎ ノーマルダンジョン攻略 |