モレラトプス

【ASA】モレラトプスの生息地とテイム|性能解説

編集者
ASA攻略班
最終更新日

ASA(ARK: Survival Ascended)におけるモレラトプスについて掲載。出現場所やテイム、性能などを解説しているため、ASAを進める際の参考にどうぞ!

原種 変種
原種 -

基本情報

モレラトプス

PvE評価 野生赤ちゃん(アイランド)
A 調査中
テイム方法 行動気質
昏睡 中立的
サドル解放Lv/EP ボーラ
11Lv/11EP
テイムに有効な餌
1.簡易キブル(緑)
2.野菜
3.メジョベリー
4.赤青黄ベリー

モレラトプスの評価点は?

モレラトプスをテイムする?

生息地

アイランド スコーチドアース
生息地マップ_アイランド 生息地マップ_スコーチドアース
センター アベレーション
生息地マップ_センター 生息地マップ_アベレーション

砂漠以外のエリアに生息

序盤エリアにも生息

モレラトプスは砂漠以外のエリアに生息している。序盤に降り立つエリアや川沿いに生息しているため、見つけるのは難しくない。

テイム方法

モレラトプスのテイム手順
1 単体でいるモレラトプスを見つける
2 クロスボウと麻酔矢で昏睡値を上げる
3 餌をインベントリに入れる
  • 1単体でいるモレラトプスを見つける

    単体のモレラトプス

    まずは、単体でうろついているモレラトプスを探そう。モレラトプスは、付近のモレラトプスの有無で気質が変化する。単体の場合は攻撃を加えると逃げるが、複数体の場合は反撃してくる。

    複数体のモレラトプスに襲われると危ないため、安全にいくなら単体のモレラトプスを狙おう。近づくだけなら敵対はしないため、小さくて見づらい赤ちゃんの有無も確認しよう。

  • 2クロスボウと麻酔矢で昏睡値を上げる

    地形にはまらせる

    単体のモレラトプスを見つけたら、クロスボウと麻酔矢でテイムを開始しよう。攻撃を加えるとサバイバーの走行速度よりも速く逃げるため、地形にはまらせるのがおすすめ。もっと確実にしたいなら、あらかじめ罠を設置するのも手だ。

  • 3餌をインベントリに入れる

    餌はベリー

    モレラトプスが気絶したら、インベントリに餌を入れよう。ベリー類でテイムゲージが上昇し、一番効率が良いのは簡易キブル(緑)だ。テイムゲージ100%でテイムが完了する。

性能解説

モレラトプスの性能や活用方法
水を蓄えられる
灌漑が可能
採取や運搬に便利

水を蓄えられる

水を蓄える

モレラトプスは水を蓄え、飲料や灌漑に利用できる。水辺や水脈の上に建てた井戸の付近で水を蓄えられ、最大で750まで貯蓄可能。スコーチドアースは水分の確保が大変なため、モレラトプスをテイムしておくと水分不足が解決する。

灌漑が可能

灌漑機能が追加

水を貯蓄したモレラトプスは灌漑が可能だ。水源の確保が困難なスコーチドアースでは、農業を行う際に有効活用できる。

採取や運搬に便利

採取ができる

草食恐竜のモレラトプスはベリーの採取が可能で、所持重量もあるため運搬役になれる。序盤は物を運ぶ状況が多発するため、テイムできれば活躍の場が多い。

ユーザー情報投稿所

攻略班からのお知らせ
ユーザー情報投稿所では、ユーザーの皆様からの情報提供をお待ちしています。画像付きで投稿していただけると幸いです。また、情報提供以外のコメントは記事最下部のコメント欄にお願いします

操作表

PC / PS / Xbox 操作内容
左クリック / R2 / RT 通常攻撃
右クリック / L2 / LT ストンプ
C / 右スティック / Rスティック -
Space / ◯ボタン / Bボタン -
シフト / Lスティック / Lスティック ダッシュ
Ctrl / R1 / RB -
X -
R / □ボタン / Xボタン -

ブリーディング情報

ブリーディングのやり方とメリット

ステータス

モレラトプスのステータス
体力:400
(73位/186体中)
スタミナ:220
(92位/181体中)
酸素:150
(22位/130体中)
食料:6000
(12位/186体中)
重量:440
(43位/186体中)
基礎攻撃力:-
気絶値:315
(92位/186体中)

コマンド

コマンド一覧
モレラトプス モレラトプス テイム済みの状態で呼び出す
モレラトプス モレラトプス 野生の状態で呼び出す
サドル(モレラトプス) サドル(モレラトプス) サドルを入手する

コマンド一覧と入力画面の開き方

ドロップアイテム

ドロップアイテム一覧
生肉
生肉
皮

素材/消耗品一覧

有効な罠

有効な罠一覧
ボーラ ボーラ トラバサミ トラバサミ
トラバサミ(大) トラバサミ(大) チェインボーラ チェインボーラ
アルゲン罠 アルゲン罠 大型万能罠 大型万能罠

※△は拘束できるが誘導が難しいトラップ

トラップまとめ

掴んでもらえる生物

掴んでもらえる生物一覧
プテラノドン プテラノドン タペヤラ タペヤラ
アルゲンタヴィス アルゲン ケツァルコアトルス ケツァル
リニオグナタ リニオグナタ カプロスクス カプロスクス
ギガントピテクス ギガピ(ゴリラ) メガロサウルス メガロサウルス
マンモス マンモス

関連記事

ASA新生物記事一覧
ファソラスクスファソラスクス オアシサウルスオアシサウルス
ギガントラプトルギガントラプトル イーリンイーリン
シャスタサウルスシャスタサウルス ドレッドノータスドレッドノータス
パイロメインパイロメイン デイノスクスデイノスクス
シファクティヌスシファクティヌス ケラトサウルスケラトサウルス
コスモコスモ イーリンイーリン
アーケロンアーケロン ドレッドメアドレッドメア
主要既存生物記事一覧
アフリカマイマイアフリカマイマイ アルゲンタヴィスアルゲンタヴィス
アンキロサウルスアンキロサウルス イキオオミツバチイキオオミツバチ
オヴィラプトルオヴィラプトル カストロイデスカストロイデス
カルカロドントサウルスカルカロドントサウルス カワウソカワウソ
ギガノトサウルスギガノトサウルス ステゴサウルスステゴサウルス
スピノサウルススピノサウルス ダイアウルフダイアウルフ
ダエオドンダエオドン ティラノサウルスティラノサウルス
テリジノサウルステリジノサウルス ドエディクルスドエディクルス
トリケラトプストリケラトプス バリオニクスバリオニクス
ヒツジヒツジ プテラノドンプテラノドン
フンコロガシフンコロガシ マンモスマンモス
メガロドンメガロドン メガテリウムメガテリウム
ユウティラヌスユウティラヌス ライトニングワイバーンライトニングワイバーン
リニオグナタリニオグナタ

恐竜/生物評価とテイム方法一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました